あの“バルサ”の試合を再び日本で見られるかもしれません!
スペイン、ラ・リーガの首位を快走する名門バルセロナが6月に日本ツアーの催行を検討しているようです。
ツアーが実施されるとなると、Jリーグクラブとの親善試合が見込まれることもあり、正式決定、さらにその後の詳細の発表が待たれるところです。
ただ、対戦するクラブのサポーターの方でなくても、サッカーファンならぜひチェックしたい試合となるのは間違いありません!
今回は、バルセロナ日本ツアー2023について、
- 日程
- 対戦カード
- テレビ放送
- ネット中継
- 来日メンバー
- チケット
などについての情報をまとめてみました!
※5/26追記(ツアーの視聴方法について正式に発表されたので、その内容について本文中に記載)
※5/16追記(チケット販売の詳細が正式に決まったので、その内容について本文中に記載)
※5/9追記(ツアーの実施や対戦カードが正式に決まったので、その内容について本文中に記載)
【関連記事】
スポンサーリンク
Contents
バルセロナ日本ツアー2023日程とテレビ放送・ネット中継!来日メンバーとチケットも
バルセロナ日本ツアー2023の日程・対戦カードは?
大注目のこのツアーですが、4月23日(日)時点では、まだ催行されると正式決定されてはいません。
ただ、現在交渉が進められていて、ヴィッセル神戸のアンドレス・イニエスタ選手とも話し合いが行われるとの報道もあります。
仮に実現すれば、コロナ禍以前の2019年7月に「Rakuten Cup」としてヴィッセル神戸と対戦して以来となります。
ちなみに、国内では7月にJ1リーグのサマーブレークを有効活用し、世界の強豪クラブと対戦する場をつくる趣旨で行われる「Jリーグワールドチャレンジ」が行われます。
この期間には、イングランドのマンチェスターシティ、ドイツのバイエルンミュンヘン、スコットランドのセルティックらの来日が予定されていますが、検討されているバルセロナのツアーはこれとは別枠での開催となりそうです。
ただ、実現すれば4年ぶりの開催ということで、楽しみにしているファンの方も多いのではないでしょうか?
最も気になる日程や対戦カードなどについては、4月23日(日)時点ではもちろん未定となっているので、催行されることが正式に発表され、それらの情報が明らかになったら、こちらに追記します。
引き続き、ぜひチェックしてみてください!
※5/9追記(ツアーの実施や対戦カードが正式に決まったので、その内容について記載)
バルセロナが9日(火)、6月6日(火)に国立競技場でヴィッセル神戸と対戦することを正式に発表しました!
これにより、今回のツアーの実施が正式に確定したことになります。
対戦するヴィッセル神戸については、6月7日(水)に天皇杯2回戦が予定されていましたが、日本サッカー協会が6月14日(水)の後ろ倒しを発表し、バルセロナとの対戦が可能となりました。
なお、ヴィッセル神戸のアンドレス・イニエスタ選手は退団する方向となっており、バルセロナ戦が「日本最終試合」か「引退試合」になり、その点でも注目を集める試合となりそうです。
今回のツアーの詳細が発表され、視聴方法やチケット購入方法などが分かり次第、こちらの記事も随時更新していくので、引き続きぜひチェックしてみてください!
スポンサーリンク
バルセロナ日本ツアー2023のテレビ放送は?
もしツアーが催行されたとすると、大注目のバルセロナと日本を代表するクラブとの対戦が見込まれ、チケットは争奪戦になりそうです。
ですので、スタジアムでご覧になることができる方は限られ、テレビ放送やネット中継が頼みの綱になってきますね。
そのテレビ放送については、4月23日(日)時点ではもちろん明らかになっていません。
ただ、昨年行われたパリサンジェルマンの日本ツアーや最近のスポーツのビッグイベントをみても、地上波での放送の可能性は現実的にはかなり低いとみられます。
テレビ放送よりも、やはりネット中継の独占配信となる可能性の方が高いと思います。
ただ、テレビ放送についてもし発表されたらこちらに追記するので、ぜひチェックしてみてください!
※5/26追記(ツアーの視聴方法について正式に発表されたので、その内容について記載)
今回のツアーについて、ネット中継で独占ライブ配信が行われることが分かりました!
詳細は、以下でご紹介していきます!
バルセロナ日本ツアー2023のネット中継は?
可能性が高いとみられうネット中継についても、4月23日(日)時点で明らかになっておらず、そもそも催行されること、そして日程や対戦カードの正式確定後に発表されると見られます。
配信の可能性があるとすれば、昨年のワールドカップ最終予選でホームとアウェーすべての配信を行ったスポーツ専門の動画配信サービス「DAZN」、さらにそのワールドカップの無料配信で注目を集めた「ABEMA」などとみられます。
いずれにしても、ライブ配信についても発表されたらこちらに追記するので、ぜひチェックしてみてください!
※5/26追記(ツアーの視聴方法について正式に発表されたので、その内容について記載)
今回のツアーについて、動画配信サービス「hulu」が独占ライブ配信することが発表されました!
「hulu」は通常、1026円(税込)の月額料金を支払って様々な動画が見放題になるサブスクのサービスですが、今回は「huluストア」でチケットを購入することによって視聴可能となる、PPV(ペイ・パー・ビュー)方式での配信となります。
視聴するには、huluストアでアカウント登録を行い、チケットを購入する必要があります。
配信の概要などは、以下の通りとなります。
<ライブ配信日時>
6月6日(火)18:30配信開始 19:30キックオフ
<見逃し配信日時>
ライブ配信終了後、準備が整い次第~7月5日(水)23:59
<販売期間>
7月5日(水)21:00まで
<チケット料金>
1200円(税込)またはポイントによる支払い
バルセロナ日本ツアー2023の来日メンバーは?
そして、もし催行されるとしたら、サッカーファンの方が気になるのが、来日メンバーではないでしょうか?
世界トップクラスのビッグクラブで活躍するスター選手がメンバーに名を連ねるのか、注目されますね。
サッカーファンならお馴染みのスター選手が揃うバルセロナなので、どの選手がメンバーになっても、ぜひ一度見ておきたいですね!
ツアーが催行されるようであれば、こちらに追記するので、ぜひチェックしてみてください!
バルセロナ日本ツアー2023のチケットは?
そして、もう一つ注目されるのが、やはりチケットの購入方法ではないでしょうか?
昨年は、6月の日本代表vsブラジル代表、さらに7月のパリサンジェルマンの来日ツアーでのチケット争奪戦が話題になりました。
もし、今回のツアーが催行されれば、同様に入手困難になる可能性があることから、観戦を考えている方は、早めの情報収集がやはり必要となります!
こちらもそもそも催行が決まり、さらに日程や対戦カードなどが正式に決まってからなので、情報が入ったらこちらに追記しますね!
ぜひ、チェックしてみてください!
※5/16追記(チケット販売の詳細が正式に決まったので、その内容について記載)
この試合のキックオフ時間とチケット販売の詳細が発表されました。
まず、試合の概要は、以下の通りです。
ヴィッセル神戸 vs FCバルセロナ
19:30キックオフ / 国立競技場
そして、チケット販売日や購入方法などは、以下の通りとなっています。
<概要>
今回のチケットですが、カテゴリー6(自由席)の8000円(税別)~Platinum VVIPの5500000円までの価格帯に分かれます。
VIPチケットは全部で5種類、一般チケットはカテゴリー1~6、さらにテラスシートも加えて7種類となります。
<発売日>
- シーズンシートオーナー先着先行:5月16日(火)10:00~5月17日(水)23:59
- VISSEL SHIP プレミアムクルー先着先行:5月16日(火)10:00~5月17日(水)23:59
- VISSEL SHIP ゴールドクルー先着先行:5月16日(火)10:00~5月17日(水)23:59
- VISSEL SHIP レギュラークルー先着先行:5月16日(火)12:00~5月17日(水)23:59
<購入方法>
上記の先着先行販売のほか、以下の通り、楽天チケットでも申し込みが可能となります。
楽天会員抽選先行
受付期間:5月16日(火)18:00~5月17日(水)23:59
当落発表日:5月19日(金)夕方以降 ※予定
一般販売
受付開始:5月20日(土)10:00~
※楽天会員抽選先行と一般販売にはいずれも楽天会員の登録(会費無料)が必要
まとめ
今回は、バルセロナ日本ツアー2023について、日程、対戦カード、テレビ放送、ネット中継、来日メンバー、チケットなどの情報をまとめてみました。
コロナ禍でしばらく見送られていたJリーグワールドチャレンジが今年復活するなど、ヨーロッパの主要クラブの来日が見込まれる中、それとは別枠でバルセロナの来日に関する情報が入りました。
催行されるとなると、4年ぶりの来日ということもあり、本当に楽しみですね!
スタジアムで観戦をしたい方はチケット情報について少しでも早めの入手を、そして自宅などで観戦される方は、今後発表されるテレビ放送やネット中継の情報をしっかりチェックしておきたいところです。
では、追加の情報について私も追っていきたいと思います!
【関連記事】
スポンサーリンク