コロナ禍での異例のシーズンを締めくくる大会となります!
12月21日(月)から東京・町田市立総合体育館で全日本総合バドミントン選手権2020が行われます。
コロナ禍でワールドツアーのほとんどの大会が中止となる中、1月に大けがを負った桃田賢斗選手の復帰戦も大きく後ろ倒しになったバドミントン界では、“タカマツペア”の高橋礼華選手が引退を発表するなど、激動のシーズンでした。
ただ、唯一日本代表が参加した10月のデンマークオープンでは女子シングルスと女子ダブルスで優勝するなど、引き続き日本は世界を引っ張る存在に変わりはなく、今大会も国内大会ですが種目によっては世界選手権よりも獲得するのが難しいタイトルです。
エントリー選手をみてみると、男子シングルスの桃田賢斗選手、女子シングルスの奥原希望選手、女子ダブルスの福島由紀・廣田彩花ペアなど、全種目で世界のトップランカーが顔を揃えます。
今回はそんな大注目の全日本総合バドミントン選手権2020について、
- 日程
- テレビ放送
- ネット中継
- 結果速報
- 組み合わせ
などの情報をまとめていきます。
※12/27追記(男子シングルス・女子シングルス・・男子ダブルス・女子ダブルス・混合ダブルス決勝の結果速報について、本文中で随時更新)
※12/26追記(男子シングルス・女子シングルス・・男子ダブルス・女子ダブルス・混合ダブルス準決勝の結果速報について、本文中で随時更新)
※12/25追記(男子シングルス・女子シングルス・・男子ダブルス・女子ダブルス・混合ダブルス準々決勝の結果速報について、本文中で随時更新)
※12/24追記(男子シングルス・女子シングルス・・男子ダブルス・女子ダブルス・混合ダブルス2回戦の結果速報について、本文中で随時更新)
※12/23追記(男子シングルス・女子シングルス・混合ダブルス1回戦の結果速報について、本文中で随時更新)
※12/22追記(男子ダブルス・女子ダブルス1回戦の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
スポンサーリンク
Contents
全日本総合バドミントン選手権2020日程とテレビ放送・ネット中継!結果速報や組み合わせも
初めてのバドミントン全日本総合選手権。楽しめました! pic.twitter.com/F9AyoE84CV
— ハイバックマン (@bad_workout0629) December 1, 2019
(大会が始まったら、結果速報を一番上に移動します)
全日本総合バドミントン選手権2020の結果速報は?
1回戦から各試合の結果速報をここにまとめます。
随時更新していくのでぜひチェックしてみてください!
※12/27追記(男子シングルス・女子シングルス・・男子ダブルス・女子ダブルス・混合ダブルス決勝の結果速報について随時更新)
※競技終了
男子シングルス決勝
〇桃田賢斗 2-1 ●常山幹太
18-21 21-12 21-17
桃田賢斗選手が優勝!
女子シングルス決勝
●山口茜 1-2 〇奥原希望
21-17 14-21 20-22
奥原希望選手が優勝!
男子ダブルス決勝
〇遠藤大由/渡辺勇大 2-0 ●保木卓朗/小林優吾
21-19 21-9
女子ダブルス決勝
●永原和可那/松本麻佑 0-2 〇福島由紀/廣田彩花
17-21 12-21
福島由紀/廣田彩花ペアが優勝!
混合ダブルス決勝
●金子祐樹/松友美佐紀 0-2 〇渡辺勇大/東野有紗
11-21 9-21
渡辺勇大/東野有紗ペアが優勝!
※12/26追記(男子シングルス・女子シングルス・・男子ダブルス・女子ダブルス・混合ダブルス準決勝の結果速報について随時更新)
※競技終了
男子シングルス準決勝
〇桃田賢斗 2-0 ●田中湧士
21-16 21-16
●古賀穂 0-2 〇常山幹太
9-21 11-21
女子シングルス準決勝
〇山口茜 2-0 ●下田菜都美
21-14 21-14
●佐藤冴香 0-2 〇奥原希望
15-21 10-21
男子ダブルス準決勝
〇遠藤大由/渡辺勇大 2-0 ●古賀輝/齋藤太一
21-17 21-11
〇保木卓朗/小林優吾 2-1 ●園田啓悟/嘉村健士
14-21 21-17 21-16
女子ダブルス準決勝
〇永原和可那/松本麻佑 2-0 ●櫻本絢子/髙畑祐紀子
21-17 21-17
●米元小春/田中志穂 0-2 〇福島由紀/廣田彩花
12-21 20-22
混合ダブルス準決勝
〇金子祐樹/松友美佐紀 2-0 ●西川裕次郎/尾﨑沙織
21-15 21-14
〇渡辺勇大/東野有紗 2-0 ●山下恭平/篠谷菜留
21-19 21-15
※12/25追記(男子シングルス・女子シングルス・・男子ダブルス・女子ダブルス・混合ダブルス準々決勝の結果速報について随時更新)
※競技終了
男子シングルス準々決勝
〇桃田賢斗 2-1 ●下濃走
13-21 21-10 21-9
〇田中湧士 2-0 ●嶺岸洸
21-10 21-17
●西本拳太 1-2 〇古賀穂
21-12 16-21 16-21
●小野寺裕介 0-2 〇常山幹太
15-21 8-21
女子シングルス準々決勝
〇山口茜 2-0 ●水井ひらり
21-10 21-12
●高橋明日香 1-2 〇下田菜都美
21-18 19-21 19-21
〇佐藤冴香 2-1 ●川上紗恵奈
21-14 16-21 21-18
●齋藤栞 0-2 〇奥原希望
10-21 9-21
男子ダブルス準々決勝
〇遠藤大由/渡辺勇大 2-0 ●竹内義憲/松居圭一郎
21-11 21-11
●岡村洋耀/小野寺雅之 0-2 〇古賀輝/齋藤太一
20-22 18-21
〇保木卓朗/小林優吾 2-0 ●井上拓斗/三橋健也
21-15 21-19
●金子祐樹/川本拓真 0-2 〇園田啓悟/嘉村健士
10-21 12-21
女子ダブルス準々決勝
〇永原和可那/松本麻佑 2-0 ●與猶くるみ/曽根夏姫
21-15 21-12
〇櫻本絢子/髙畑祐紀子 2-1 ●志田千陽/松山奈未
17-21 2119 23-21
〇米元小春/田中志穂 2-1 ●星千智/松田蒼
17-21 22-20 24-22
●中西貴映/岩永鈴 1-2 〇福島由紀/廣田彩花
21-19 19-21 16-21
混合ダブルス準々決勝
〇渡辺勇大/東野有紗 2-0 ●三橋健也/松田蒼
21-8 21-6
●保木卓朗/松山奈未 1-2 〇山下恭平/篠谷菜留
15-21 21-14 17-21
●浦井唯行/宮浦玲奈 0-2 〇金子祐樹/松友美佐紀
18-21 19-21
●権藤公平/加藤美幸 0-2 〇西川裕次郎/尾﨑沙織
12-21 13-21
※12/24追記(男子シングルス・女子シングルス・・男子ダブルス・女子ダブルス・混合ダブルス2回戦の結果速報について随時更新)
※競技終了
男子シングルス2回戦
〇桃田賢斗 2-0 ●秦野陸
〇下濃走 2-1 ●奈良岡功大
●坂井一将 1-2 〇田中湧士
〇嶺岸洸 2-0 ●五十嵐優
〇西本拳太 2-0 ●小本翔太
●黒田匠馬 0-2 〇古賀穂
●渡邉航貴 0-2 〇小野寺裕介
●常山明良 0-2 〇常山幹太
女子シングルス2回戦
〇山口茜 2-0 ●郡司莉子
●鈴木温子 1-2 〇水井ひらり
〇高橋明日香 2-1 ●大家夏稀
〇下田菜都美 2-0 ●大堀彩
〇高橋沙也加 2-1 ●佐藤冴香
●漆崎真子 0-2 〇川上紗恵奈
〇齋藤栞 2-1 ●仁平菜月
●内田美羽 0-2 〇奥原希望
男子ダブルス2回戦
〇遠藤大由/渡辺勇大 2-0 ●小林晃/宮嶋航太郎
●高野将斗/玉手勝輝 0-2 〇竹内義憲/松居圭一郎
岡村洋耀/小野寺雅之 1-0 西川裕次郎/緒方友哉
●山下恭平/山田尚輝 1-2 〇古賀輝/齋藤太一
〇保木卓朗/小林優吾 2-0 ●浦井唯行/三浦昂
●市川和洋/馬屋原大樹 0-2 〇井上拓斗/三橋健也
〇金子祐樹/川本拓真 2-1 ●金子真大/久保田友之祐
●星野翔平/仁平澄也 0-2 〇園田啓悟/嘉村健士
女子ダブルス2回戦
〇永原和可那/松本麻佑 2-0 ●吾妻咲弥/吉田瑠実
●加藤美幸/柏原みき 1-2 〇與猶くるみ/曽根夏姫
〇櫻本絢子/髙畑祐紀子 2-0 ●大竹望月/髙橋美優
●篠谷菜留/鈴木陽向 0-2 〇志田千陽/松山奈未
〇米元小春/田中志穂 2-1 ●横山恵里香/矢﨑月子
●宮浦玲奈/保原彩夏 0-2 〇星千智/松田蒼
中西貴映/岩永鈴 0-0 重田美空/水津優衣
●上杉夏美/鈴木成美 0-2 〇福島由紀/廣田彩花
混合ダブルス2回戦
〇渡辺勇大/東野有紗 2-0 ●井上拓斗/岩永鈴
●岡村洋輝/星千智 0-2 〇三橋健也/松田蒼
〇保木卓朗/松山奈未 2-0 ●鈴木大裕/今井優歩
●小林優吾/志田千陽 0-2 〇山下恭平/篠原菜留
〇浦井唯行/宮浦玲奈 2-1 ●小野寺雅之/吾妻咲弥
〇金子祐樹/松友美佐紀 2-1 ●緑川大輝/齋藤夏
〇権藤公平/加藤美幸 2-1 ●仁平澄也/上杉夏美
●小林晃/小野菜保 0-2 〇西川裕次郎/尾﨑沙織
※12/23追記(男子シングルス・女子シングルス・混合ダブルス1回戦の結果速報について随時更新)
※競技終了
男子シングルス1回戦
〇桃田賢斗 2-0 ●森口航士朗
●藤原圭祐 0-2 〇秦野陸
〇下濃走 2-0 ●山口容正
●武井凜生 0-2 〇奈良岡功大
〇坂井一将 2-1 ●渡部大
●野田統馬 1-2 〇田中湧士
〇嶺岸洸 2-0 ●小野寺達彦
●小本大佑 1-2 〇五十嵐優
〇西本拳太 2-0 ●山澤直貴
●猪熊心太朗 1-2 〇小本翔太
●大林拓真 棄権 〇黒田匠馬
●内野陽太 0-2 〇古賀穂
〇渡邉航貴 2-0 ●牧野桂大
●緑川大輝 0-2 〇小野寺裕介
〇常山明良 2-1 ●川本拓真
●花田彬 0-2 〇常山幹太
女子シングルス1回戦
〇山口茜 2-0 ●上杉杏
●池内萌絵 0-2 〇郡司莉子
〇鈴木温子 2-1 濱北もも
●佐川智香 0-2 〇水井ひらり
高橋明日香 2-0 宮﨑淳美
●内山智尋 棄権 〇大家夏稀
〇下田菜都美 2-0 ●海老原詩織
●香山未帆 0-2 〇大堀彩
〇高橋沙也加 2-0 ●中静朱里
〇佐藤冴香 2-0 ●林樂
〇漆崎真子 2-0 ●野村このみ
●十河茉由 0-2 〇川上紗恵奈
〇齋藤栞 2-0 ●明地七海
●仲井由希乃 0-2 〇仁平菜月
●髙橋美優 1-2 〇内田美羽
●杉野文保 0-2 〇奥原希望
混合ダブルス1回戦
●西谷春樹/横山めぐみ 0-0 〇井上拓斗/岩永鈴
〇岡村洋輝/星千智 2-1 緒方友哉/池内萌絵
●高階知也/今井莉子 1-2 〇鈴木大裕/今井優歩
〇小林優吾/志田千陽 2-0 ●鈴木利拓/香山未帆
〇小野寺雅之/吾妻咲弥 2-0 ●荒井大輝/石橋麻美子
〇金子祐樹/松友美佐紀 2-0 ●山澤直貴/山口萌
●村本竜馬/田代愛妃 0-2 〇仁平澄也/上杉夏美
〇小林晃/小野菜保 2-1 ●酒井健登/鈴木成美
※12/22追記(男子ダブルス・女子ダブルス1回戦の結果速報について随時更新)
男子ダブルス1回戦
〇遠藤大由/渡辺勇大 2-0 ●藤巻嵩寛/早川竣
●山下啓輔/武井凜生 1-2 〇小林晃/宮嶋航太郎
〇高野将斗/玉手勝輝 2-0 ●河村翼/杉本一樹
●武井優太/遠藤彩斗 0-2 〇竹内義憲/松居圭一郎
〇岡村洋耀/小野寺雅之 2-0 ●雲上雄一/三上楓
●柴田一樹/武藤映樹 0-2 〇西川裕次郎/緒方友哉
〇山下恭平/山田尚輝 2-0 ●高階知也/竹内宏気
●藤澤佳史/熊谷翔 0-2 〇古賀輝/齋藤太一
〇保木卓朗/小林優吾 2-0 ●中山裕貴/緑川大耀
〇浦井唯行/三浦昂 2-1 ●渡部大/光島理貴
〇市川和洋/馬屋原大樹 2-0 ●森田浩平/間瀬亮介
●小川桂汰/内田裕太郎 0-2 〇井上拓斗/三橋健也
〇金子祐樹/川本拓真 2-0 ●町田脩太/永渕雄大
●塚本好喜/野村拓海 0-2 〇金子真大/久保田友之祐
〇星野翔平/仁平澄也 2-0 ●宇治夢登/谷津央祐
●目崎駿太郎/西田陽耶 0-2 〇園田啓悟/嘉村健士
女子ダブルス1回戦
〇永原和可那/松本麻佑 2-0 ●野村このみ/宇都宮茉佑
●遠藤心夏/小笠原未結 0-2 〇吾妻咲弥/吉田瑠実
〇加藤美幸/柏原みき 2-0 ●小野菜保/福本真恵七
●大関令奈/大石悠生 0-2 〇與猶くるみ/曽根夏姫
〇櫻本絢子/髙畑祐紀子 2-0 ●廣上瑠依/杉山薫
●牟田香菜子/野田千遥 1-2 〇大竹望月/髙橋美優
〇篠谷菜留/鈴木陽向 2-0 ●中山うらら/岩野真睦
●青木もえ/谷川莉奈 0-2 〇志田千陽/松山奈未
〇米元小春/田中志穂 2-0 ●朝倉みなみ/永井瀬雰
〇横山恵里香/矢﨑月子 2-0 ●本田恵利奈/清水望
〇宮浦玲奈/保原彩夏 2-0 今井莉子/川添麻依子
●上杉杏/木村早希 vs 〇星千智/松田蒼
〇中西貴映/岩永鈴 棄権 ●川原裕美子/倉芽衣子
〇重田美空/水津優衣 2-0 ●川島美南/齋藤夏
〇上杉夏美/鈴木成美 2-0 ●加藤佑奈/大澤陽奈
●尾﨑沙織/森沙耶 0-2 〇福島由紀/廣田彩花
全日本総合バドミントン選手権2020の日程は?
全日本総合バドミントン選手権2020の競技種目ですが、男子シングルス、男子ダブルス、女子シングルス、女子ダブルス、混合ダブルスの5つとなります。
大会の開催期間は、12月21日(月)~12月27日(日)の7日間となります。
日程の詳細は、以下の通りです。
12月21日(月):練習
12月22日(火):10:00~男子ダブルス・女子ダブルス1回戦
12月23日(水):10:00~男子シングルス・女子シングルス・混合ダブルス1回戦
12月24日(木):10:00~各種目2回戦
12月25日(金):10:00~各種目準々決勝
12月26日(土) : 10:00~各種目準決勝
12月27日(日):10:00~各種目決勝
スポンサーリンク
全日本総合バドミントン選手権2020のテレビ放送は?
全日本総合バドミントン選手権2020は地上波でのテレビ放送は行われません。
放送するのは、NHK BS1で、そのスケジュール詳細は、以下の通りです。
12月24日(木) 10:00~12:50 2回戦 (※生中継)
12月25日(金) 10:00~13:50 準々決勝(※生中継)
12月29日(土) 10:00~15:50 準決勝 (※生中継)
12月30日 (日) 10:00~15:50 決勝 (※生中継)
すべて生中継というのは、ワールドツアーでもなかなかみられない充実した放送体制だと思います。
それだけ、いまの日本のバドミントン界が注目されている証とも言えますね!
全日本総合バドミントン選手権2020のネット中継は?
バドミントン全日本総合2020は平日も含めて行われるため、外出中でテレビがみられず、スマホやタブレットで視聴されたい方いらっしゃるかと思います。
今大会については、日本バドミントン協会のYouTubeチャンネルで、ライブ配信がありますよ!
配信内容ですが、基本的にNHK BS1で放送されていない試合となります。
ただ、1回戦から大会が楽しめるというのは、バドミントンファンにとってはすごくありがたいですね!
そんな配信予定ですが、以下の通り概要が発表されています。
12月22日(火)10:00~ 全コート:試合終了まで。 1回戦
12月23日(水)10:00~ 全コート:試合終了まで。 1回戦
12月24日(木)10:00~ NHK放映以外のコート:試合終了まで(※NHK放送コート:NHK放送終了後から試合終了まで) 2回戦
12月25日(金)10:00~ NHK放映以外のコート:試合終了まで(※NHK放送コート:NHK放送終了後から試合終了まで) 準々決勝
12月26日(土)10:00~ NHK放映以外のコート:試合終了まで(※NHK放送コート:NHK放送終了後から試合終了まで) 準決勝
12月27日(日)10:00~ 協会配信無し
大会1週間前にはさらに詳細が明らかになるので、発表があったら追記します!
ぜひ、こちらをチェックしてみてください!
全日本総合バドミントン選手権2020の組み合わせは?
上記の通り、全日本総合バドミントン選手権2020は5種目で頂点が争われます。
例年の大会であれば、まず大会初日に予選が行われ、その予選を勝ち抜いた選手を含めて、本選の本戦の組み合わせ抽選会が行われます。
ただ、今大会は新型コロナ禍で予選がなくなり、本選から開始となるので、すでに組み合わせも以下の通り発表されています。
男子シングルス
出典:日本バドミントン協会公式サイト
女子シングルス
出典:日本バドミントン協会公式サイト
男子ダブルス
出典:日本バドミントン協会公式サイト
女子ダブルス
出典:日本バドミントン協会公式サイト
混合ダブルス
出典:日本バドミントン協会公式サイト
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回は、全日本総合バドミントン選手権2020について、日程、結果速報、テレビ放送、ネット中継、組み合わせなどについて、まとめました。
今シーズンは本来なら東京オリンピックが行われ、バドミントンは全種目でメダル、しかも金メダルラッシュに沸いていた可能性も十分ありました。
そんなシーズンは新型コロナ禍で大きく変わってしまい、ワールドツアーもほとんど行われないという異例の事態となっています。
ただ、唯一日本代表がコロナ禍でも参戦したデンマークオープンの結果を踏まえれば、引き続き日本が世界をリードする存在であることには間違いありません!
そんな日本の国内の頂点を決める全日本総合バドミントンは、ワールドツアーで優勝するよりも難しく、そして価値のあるタイトルとも言えるかと思います。
バドミントンファンとしては、まずはバドミントンの大会が見られる喜びを感じつつ、大会を待ちたいと思います。
【関連記事】
スポンサーリンク