今年もスキージャンプのシーズンになりました!
ノルディックスキー、ジャンプワールドカップ男子の2018-19シーズンが11月16日(金)のビスワ大会(ポーランド)で開幕します。
今シーズンのワールドカップの日本代表メンバーも兄弟で知られる小林潤志郎、小林陵侑両選手ほか、日本が誇るレジェンド、葛西紀明選手も引き続き参戦します!
日本人にとってジャンプはウィンタースポーツの中でもとりわけ、思い入れが強い種目ではないでしょうか?
オリンピック後の新シーズンに日本代表の選手が世界の戦いの中で、どこまで食い込んでいけるのか、復権はあるのか、今シーズン日本人選手の活躍から目が離せません!
今回はジャンプワールドカップ男子2018-19ビスワ大会について、
- 日程
- 放送予定(テレビ、インターネット)
- 出場選手(日本代表)
- 試合速報・結果
などの情報をまとめていきます。
【関連記事】
ジャンプワールドカップ2018-19ビスワ大会の動画中継の視聴方法!ネットで見逃し配信は?
スポンサーリンク
Contents
ジャンプワールドカップ男子2018-19ビスワ大会の日程や放送は?速報・結果も!
ジャンプ男子は、今年2月の平昌オリンピックで、メダルを期待された団体が6位、さらに個人種目でもノーマルヒル、ラージヒルともにメダルなしに終わりました。
ジャンプ男子は、1998年の長野オリンピックやその前後のワールドカップでの各選手の大活躍で日本のお家芸とも言われていましたが、その後度重なるルール改正などで日本人選手が活躍できなくなりました。
それでも2014年のソチオリンピックでは、ルール改正を技術力でカバーして団体で銅メダルを獲得しましたが、平昌オリンピックでは結果を残すことができませんでしたね!
世界で勝つためには、この新シーズンからの4年間で技術面、体力面ともに何らかのブレークスルーがないと難しいと思われます。
ただ、次のオリンピックまで時間があるこのシーズンでは、新しいことを試すチャンスがあり、その中で日本人選手が何らかのきっかけをつかむ可能性もあるので、期待したいシーズンですよね!
では、ビスワ大会のまずは日程からみていきましょう!
(大会が始まったら、速報・結果と順番を入れ替えます)
#スキージャンプ #ワールドカップ #葛西紀明 は
「 1〜3位 」と予想#スーパーチョイスhttps://t.co/sQ8dyNhLv8— か (@GQbLFsJyFAoc1Fe) 2018年11月17日
ジャンプワールドカップ男子2018-19ビスワ大会の試合速報・結果は?
大会が始まったら、日本代表の試合を中心に試合速報・結果をここにまとめます。随時更新していきます!
ジャンプワールドカップ男子2018-19ビスワ大会の日程は?
ジャンプワールドカップ男子2018-19ビスワ大会の開催期間は、11月16日(金)~18日(日)の3日間となります。
ジャンプ台は、ヒルサイズ134mのラージヒルとなります。
タイムスケジュールは、以下の通りです。
11月16日(金)
16:00(日本時間翌00:00) 公式トレーニング
18:00(日本時間翌02:00) 予選
11月17日(土)
15:00(日本時間23:00) トライアルラウンド
16:00(日本時間翌00:00) 団体戦
11月18日(日)
14:00(日本時間22:00) トライアルラウンド
15:00(日本時間23:00) 個人戦
ジャンプワールドカップ男子2018-19ビスワ大会の放送は?
ジャンプワールドカップ男子2018-19ビスワ大会は地上波でのテレビ放送は行われません。
放送するのは、CS放送のスポーツ専門チャンネル「JSPORTS」のみとなります。
そのスケジュール詳細は、以下の通りです。
11/17 (土) 23:50~27:00 団体戦 JSPORTS3 ※LIVE中継
11/18 (日) 23:50~27:00 個人戦 JSPORTS3 ※LIVE中継
「JSPORTS」を視聴するには放映権を持つ「スカパー!」などに加入する必要がありますが、「スカパー!」は、申し込み後30分で視聴できるようになるので、今からでも加入は十分間に合います!
スカパー!のお申し込みは、以下のバナーから可能です!
↓ジャンプワールドカップ男子2018-19ビスワ大会の動画中継を格安で視聴するにはこちらをクリック↓
スカパー!は現在、加入月は無料キャンペーンをやっています。翌月以降もこの「JSPORTS」のみの視聴であれば、スカパー!基本料の390円(税別)+チャンネル月額2,286円(税別)の2,676円(税別)で楽しむことができます。
ジャンプワールドカップ男子2018-19ビスワ大会を放送する「JSPORTS」はオンデマンドサービスが充実していますので、パソコンやスマホ、タブレット端末などで移動中も観戦できます!
なお、オンデマンドサービスの利用には、月額1,000円(税別)がかかります!
(こちらと関連記事「ジャンプワールドカップ2018-19ビスワ大会の動画中継の視聴方法!ネットで見逃し配信は?」に「スカパー!」での視聴方法をまとめましたので、ぜひご覧ください!)
ジャンプワールドカップ男子2018-19ビスワ大会の出場選手(日本代表)は?
ジャンプワールドカップ男子2018-19ビスワ大会に出場する日本代表選手は、以下の通りです。
小林 潤志郎
小林 陵侑
葛西 紀明
伊藤 大貴
中村 直幹
竹内 択
昨シーズンにワールドカップで初優勝した小林潤志郎選手、実力的に日本代表のエース格とされる小林陵侑選手のほか、レジェンド・葛西紀明選手も引き続き、参戦します!
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、ジャンプワールドカップ男子2018-19ビスワ大会について、日程、放送予定、出場選手、試合速報・結果などについて、まとめました。
オリンピックシーズンを終えてスキーのジャンプも新たなシーズンの幕開けとなります!
平昌オリンピックでは残念ながら結果を残せなかった”日の丸飛行隊”ですが、新シーズンでは復権に向けたきっかけをつかんでほしいですね!
特に小林潤志郎、小林陵侑の両選手には、日本男子のジャンプ陣をひっぱっていけるような、結果を残してほしいと期待しています!
ビスワ大会のもようは、CS放送のJSPORTSに加入すれば、テレビ放送、インターネット配信の両方で楽しめるので、ぜひ検討してみてください!
(こちらと関連記事「ジャンプワールドカップ2018-19ビスワ大会の動画中継の視聴方法!ネットで見逃し配信は?」に「スカパー!」での視聴方法をまとめましたので、ぜひご覧ください!)
【関連記事】
ジャンプワールドカップ2018-19ビスワ大会の動画中継の視聴方法!ネットで見逃し配信は?
スポンサーリンク