国内勢のさらなる台頭に期待したいですね!
12月24日(金)から東京で全日本総合バドミントン選手権2021が行われます。
コロナ禍で夏までのワールドツアーのほとんどの大会が中止となる中、東京2020オリンピックでは混合ダブルスの“ワタガシペア”の銅メダルのみに終わるなど厳しいシーズンとなった日本バドミントン界。
ただ、秋以降のワールドツアーでは桃田賢斗選手の復活優勝に加え、特にダブルスで若手選手の台頭なども見られ、これから楽しみが増えそうですね!
今大会は、コロナ禍で直前に開催された世界選手権の出場選手が急遽参加できなくなりましたが、さらに今後の日本バドミントン界を担っていく選手の活躍が期待できそうです。
今回はそんな全日本総合バドミントン選手権2021について、
- 日程
- テレビ放送
- ネット中継
- 結果速報
- 組み合わせ
などの情報をまとめていきます。
※12/30追記(大会6日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※12/29追記(大会5日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※12/28追記(大会4日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※12/27追記(大会3日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※12/26追記(大会2日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※12/25追記(本戦の組み合わせについて、本文中で記載)
※12/25追記(大会1日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※12/20追記(予選の組み合わせについて、本文中で記載)
【関連記事】
スポンサーリンク
Contents
全日本総合バドミントン選手権2021日程とテレビ放送・ネット中継は?結果速報や組み合わせも!
(大会が始まったら、結果速報を一番上に移動します)
全日本総合バドミントン選手権2021の結果速報は?
1回戦から各試合の結果速報をここにまとめます。
随時更新していくのでぜひチェックしてみてください!
※12/30追記(大会6日目の結果速報について随時更新)
<本選>
男子シングルス
決勝
〇田中湧士 2-1(14-21,21-17,21-14) 奈良岡功大
田中湧士選手が優勝!!!
女子シングルス
決勝
〇奥原希望 2-0(21-11,21-11) 水井ひらり
奥原希望選手が優勝!!!
男子ダブルス
決勝
〇高野将斗/玉手勝輝 2-0(21-18,21-19) 井上拓斗/三橋健也
高野将斗/玉手勝輝ペアが優勝!!!
女子ダブルス
決勝
〇保原彩夏/宮浦玲奈 2-0(21-17,21-15) 櫻本絢子/鈴木陽向
保原彩夏/宮浦玲奈ペアが優勝!!!
混合ダブルス
決勝
仁平澄也/朝倉みなみ 0-2(14-21,13-21) 〇緑川大輝/齋藤夏
緑川大輝/齋藤夏ペアが優勝!!!
※12/29追記(大会5日目の結果速報について随時更新)
<本選>
男子シングルス
準決勝
〇田中湧士 2-0(21-15,21-16) 下農走
高橋洸士 0-2(10-21,11-21) 〇奈良岡功大
女子シングルス
準決勝
〇奥原希望 2-0(21-15,22-20) 佐藤冴香
〇水井ひらり 2-1(22-25,21-17,21-15) 高橋明日香
男子ダブルス
準決勝
〇高野将斗/玉手勝輝 2-0(21-15,22-20) 武井優太/遠藤彩斗
緒方友哉/柴田一樹 1-2(18-21,21-14,18-21) 〇井上拓斗/三橋健也
女子ダブルス
準決勝
福島由紀/杉村南美 棄権 〇保原彩夏/宮浦玲奈
〇櫻本絢子/鈴木陽向 2-1(21-16,21-18) 小野菜保/福本真恵七
混合ダブルス
準決勝
市川和洋/加藤美幸 0-2(28-30,15-21) 〇仁平澄也/朝倉みなみ
浦井唯行/清水望 1-2(15-21,21-19,11-21) 〇緑川大輝/齋藤夏
※12/28追記(大会4日目の結果速報について随時更新)
<本選>
男子シングルス
準々決勝
古賀穂 1-2(18-21,21-17,10-21) 〇田中湧士
〇下農走 2-0(21-14,23-21) 小野寺裕介
〇高橋洸士 2-1(14-21,21-18,21-19) 小本翔太
竹内宏気 0-2(15-21,11-21) 〇奈良岡功大
女子シングルス
準々決勝
〇奥原希望 2-0(21-8,21-19) 大家夏稀
〇佐藤冴香 2-0(21-15,21-18) 池内萌絵
〇水井ひらり 2-1(21-18,7-21,21-15) 鈴木温子
郡司莉子 0-2(18-21,19-21) 〇高橋明日香
男子ダブルス
準々決勝
〇高野将斗/玉手勝輝 2-0(21-13,21-10) 緑川大輝/町田脩太
〇武井優太/遠藤彩斗 2-1(18-21,21-11,21-17) 西田陽耶/目崎駿太郎
竹内宏気/小川桂汰 1-2(21-14,8-21,18-21) 〇緒方友哉/柴田一樹
本田尚人/大関修平 0-2(8-21,18-21) 〇井上拓斗/三橋健也
女子ダブルス
準々決勝
〇福島由紀/杉村南美 2-0(21-19,21-18) 清水望/本田恵利奈
〇保原彩夏/宮浦玲奈 2-0(21-19,21-18) 大澤陽奈/石川心菜
廣上瑠依/加藤佑奈 0-2(14-21,18-21) 〇櫻本絢子/鈴木陽向
〇小野菜保/福本真恵七 2-1(22-24,21-17,21-7) 大竹望月/髙橋美優
混合ダブルス
準々決勝
三上楓/石澤未夢 1-2(10-21,21-17,13-21) 〇市川和洋/加藤美幸
〇仁平澄也/朝倉みなみ 2-1(12-21,22-20,21-12) 荒井大輝/石橋麻美子
〇浦井唯行/清水望 2-0(21-14,21-19) 権藤公平/重田美空
山田尚輝/池内萌絵 0-2(18-21,15-21) 〇緑川大輝/齋藤夏
※12/27追記(大会3日目の結果速報について随時更新)
<本選>
男子シングルス
2回戦
〇古賀穂 2-0 内野陽太
嶺岸洸 0-2 〇田中湧士
〇下農走 2-0 秦野陸
菊地裕太 0-2 〇小野寺裕介
〇高橋洸士 2-1 武井凜生
〇小本翔太 2-1 大林拓真
五十嵐優 1-2 〇竹内宏気
川本拓真 0-2 〇奈良岡功大
女子シングルス
2回戦
〇奥原希望 2-1 栗原あかり
〇大家夏稀 2-0 齋藤栞
川上紗恵奈 1-2 〇佐藤冴香
〇池内萌絵 2-1 下田菜都美
〇水井ひらり 2-0 溝口なつめ
〇鈴木温子 2-0 高橋美優
仁平菜月 1-2 〇郡司莉子
香山未帆 0-2 〇高橋明日香
男子ダブルス
2回戦
〇高野将斗/玉手勝輝 2-0 鈴木大裕/高橋歩夢
〇緑川大輝/町田脩太 2-0 霜上雄一/野村拓海
〇武井優太/遠藤彩斗 2-0 仁平澄也/山田尚輝
内田裕太郎/三上楓 0-2 〇西田陽耶/目崎駿太郎
金子真大/久保田友之祐 0-2 〇竹内宏気/小川桂汰
渡部大/光島理貴 1-2 〇緒方友哉/柴田一樹
森口航士朗/野口翔平 0-2 〇本田尚人/大関修平
小林晃/宮嶋航太郎 1-2 〇井上拓斗/三橋健也
女子ダブルス
2回戦
〇福島由紀/杉村南美 2-0 中出すみれ/押見綾奈
〇清水望/本田恵利奈 2-1 川添麻依子/今井莉子
〇保原彩夏/宮浦玲奈 2-0 中村麻裕/今井優歩
上杉杏/木村早紀 0-2 〇大澤陽奈/石川心菜
加藤美幸/柏原みき 1-2 〇廣上瑠依/加藤佑奈
重田美空/水津優衣 0-2 〇櫻本絢子/鈴木陽向
毛利未佳/重信萌夏 1-2 〇小野菜保/福本真恵七
石橋麻美子/佐藤杏 1-2 〇大竹望月/髙橋美優
混合ダブルス
2回戦
西川裕次郎/尾﨑沙織 棄権 〇三上楓/石澤未夢
〇市川和洋/加藤美幸 2-0 林谷理貴/桶田彩乃
鈴木大裕/河崎綾佳 0-2 〇仁平澄也/朝倉みなみ
桐田和樹/水津優衣 1-2 〇荒井大輝/石橋麻美子
〇浦井唯行/清水望 2-1 西大輝/生木萌果
小林晃/小野菜保 0-2 〇権藤公平/重田美空
高階知也/本田恵利奈 0-2 〇山田尚輝/池内萌絵
酒井健登/井上洸 0-2 〇緑川大輝/齋藤夏
※12/26追記(大会2日目の結果速報について随時更新)
<本選>
男子シングルス
1回戦
〇古賀穂 2-0 森口航士朗
岩野滉也 1-2 〇内野陽太
〇嶺岸洸 2-1 百上拓海
常山明良 1-2 〇田中湧士
〇下農走 2-0 小野寺達彦
宮下怜 0-2 〇秦野陸
野田統馬 0-2 〇菊地裕太
齋藤駿 0-2 〇小野寺裕介
坂井一将 0-2 〇高橋洸士
〇武井凜生 2-1 牧野桂大
〇小本翔太 2-0 加藤太基
藤原圭祐 0-2 〇大林拓真
〇五十嵐優 棄権 藤井湧也
〇竹内宏気 2-0 緑川大輝
小本大佑 1-2 〇川本拓真
原口拓巳 0-2 〇奈良岡功大
女子シングルス
1回戦
〇奥原希望 2-0 猿川優香
小西春七 0-2 〇栗原あかり
〇大家夏稀 2-0 奥幸那
古川佳奈 0-2 〇齋藤栞
〇川上紗恵奈 2-0 吉川天乃
中静朱里 0-2 〇佐藤冴香
〇池内萌絵 2-1 金廣美希
舛木さくら 0-2 〇下田菜都美
〇水井ひらり 2-0 内田美羽
〇溝口なつめ 2-1 林樂
〇鈴木温子 2-0 正田捺実
久湊菜々 0-2) 〇高橋美優
〇仁平菜月 2-1 水津愛美
矢﨑月子 0-2 〇郡司莉子
〇香山未帆 2-0 佐川智香
明地陽菜 0-2 〇高橋明日香
男子ダブルス
1回戦
〇高野将斗/玉手勝輝 2-0 西豊/中島拓哉
水村健人/森川翔暉 0-2 〇鈴木大裕/髙橋歩夢
〇緑川大輝/町田脩太 1-0 武井凜生/萩原聖也
奥優汰/荒井颯太 0-2 〇霜上雄一/野村拓海
〇武井優太/遠藤彩斗 2-0 原口拓巳/前田浩輔
筑後恵太/農口拓弥 1-2 〇仁平澄也/山田尚輝
〇内田裕太郎/三上楓 2-0 武藤映樹/菊池海聖
〇西田陽耶/目崎駿太郎 2-0 市川和洋/馬屋原大樹
〇金子真大/久保田友之祐 2-0 後藤拓人/田中孝志朗
田中湧士/日野滋斗 0-1 竹内宏気/小川桂汰
〇渡部大/光島理貴 2-1 藤巻嵩寛/早川竣
小倉由嵩/福嶋友朗 0-2 〇緒方友哉/柴田一樹
森田浩平/間瀬亮介 0-2 〇森口航士朗/野口翔平
山澤直貴/本田大樹 1-2 〇本田尚人/大関修平
小林晃/宮嶋航太郎 1-1 小川省悟/佐野大輔
吉田翼/岩野滉也 0-1 〇井上拓斗/三橋健也
女子ダブルス
1回戦
〇福島由紀/杉村南美 2-1 植村理央/佐藤灯
山本綺音/佐々木真奈 0-2 〇中出すみれ/押見綾奈
〇清水望/本田恵利奈 2-0 杉山薫/田部真唯
中原鈴/吉川天乃 0-2 〇川添麻依子/今井莉子
〇保原彩夏/宮浦玲奈 2-0 大石悠生/長廻真知
矢﨑月子/髙橋夏実 1-2 〇中村麻裕/今井優歩
鈴木ゆうき/吉田瑠実 1-2 〇上杉杏/木村早紀
〇大澤陽奈/石川心菜 2-0 川島美南/齋藤夏
〇加藤美幸/柏原みき 2-1 曽根夏姫/小松ゆい
山藤千彩/志波寿奈 0-2 〇廣上瑠依/加藤佑奈
〇重田美空/水津優衣 2-0 香山未帆/大澤佳歩
明地陽菜/田口真彩 0-2 〇櫻本絢子/鈴木陽向
尾﨑沙織/朝倉みなみ 棄権 〇毛利未佳/重信萌夏
鈴木咲貴/杉山未来 0-2 〇小野菜保/福本真恵七
〇石橋麻美子/佐藤杏 2-0 猿川優香/千北梨花子
古茂田倭子/石橋結子 0-2 〇大竹望月/髙橋美優
混合ダブルス
1回戦
筑後惠太/蔦谷美紅 1-2 〇三上楓/石澤未夢
〇市川和洋/加藤美幸 2-1 江藤佑太/小川星実
武井優太/正田捺実 1-2 〇仁平澄也/朝倉みなみ
宮嶋航太郎/今井優歩 1-2 〇桐田和樹/水津優衣
〇西大輝/生木萌果 2-0 西谷春樹/佐藤杏
〇小林晃/小野菜保 2-1 竹内宏気/今井莉子
遠藤彩斗/上杉杏 0-2 〇山田尚輝/池内萌絵
〇酒井健登/井上洸 2-0 家壽田慶太/植村理央
※12/25追記(大会1日目の結果速報について随時更新)
<予選>
男子シングルス
2回戦
〇大林拓真 2-0 西大輝
〇内野陽太 2-1 永渕雄大
甲谷光 0-2 〇武井凜生
猪熊心太朗 0-2 〇川本拓真
〇藤原圭祐 2-1 後藤拓人
小林遙輝 0-2 〇竹内宏気
〇菊地裕太 2-1 増本康祐
〇加藤太基 2-1 奥優汰
山澤直貴 0-2 〇藤井湧也
1回戦
松村健太 1-2 〇西大輝
三浦大地 1-2 〇永渕雄大
田中佑貴 0-2 〇武井凜生
〇川本拓真 2-0 橋本瞬次郎
〇後藤拓人 2-1 西野勝志
澤田修志 0-2 〇竹内宏気
〇増本康祐 2-0 黒田匠馬
山口容正 1-2 〇加藤太基
〇奥優汰 2-1 森川翔暉
〇山澤直貴 2-1 阿部允耶
田中市之介 0-2 〇藤井湧也
女子シングルス
2回戦
内山智尋 棄権 〇猿川優香
〇矢﨑月子 2-0 杉野文保
〇溝口なつめ 2-0 石岡空来
〇中静朱里 2-1 杉山薫
内山真希 1-2 〇金廣美希
〇古川佳奈 2-0 漆﨑真子
近藤七帆 0-2 〇吉川天乃
黒岩はるな 0-2 〇小西春七
1回戦
〇猿川優香 2-0 吉田瑠実
〇杉野文保 2-0 宮崎友花
十河茉由 0-2 〇石岡空来
〇中静朱里 2-0 池田有希
須藤海妃 0-2 〇杉山薫
〇内山真希 2-1 濱北もも
海老原詩織 0-2 〇金廣美希
染谷菜々美 0-2 〇古川佳奈
〇漆﨑真子 2-1 海老澤花
〇近藤七帆 2-0 西江彩花
栗原琉夏 1-2 〇吉川天乃
〇黒岩はるな 2-0 玉木亜弥
木村百伽 1-2 〇小西春七
男子ダブルス
2回戦
〇鈴木大裕/髙橋歩夢 2-0 東野圭悟/武石優斗
石神文太/小原輝 1-2 〇小倉由嵩/福嶋友朗
染川凪/吉松基 1-2 〇山澤直貴/本田大樹
1回戦
河村翼/浦隆斗 0-2 〇武藤映樹/菊池海聖
藤澤佳史/永渕雄大 1-2 〇西田陽耶/目崎駿太郎
〇仁平澄也/山田尚輝 2-0 黒田匠馬/福原忠宣
〇内田裕太郎/三上楓 2-0 中静悠斗/藤吉珠季
〇竹内宏気/小川桂汰 2-1 山下蒼羽/杉本一樹
〇西豊/中島拓哉 2-1 實金三暢/千田哲也
〇奥優汰/荒井颯太 2-0 有江琥珀/稲川蓮二郎
北林悠/野田悠斗 0-2 〇小林晃/宮嶋航太郎
〇田中湧士/日野滋斗 2-0 大田隼也/佐々木大樹
〇後藤拓人/田中孝志朗 2-0 井上誠也/川邊悠陽
染川凪/吉松基 1-2 〇山澤直貴/本田大樹
東野圭悟/武石優斗 0-2 〇鈴木大裕/髙橋歩夢
石神文太/小原輝 1-2 〇小倉由嵩/福嶋友朗
女子ダブルス
1回戦
〇中村麻裕/今井優歩 2-0 栗原あかり/青木もえ
〇廣上瑠依/加藤佑奈 2-0 向井仁那/内山真希
桶田彩乃/種岡遥 0-2 〇香山未帆/大澤佳歩
中山うらら/岩野真陸 0-2 〇猿川優香/千北梨花子
〇曽根夏姫/小松ゆい 2-1 神山和奏/木山琉聖
多崎千帆/松井収那 1-2 〇中出すみれ/押見綾奈
〇鈴木咲貴/杉山未来 2-0 鎌田彩羽/小野田華実
〇中原鈴/吉川天乃 2-0 上野凛/垣内杏南
〇石橋麻美子/佐藤杏 2-0 山北眞緒/山本優愛
〇毛利未佳/重信萌夏 2-1 鈴木温子/小西春七
土井杏奈/石澤未夢 0-2 〇山本綺音/佐々木真奈
池田有希/野田千遥 0-2 〇山藤千彩/志波寿奈
石田有彩/石上瑠奈 0-2 〇矢﨑月子/髙橋夏実
混合ダブルス
1回戦
〇酒井健登/井上洸 2-0 川西卓也/山元千聖
〇三上楓/石澤未夢 2-0 阿久根尚輝/田島優乃華
〇家壽田慶太/植村理央 2-1 小池直樹/明田由佳
〇遠藤彩斗/上杉杏 2-0 興梠修平/土井杏奈
長谷部伸洋/倉本梨香 0-2 〇武井優太/正田捺実
髙橋歩夢/重信萌夏 1-2 〇江藤佑太/小川星実
〇桐田和樹/水津優衣 2-0 藤巻嵩寛/須賀紗樹
福嶋友朗/財津穂 0-2 〇竹内宏気/今井莉子
全日本総合バドミントン選手権2021の日程は?
今大会の競技種目ですが、男子シングルス、男子ダブルス、女子シングルス、女子ダブルス、混合ダブルスの5つとなります。
トーナメント方式で行われ、3位決定戦はありません。
大会の開催期間は、12月24日(金)~12月30日(木)の6日間となりますが、実際の競技は25日(土)~30日(木)の5日間となります。
会場は、東京都の武蔵野の森総合スポーツプラザです。
日程の詳細は、以下の通りです。
12月18日(土):組み合わせ抽選会
12月25日(土):10:00~各種目予選(予選終了後本戦組み合わせ抽選会)
12月26日(日):10:00~各種目1回戦
12月27日(月):10:00~各種目2回戦
12月28日(火):10:00~各種目準々決勝
12月29日(水) : 10:00~各種目準決勝
12月30日(木):10:00~各種目決勝
スポンサーリンク
全日本総合バドミントン選手権2021のテレビ放送は?
この大会は、フジテレビが地上波、BS放送、CS放送によりテレビ放送を行います。
それぞれ放送内容と放送時間、さらに地上波、BS放送、CS放送のいずれで放送されるのかをしっかりチェックしないと、ご自身が見たい競技を見逃したり、お得に視聴できる方法を逃してしまいます!
では、時系列で放送スケジュールをご紹介していきますね!
12月27日(月)
10:00~20:00 CS・フジテレビONE ※生中継
12月28日(火)
10:00~19:00 CS・フジテレビONE&NEXT ※生中継
12月29日(水)
10:00~18:00 CS・フジテレビONE&NEXT ※生中継
12:00~14:25 BS・BSフジ ※生中継
12月30日(木)
10:00~18:00 CS・フジテレビONE ※生中継
10:00~12:45 BS・BSフジ ※生中継
14:45~16:00 BS・BSフジ ※生中継
12:50~14:45 地上波・フジテレビ ※生中継
ただ、開催時期が年末でお忙しい方が多いこの時期、なかなかゆっくりテレビの前で観戦する余裕のない方もいらっしゃると思います。
ネット中継ならスマホやタブレットで視聴可能なのでこれらの問題を一気に解消できますし、しかもなんと今回は無料で楽しめるんです!
その方法を次にご紹介していきますね!
全日本総合バドミントン選手権2021のネット中継は?
その方法というのが、フジテレビの公式動画配信サービス「FOD」での視聴です!
テレビ放送が地上波やBS放送、CS放送などに分かれるのに対し、このFODはその分をライブ配信でまとめてカバーしています。
しかも、テレビでは放送しない予選や1回戦のもようも全試合ライブ配信でチェックできますよ!
ご参考までに今大会のネット中継の予定は、以下の通りです。
12月25日(土)
10:00~ ※ライブ配信
12月26日(日)
10:00~ ※ライブ配信
12月27日(月)
10:00~ ※ライブ配信
12月28日(火)
10:00~ ※ライブ配信
12月29日(水)
10:00~ ※ライブ配信
12月30日(木)
10:00~ ※ライブ配信
ご覧いただいた通り、大会期間を通して、朝から試合終了までこの大会を満喫できます!
フジテレビの動画配信サービスとしては、有料の「FODプレミアム」もありますが、今大会配信するのは無料で視聴できる「FOD」となります!
全日本総合バドミントン選手権2021の組み合わせは?
上記の通り、今大会は5種目でトーナメント方式により、バドミントン日本一が決まります!
昨年大会は、コロナ禍で予選がなくなり、本選から開始となりましたが、今大会は例年通り予選から行われます。
組み合わせ抽選会は12月18日(土)に行われるので、その後正式に発表されたらこちらに追記します。
ぜひ、チェックしてみてください!
※12/25追記(本選の組み合わせについて記載)
※12/20追記(予選の組み合わせについて記載)
<本選>
男子シングルス
出典:公益財団法人日本バドミントン協会
女子シングルス
出典:公益財団法人日本バドミントン協会
男子ダブルス
出典:公益財団法人日本バドミントン協会
女子ダブルス
出典:公益財団法人日本バドミントン協会
混合ダブルス
出典:公益財団法人日本バドミントン協会
<予選>
男子シングルス
出典:公益財団法人日本バドミントン協会
女子シングルス
出典:公益財団法人日本バドミントン協会
男子ダブルス
出典:公益財団法人日本バドミントン協会
女子ダブルス
出典:公益財団法人日本バドミントン協会
混合ダブルス
出典:公益財団法人日本バドミントン協会
まとめ
今回は、全日本総合バドミントン選手権2021について、日程、テレビ放送、ネット中継、結果速報、組み合わせなどについてまとめました。
東京2020オリンピックは残念な結果に終わりましたが、日本バドミントン界はさらに進化を遂げるべく、再びワールドツアーなどで各選手が活躍しています。
特に日本バドミントン界は世界のトップを争うレベルの選手とそれ以外の選手にやや力の開きがあると言われています。
そんな中で、期待されるのは若手の台頭であり、今大会はその格好の場となりそうすね。
フジテレビがテレビ放送とネット中継両方で大会の様子をしっかり伝えてくれるので、ぜひ楽しみましょう!
【関連記事】
スポンサーリンク