あの高橋大輔選手がリンクに帰ってくることになりました!
フィギュアスケートの高橋大輔選手が、4年ぶりに競技に復活することを1日に発表しましたね。
ひとまず1シーズン限りの復活ということですが、試合の結果次第では伸びるかもしれないそうです。これは楽しみですね。
高橋大輔選手は現在32歳で、この年齢での競技復帰はかなり異例でしょう。
ただ、オリンピックでメダルも獲得していますし、実績はもちろん十分です。
そのキャラクターから特に女性人気も高いですし、復帰する試合には多くのファンの方が詰め掛けそうですね。
このブログをご覧いただいている方の中にも「絶対に見に行きたい!」と思っていらっしゃる方もいるのでは?と思います。
そこで今回は、
- 高橋大輔の出場予定の大会(試合)日程は?
- 復帰初戦の詳細を調査!
※9/19追記(高橋大輔選手の復帰初戦が近畿選手権に正式決定したのに伴い、チケット、テレビ放送など本文中に記載)
などをまとめてみたいと思います!
【関連記事】
フィギュア西日本選手権2018の日程と放送は?高橋大輔ら出場選手や速報・結果も!
フィギュア西日本選手権2018の動画中継の視聴方法!ネットで見逃し配信は?
【高橋大輔】フィギュアスケート近畿選手権の日程と放送は?動画中継の視聴方法も紹介
スポンサーリンク
2018年高橋大輔の出場予定の大会(試合)日程は?復帰初戦はいつか調査!
日本の男子フィギュアは今年の平昌オリンピックのシングルで羽生結弦選手が金メダル、宇野昌磨選手が銀メダルで“ワンツーフィニッシュ”を果たすなど、いまや世界を引っ張る存在です。
高橋大輔選手も特に羽生選手が頭角を現すまで、日本の男子フィギュア界の頂点にいました。
今回の復帰に際して、高橋選手は「いまの実力では現在の日本のトップ選手には敵わない」というような言い方をしているようですが、裏に秘めた自信が感じられますよね!
そもそも現役を引退して4年近くが経っての復帰はよほどの覚悟と裏付けがなければ、決断できないでしょう。しかも高橋選手は年齢を重ねたことによる表現力も併せ持っています。
高橋選手がどんな演技を見せてくれるのか、楽しみで仕方がありませんね!
では、そんな高橋選手が出場を予定している大会の日程からみていきましょう!
【現役復帰】高橋大輔が会見「全日本を見てもう一度やってみようと」https://t.co/bSEedh6vQD
「全力で頑張る姿に感動した。勝てないなら現役をやるべきではないと思ってたが、そういう戦いもいいんじゃないかと思った」 pic.twitter.com/ucTElUZu3s
— ライブドアニュース (@livedoornews) 2018年7月1日
高橋大輔の出場予定の大会(試合)日程は?
高橋選手は今回の復帰に際して、12月に行われる全日本選手権出場を大きな目標に据えているようですね。
その全日本選手権、高橋選手ほどの実績を残していてももちろん無条件で出場できるはずがなく、いくつか乗り越えるべきハードルがあります。
高橋選手はそのために、10月の近畿選手権、さらに11月の西日本選手権への出場を目指しているようです。
この両大会は予選会と位置づけられ、ここでいい成績を収めれれば、全日本選手権に出場することが可能となります。
現時点でこの両大会の出場者数や予選会通過者数は発表されていませんが、昨シーズンの進出条件は、近畿選手権が上位13人、西日本選手権が上位11人(シード選手の宇野昌磨、田中刑事、無良崇人3選手は除く)でした。
おそらく、今シーズンも同様になるかと思われます。
高橋選手が出場を予定、さらに出場を目指している大会(試合)は以下の通りとなります。
- 近畿選手権 10月5日(金)~8日 (月・祝) 兵庫・尼崎スポーツの森
- 西日本選手権 11月1日(木)~4日 (月) 愛知・日本ガイシアリーナ
- 全日本選手権 12月20日(木)~24日(月) 大阪・東和薬品ラクタブドーム
スポンサーリンク
復帰初戦の詳細を調査!
前述の通り、高橋大輔選手の復帰初戦は、10月に兵庫県で行われる近畿選手権となります。
10月5日~8日に開催されることは決定していますが、タイムスケジュールやチケット、テレビ放送など詳細は発表されていません。発表され次第、当ブログで詳細を追記します!
まず、タイムスケジュールについてですが、昨シーズンは10月6日(金)~9日(月)に開催され、発表は9月15日でしたので、今シーズンも同じくらいのタイミングになるかと思われます。
昨シーズンのタイムスケジュールについて、男子シングルに関係する部分は以下の通りです。
10月6日(金)
18:30~19:15 開会式
10月7日(土)
19:25~20:25 男子シングルSP
10月9日(月・祝)
15:25~16:45 男子シングルFS
20:30~20:45 男子表彰
このスケジュールを今年に合わせるとこんなスケジュールが想定されます。
10月5日(金)
18:30~19:15 開会式
10月6日(土)
19:25~20:25 男子シングルSP
10月8日(月・祝)
15:25~16:45 男子シングルFS
20:30~20:45 男子表彰
このほか、出場選手、チケット、テレビ放送の予定も現在は未定となっています。昨シーズンはチケットが無料で、テレビ放送はありませんでした。
ただ、今回は高橋選手の出場に伴い、チケットが有料化、さらにテレビ放送もされる可能性がありそうですね。
※9/19追記(高橋大輔選手の復帰初戦が近畿選手権に正式決定したのに伴い、チケット、テレビ放送など記載)
高橋大輔選手の現役復帰戦が正式に近畿選手権に決定しました!
シニア男子シングルの正式なスケジュールは以下の通りとなります。
10月7日(日)
15:00~ ショートプログラム
10月8日(月・祝)
13:50~ フリープログラム
高橋選手が登場する10月7日(日)と8日(月・祝)のチケットは、やはり以下の通り有料となります。
全席指定 2,000円
ただ、チケットの受付期間は9月12日(水)12:00~9月17日(月)23:59で、もしこの期間に残席が発生した場合は、9月19日(水)12:00~9月24日(月)23:59の期間で、2次抽選販売が行われます。
もし、チケットが売り切れていたとしてもあきらめる必要はありません!
以下のチケットストリートなどチケットサイトをチェックしてみることをおすすめします。
掘り出し物が見つかる可能性もあるので、ぜひ以下のバナーからこまめにチェックしてみてください!
↓↓高橋大輔選手の復帰戦、近畿選手権を観戦したい方は、こちらをクリック↓↓
また、この注目の一戦、テレビやインターネット配信でご覧になりたい方も多いのではないでしょうか?
この注目の一戦、地上波でのテレビ放送はありませんが、CS放送の「フジテレビONE」でテレビ放送、さらにインターネット有料チャンネルの「フジテレビONEsmart」でも配信されることが発表されました。
放送はフリープログラムが行われる10月8日(月・祝)11:45~で、高橋選手の演技をLIVE中継で楽しむことができます!
(詳しい視聴方法や加入方法などは、こちらと関連記事「【高橋大輔】フィギュアスケート近畿選手権の日程と放送は?動画中継の視聴方法を紹介」にまとめましたので、ぜひご覧ください!)
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、今シーズン限りの復帰を決めたフィギュアスケートの高橋大輔選手について、出場予定の大会(試合)日程、復帰初戦の詳細などをまとめました。
日本の男子フィギュアは人気、実力ともにいま世界のトップにいますが、高橋選手は実力だけでなく、” 華”がある選手なので、さらに試合をみる楽しみが増えましたね!
中途半端な気持ちで復帰するような選手ではないので、全日本選手権で羽生結弦選手や宇野昌磨選手らとガチガチの試合が見れたら、ファンとしては最高ですよね!
そのためにも高橋選手には、地方大会を着実に勝ち上がり、ぜひその舞台に上がってほしいです。
いまから今シーズンのフィギュア、楽しみがいっぱいですね!
【関連記事】
フィギュア西日本選手権2018の日程と放送は?高橋大輔ら出場選手や速報・結果も!
フィギュア西日本選手権2018の動画中継の視聴方法!ネットで見逃し配信は?
【高橋大輔】フィギュアスケート近畿選手権の日程と放送は?動画中継の視聴方法も紹介
スポンサーリンク