学生剣道の重要なタイトルに全国の剣士が挑みます!
全日本学生剣道優勝大会2021(男子第69回/女子第40回)が10月~11月にかけて行われます。
すでに厳しい予選を勝ち抜いてこの舞台に出場する剣士が決まっていて、この栄えあるタイトルに向けて準備を整えていることでしょう!
剣道はオリンピックの競技ではありませんが、日本の伝統を引き継ぐ大事な競技には間違いなく、学生スポーツとしても確固たる地位を築いています。
ぜひ、参加選手には熱い戦いを見せてほしいですね!
今回は全日本学生剣道優勝大会2021について、
- 日程
- テレビ放送
- ネット中継
- 結果速報
- 組み合わせ
などの情報をまとめていきます。
※10/24追記(男子の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
スポンサーリンク
Contents
全日本学生剣道優勝大会2021日程とテレビ放送・ネット中継!結果速報と組み合わせも
※大会が近づいたら、日程と結果速報の順番を入れ替えます。
全日本学生剣道優勝大会2021の結果速報・組み合わせは?
この大会は、全国各地の予選を勝ち抜いた男子64校、女子55校が参加し、例年と同じく大学対抗戦によるトーナメント方式で行われます。
ここでは、その組み合わせに加え、大会が始まったら、各試合の結果速報をこちらに記載します。
随時更新していくのぜ、ぜひチェックしてみてください!
<女子>
1回戦
※10/24追記(男子の結果速報について随時更新)
<男子>
※全競技終了
決勝
●国士舘大学 0-4 〇中央大学
中央大学が優勝!!!
準決勝
●筑波大学 2(3)-2(5) 〇国士舘大学
●関西大学 2-4 〇中央大学
準々決勝
〇筑波大学 2-1 ●日本体育大学
〇国士舘大学 3-0 ●近畿大学
〇関西大学 代表勝ち1-1 ●東海大学
●日本大学 3(3)-3(4) 〇中央大学
3回戦
〇筑波大学 5-1 ●明治大学
〇日本体育大学 2-1 ●早稲田大学
●法政大学 2-2代表勝ち 〇国士舘大学
〇近畿大学 2-1 ●大東文化大学
●東京農業大学 1-3 〇関西大学
〇東海大学 2(6)-2(5) ●同志社大学
●山形大学 2-3 〇日本大学
〇中央大学 3-0 ●駒沢大学
2回戦
〇筑波大学 5-0 ●中部学院大学
〇明治大学 2-1 ●別府大学
●東北学院大学 0-6 〇日本体育大学
〇早稲田大学 2-1 ●中京大学
●東海大札幌高 0-4 〇法政大学
〇国士舘大学 5-2 ●東亜大学
〇近畿大学 2-0 ●朝日大学
〇大東文化大学 2-1 ●宮崎産業経営大学
●大阪体育大学 2(2)-2(3) 〇東京農業大学
●国際武道大学 2-3 〇関西大学
〇東海大学 3-2 ●東京学芸大学
〇同志社大学 4-0 桐蔭横浜大学
〇山形大学 代表勝ち3-3 ●立命館大学
〇日本大学 7-0 ●愛知大学
〇中央大学 5-0 ●広島大学
〇駒沢大学 4-1 ●鹿屋体育大学
1回戦
〇筑波大学 6-0 ●富士大学
●神戸学院大学 1-2 〇中部学院大学
●松山大学 1-6 〇明治大学
●立教大学 1-1代表勝ち 〇別府大学
〇東北学院大学 6-0 ●大阪経済法科大学
●福岡大学 1-3 〇日本体育大学
●関西学院大学 0-1 〇早稲田大学
●北海道大学 1-2 〇中京大学
〇東海大札幌高 4-2 ●愛知学院大学
●甲南大学 1-4 〇法政大学
●日本経済大学 0-4 〇国士舘大学
〇東亜大学 2(4)-2(3) ●金沢大学
〇近畿大学 3-2 ●清和大学
●明星大学 2(2)-2(3) 〇朝日大学
〇大東文化大学 3-0 ●大阪大学
〇宮崎産業経営大学 3-2 ●環太平洋大学
〇大阪体育大学 5-0 ●東北大学
〇東京農業大学 3-1 ●西南学院大学
〇国際武道大学 4-2 ●中部大学
〇関西大学 4-0 ●香川大学
●北海道教育大学岩見沢校 0-4 〇東海大学
●九州共立大学 0-4 〇東京学芸大学
●徳山大学 1-5 〇同志社大学
〇桐蔭横浜大学 3-2 ●福井工業大学
〇山形大学 7-0 ●北海学園大学
●学習院大学 1-3 〇立命館大学
〇日本大学 代表勝ち2-2 ●長崎大学
●信州大学 3-4 〇愛知大学
〇中央大学 3-0 ●芦屋大学
●名城大学 0-2 〇広島大学
●大阪工業大学 0-4 〇駒沢大学
●専修大学 0-4 〇鹿屋体育大学
全日本学生剣道優勝大会2021の日程は?
この大会は男子と女子に分かれて行われますが、男子が69回目、女子が40回目と男子の方が長い歴史を持ちます。
それぞれの開催日程と会場は以下の通りです。
男子
日程:10月24日(日)
会場:エディオンアリーナ大阪(大阪府大阪市)
女子
日程:11月14日(日)
会場:春日井市総合体育館(愛知県春日井市)
男女とも1日のみで1回戦~決勝戦までが行われ、優勝校が決まります。
スポンサーリンク
全日本学生剣道優勝大会2021のテレビ放送は?
この大会のテレビ放送について、情報を調べてみましたが、残念ながら地上波、BS放送、CS放送を含めて、どこかの放送局が中継するとの情報は、残念ながら見つかっていません。
ただ、いまの時代、テレビ放送がなくてもネット中継で大会の様子を詳細に知ることができるようになってきました。
皆さんもスポーツ中継をネットでご覧になった方、いらっしゃるかと思いますが、今大会もどうやらネット中継なら視聴できる方法がありそうですよ!
全日本学生剣道優勝大会2021のネット中継は?
最近スポーツのリアルタイムの視聴方法として定着してきたネット中継ですが、こちらがあるとスマホやタブレットでも視聴できるので、外出先でもチェックできるので、すごく便利ですよね?
例えば学生スポーツの頂点を決めるインカレの大会の一部は、一般社団法人大学スポーツ協会が運営する動画配信サービス「UNIVAS」がライブ配信しています。
今大会については、男女とも毎日新聞が1回戦~決勝までの全試合をライブ配信します!
しかも、大会が終了後には見逃し配信が行われるので、どこかで外出など用事が入っても、後日しっかりご覧いただくことが可能ですよ!
ぜひ、チェックしてみてください!
まとめ
今回は、全日本学生剣道優勝大会2021について、日程、テレビ放送、ネット中継、結果速報、組み合わせなどの情報をまとめました。
今大会は全国各地の予選を勝ち抜いた男子64校、女子56校がトーナメントを戦います。
剣道は個人競技ではありますが、今大会は学校対抗戦なので、毎回大いに盛り上がりますね!
今大会は毎日新聞が特設サイト上で全試合のライブ配信と見逃し配信を行います。
こちらの記事でも結果速報について随時更新していくので、ぜひチェックしてみてください!
【関連記事】
スポンサーリンク