新体操のクラブ世界一決定戦となります!
10月20日(木)から東京でイオンカップ世界新体操クラブ選手権2022が開催されます。
3年ぶりとなるこの大会、2019年にジュニアで出場し、その後世界選手権で優勝を果たしたイタリアのラファエリ選手も出場することがすでに発表されています。
地元で行われる新体操の世界レベルの大会、ぜひ日本人選手、クラブにも活躍を見せてほしいですね!
今回は、イオンカップ世界新体操クラブ選手権2022について、
- 日程
- 結果速報
- テレビ放送
- ネット中継
などの情報をまとめます!
※10/23追記(大会4日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※10/22追記(大会3日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※10/21追記(大会2日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※10/20追記(大会1日目の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
スポンサーリンク
Contents
イオンカップ世界新体操クラブ選手権2022日程と結果速報!テレビ放送とネット中継も
※大会が近づいたら、日程と結果速報の順番を入れ替えます。
イオンカップ世界新体操クラブ選手権2022の結果速報は?
この大会について、各競技の結果速報をここにまとめます。
随時更新していくので、ぜひチェックしてみてください!
※10/23追記(大会4日目の結果速報について、随時更新)
※10/22追記(大会3日目の結果速報について、随時更新)
※10/21追記(大会2日目の結果速報について、随時更新)
※10/20追記(大会1日目の結果速報について、随時更新)
<クラブ対抗戦>
予選
4 アリシエ兵庫
5 エンジェルRG・カガワ日中
アリシエ兵庫とエンジェルRG・カガワ日中の決勝進出はならず!!!
決勝
6 イオン
イオンが6位!!!
<個人競技>
予選
2 喜田純鈴 123.800
喜田純鈴選手が決勝進出!!!
決勝
1 ソフィア・ラファエリ(イタリア) 137.650
4 喜田純鈴 124.600
喜田純鈴選手が4位!!!
イオンカップ世界新体操クラブ選手権2022の日程は?
この大会は、2022年10月20日(木)~10月23日(日)の4日間にわたって行われます。
開催地は東京で、会場は東京体育館となります。
競技は、クラブ対抗戦と個人競技に分かれて行われます。
日程の詳細は、以下の通りです。
10月20日(木)11:00~19:30
クラブ対抗戦予選(前半)/ 個人競技予選(前半)
10月21日(金)13:00~19:30
クラブ対抗戦予選(後半)/ 個人競技予選(後半)
10月23日(土)14:30~19:30
クラブ対抗戦決勝(前半)/ 個人競技決勝(前半)
10月24日(日)13:00~16:30
クラブ対抗戦決勝(後半)/ 個人競技決勝(後半)
スポンサーリンク
イオンカップ世界新体操クラブ選手権2022のテレビ放送は?
この大会のテレビ放送について調べてみましたが、地上波はもちろん、BS放送、CS放送などで中継に関する情報は10月19日(水)時点で見つかっていません。
引き続き、情報をチェックしていくので、もし情報が見つかったらこちらに記載します!
というわけで、より長い時間視聴できるネット中継にも期待したいところですが、次にご紹介していきますね!
イオンカップ世界新体操クラブ選手権2022のネット中継は?
最近スポーツのリアルタイムの視聴方法として定着してきたネット中継ですが、こちらがあるとスマホやタブレットでも視聴できるので、外出先でもチェックできるので、便利ですよね?
ただ、今大会についてはテレビ放送と同様、10月19日(水)時点で明らかになっていません。
ぜひ、期待したいところですが、どうでしょうか!
引き続き、情報をチェックしていくので、もし情報が見つかったらこちらに記載します!
まとめ
今回は、イオンカップ世界新体操クラブ選手権2022について、日程、結果速報、テレビ放送、ネット中継などをまとめました。
この大会には、世界各地から強豪選手、クラブが集結し、新体操のクラブ世界一をかけた試合が繰り広げられます。
世界からトップ選手も出場しますが、日本の選手にも地元で行われる大会で、ぜひ上位の成績を残してほしいですね!
テレビ放送、ネット中継ともに明らかになっていませんが、結果速報についてはこちらの記事で随時更新していきます!
では、大会の開幕を楽しみに待ちましょう!
【関連記事】
スポンサーリンク