東京で開催されているダイハツ・ヨネックスジャパンオープン2018バドミントン選手権大会の男子ダブルスで、保木卓朗・小林優吾ペアが日本ペアでただ一組、準々決勝進出を果たしました!
保木・小林ペアは、準々決勝で世界ランキング18位のHe Jiting・Tan Qiangペア(中国)との対戦が決まりました。
保木・小林ペアは世界ランキング20位なので、格上との対戦となりますね。
男子ダブルスでは、園田啓悟・嘉村健士ペアが敗れしまったこともあり、保木・小林ペアにはぜひ頑張ってほしいですね!
今回は、そんな注目のジャパンオープン2018バドミントン男子ダブルス準々決勝について、保木・小林ペア戦を中心に日程と放送、さらに試合速報やネットでの視聴方法などをまとめます!
※9/14追記(当日の試合速報・結果を本文中に記載)
【関連記事】
ジャパンオープン2018バドミントンの日程や放送は?速報・結果やチケット・組み合わせも
ジャパンオープン2018バドミントンの動画中継の視聴方法!ネットで見逃し配信は?
スポンサーリンク
Contents
ジャパンオープン2018バドミントン男子ダブルス準々決勝の日程と放送は?速報も!
バドミントンの日本代表のここ最近の活躍はすさまじく、今年はトマス杯、ユーバー杯といった国別対抗戦に加え、8月の世界バドミントン、アジア大会とほとんどの大会の各競技で日本の選手がトップを争ってきました。
特に世界バドミントンでは、男子シングルスで桃田賢斗選手が金メダルに輝き、女子ダブルスでは金銀銅を独占するなど、過去最高の6個のメダルを獲得しました。
これまでは中国やインドネシアなど世界トップの牙城を崩せなかった日本が確実に世界の頂点に上り詰めようとしている、バドミントンはまさにその過程にあります。
今回のジャパンオープンはそんな日本代表の凱旋試合でもあり、ぜひその雄姿を目に焼き付けておきたいですね。
では、男子ダブルス準々決勝について、まずは日程からまとめていきましょう!
(試合が始まったら、速報・結果と順番を入れ替えます)
【ジャパンオープンバドミントン選手権大会男子ダブルス1回戦】保木/小林がナン/チェンに勝利
ジャパンオープン男子ダブルス1回戦は9月12日 (水)、武蔵野の森総合スポーツプラザ メインアリーナでツァ… https://t.co/gNK9fOJgtG
— ニュースコレクト (@newscollect_jp) 2018年9月12日
ジャパンオープン2018バドミントン男子ダブルス準々決勝の試合速報・結果は?
試合が始まったら、桃田賢斗戦を中心に試合速報・結果をここにまとめます。随時更新していきます!
※9/14追記(当日の試合速報・結果を記載)
保木 卓朗 He Jiting(中国)
小林 優吾(●) 1-2 Tan Qiang
21-18 19-21 15-21
ジャパンオープン2018バドミントン男子ダブルス準々決勝の日程は?
ジャパンオープン2018バドミントンの男子ダブルス準々決勝は他の種目と同様、9月14日(金)に行われます。
このうち、保木卓朗・小林優吾ペア戦については、メイン・ロケーション-1の第9試合に組まれており、17:30以降の開始ということが決まっています。
この試合のテレビ放送についてですが、地上波では放送が行われません。
ただ、以下の通りLIVE中継を視聴する方法はありますよ!
ジャパンオープン2018バドミントン男子ダブルス準々決勝の生中継を見るにはスカパーなどへの加入が必須!
この大注目の一戦、放送するのはCS放送のスポーツ専門チャンネル「JSPORTS3」で、視聴するには「スカパー!」などに加入する必要があります。
やはりスポーツは、LIVE中継で楽しみたいですよね!
(こちらと関連記事「ジャパンオープン2018バドミントンの動画中継の視聴方法!ネットで見逃し配信は?」に「スカパー!」での視聴方法をまとめましたので、ぜひご覧ください!)
「スカパー!」は、申し込み後30分で視聴できるようになるので、今からでも加入は十分間に合います!
スカパー!は現在、加入月は無料キャンペーンをやっています。翌月以降も「JSPORTS」のみの視聴であれば、スカパー!基本料390円(税別)と2,286円(税別)を加えた2,676円(税別)で楽しむことができます。
スポンサーリンク
ジャパンオープン2018バドミントン男子ダブルス準々決勝のネットでの視聴方法は?
「JSPORTS」はオンデマンドサービスが充実していますので、パソコンやスマホ、タブレット端末などで移動中も観戦できますよ!
スマホでどこでも、寝転びながらでも見れるのがネット中継の良さですよね!さらに、予定ができてしまい見逃してしまった場合、見逃し配信もあるので安心です!
男子ダブルスを含む準々決勝の見逃し配信の放送スケジュールは、以下の通りです。
9月21日(金):準々決勝 09:00~18:00
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はジャパンオープン2018バドミントン男子ダブルス準々決勝の日程と放送、さらに試合速報やネットでの視聴方法などをまとめてみました。
ジャパンオープン2018バドミントンはレベルがBWFワールドツアーの「スーパー750」に格上げされ、賞金総額も70万ドル(約7,700万円)に上乗せされました。
そんな男子ダブルス準々決勝はやはり、LIVE中継で楽しみたいですよね!
そのためには、CS放送のスポーツ専門チャンネル「JSPORTS3」の放映権を持つ、「スカパー!」への加入が必須となります。
これにより、オンデマンドサービスを利用できるようになり、ネットでの見逃し配信を視聴することが可能となります。
(こちらと関連記事「ジャパンオープン2018バドミントンの動画中継の視聴方法!ネットで見逃し配信は?」に「スカパー!」での視聴方法をまとめましたので、ぜひご覧ください!)
【関連記事】
ジャパンオープン2018バドミントンの日程や放送は?速報・結果やチケット・組み合わせも
ジャパンオープン2018バドミントンの動画中継の視聴方法!ネットで見逃し配信は?
スポンサーリンク