男子バスケットボールの日本一決定戦となります!
第98回天皇杯全日本バスケットボール選手権(バスケ天皇杯2022-2023)が9月17日(土)に開幕しました。
都道府県レベルから国内最高峰のBリーグの所属チームまでのチームが一緒になって完全トーナメント制で行われるこの大会、12月にいよいよ4次ラウンドが始まります!
10月の3次ラウンドからB1リーグ同士の対決が始まりましたが、さらに上位を目指した試合が展開されますね!
今回は、バスケ天皇杯2022-2023について、
- 日程
- 結果速報
- テレビ放送
- ライブ配信
- 無料視聴方法
などの情報をまとめました。
※2/15追記(準決勝の結果速報について、本文中で随時更新)
※1/4追記(準々決勝の結果速報について、本文中で随時更新)
※12/7追記(4次ラウンドの結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
スポンサーリンク
Contents
バスケ天皇杯2022-2023日程と結果速報!地上波テレビ放送とライブ配信・無料視聴方法も
※4次ラウンドが近づいたら、結果速報を一番上に移動します。
バスケ天皇杯2022-2023の結果速報は?
4次ラウンド以降の各試合の結果速報をこちらで随時更新していくほか、組み合わせもこちらに記載します。
随時更新していくので、ぜひチェックしてみてください!
※2/15追記(準決勝の結果速報について、随時更新)
準決勝
2/15
※19:00試合開始
宇都宮ブレックス 65-77 〇千葉ジェッツ ブレアリ
7-15 16-28 27-21 15-13
〇琉球ゴールデンキングス 96-91 横浜ビー・コルセアーズ 沖アリ
29-18 27-26 18-23 22-24
※1/4追記(準々決勝の結果速報について、随時更新)
準々決勝
1/4
※19:00試合開始
〇千葉ジェッツ 89-82 信州ブレイブウォリアーズ
28-21 15-16 16-17 20-25 10-3
群馬クレインサンダーズ 77-80 〇横浜ビー・コルセアーズ
16-15 31-14 16-19 14-32
※12/7追記(4次ラウンドの結果速報について、随時更新)
4次ラウンド
12/7
※19:00試合開始
〇千葉ジェッツ 106-74 名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
28-21 27-16 26-17 25-20
アルバルク東京 72-80 〇信州ブレイブウォリアーズ
18-19 18-29 22-16 14-16
島根スサノオマジック 63-73 〇群馬クレインサンダーズ
15-20 16-19 14-22 13-10
〇横浜ビー・コルセアーズ 95-85 三遠ネオフェニックス
21-16 25-24 20-22 29-23
ちなみに、10月に行われた3次ラウンドの結果については、以下の通りです。
10/31
※13:00試合開始
〇千葉ジェッツ 88-75 越谷アルファーズ
※18:00試合開始
〇島根スサノオマジック 91-87 大阪エヴェッサ
※18:30試合開始
川崎ブレイブサンダース 74-77 〇横浜ビー・コルセアーズ
10/30
※11:00試合開始
〇千葉ジェッツ 85-83 越谷アルファーズ
〇川崎ブレイブサンダース 76-70 岩手ビッグブルズ
※12:00試合開始
〇島根スサノオマジック 92-70 佐賀バルーナーズ
※12:30試合開始
〇アルバルク東京 89-53 ベルテックス静岡
※14:00試合開始
アルティーリ千葉 57-78 〇レバンガ北海道
青森ワッツ 87-91 〇横浜ビー・コルセアーズ
※14:30試合開始
愛媛オレンジバイキングス 53-91 〇大阪エヴェッサ
※15:00試合開始
ライジングゼファー福岡 62-74 〇茨城ロボッツ
※17:00試合開始
広島ドラゴンフライズ 85-89 〇名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
〇群馬クレインサンダーズ 93-80 シーホース三河
〇三遠ネオフェニックス 84-53 サンロッカーズ渋谷
※17:30試合開始
〇信州ブレイブウォリアーズ 71-68 ファイティングイーグルス名古屋
10/29
※10:00試合開始
〇越谷アルファーズ 89-81 トライフープ岡山
西宮ストークス 65-69 〇ベルテックス静岡
〇佐賀バルーナーズ 94-84 豊田合成スコーピオンズ
福島ファイヤーボンズ 72-75 〇岩手ビッグブルズ
※12:30試合開始
〇ライジングゼファー福岡 88-82 バンビシャス奈良
〇愛媛オレンジバイキングス 99-96 長崎ヴェルカ
アースフレンズ東京Z 80-95 〇青森ワッツ
※13:00試合開始
山形ワイヴァンズ 73-101 〇アルティーリ千葉
※15:00試合開始
〇信州ブレイブウォリアーズ 96-64 新潟アルビレックスBB
〇群馬クレインサンダーズ 101-82 京都ハンナリーズ
富山グラウジーズ 80-93 〇三遠ネオフェニックス
※16:00試合開始
〇広島ドラゴンフライズ 89-80 滋賀レイクス
※17:30試合開始
〇ファイティングイーグルス名古屋 87-82 秋田ノーザンハピネッツ
香川ファイブアローズ 66-78 〇サンロッカーズ渋谷
熊本ヴォルターズ 78-82 〇シーホース三河
※19:00試合開始
仙台89ERS 77-98 〇名古屋ダイヤモンドドルフィンズ
バスケ天皇杯2022-2023の日程は?
バスケ天皇杯は年内に1次ラウンド、2次ラウンド、3次ラウンド、4次ラウンドを行い、そこを勝ち抜いた8チームが年明けのファイナルラウンドで準々決勝、準決勝、決勝を戦う日程で行われます。
では、ここで4次ラウンド以降のスケジュールをご紹介します!
4次ラウンド
2022年12月7日(水)
準々決勝(クォーターファイナル)
2023年1月4日(水)
準決勝(セミファイナル)
2023年2月15日(水)
決勝(ファイナル)
2023年3月12日(日)
スポンサーリンク
バスケ天皇杯2022-2023の地上波テレビ放送は?
バスケ天皇杯については、毎回NHKが準決勝、決勝をBS1とBS4K、さらにEテレで放送しています。
しかも、すべて生中継で放送していました!
今大会については、12月6日(火)時点でNHKから放送についての発表はありません。
ただ、過去の実績からして、今回も放送を行う可能性は高いと思います!
正式に発表があったら、この記事に追記するので、ぜひチェックしてみてください!
バスケ天皇杯2022-2023のライブ配信は?
ただ、バスケファンの方なら準決勝以降だけでなく、できればトーナメントの序盤からご覧になりたい、という方が多いと思います。
そこで、調べてみたら、スマホやタブレットでライブ配信が視聴できることが分かったので、ご紹介していきますね!
その視聴方法とは、バスケット専門の動画配信サービス「バスケットLIVE」です!
このバスケットLIVE、前回大会まではファイナルラウンドの準々決勝から全試合のライブ配信を行っていましたが、なんと今大会はトーナメントの1回戦からすべての試合をライブ配信します!
というわけで、今大会は、バスケットLIVEが視聴できれば、思う存分楽しむことができますよ!
このバスケットLIVEは、Bリーグ(B1・B2)全試合をライブ配信するなど、バスケットボールのコンテンツが非常に充実しているのに料金が他サービスよりも安く、しかも使用デバイスも多く、非常に使い勝手がいいんです!
では、簡単にバスケットLIVEのおすすめポイントをご紹介していきます!
国内バスケのラインアップが豊富
- Bリーグ(B1・B2)全試合
- Wリーグ
- アーリーカップバスケ
- 日本代表の試合
- ウインターカップ
- インカレバスケ
といった試合が視聴できます!
月額料金が508円(税込)と格安
バスケットLIVEと同じくバスケの試合を視聴できるサービスとしては、CS放送のスポーツ専門チャンネル「J SPORTS」やスポーツ専門の動画配信サービス「DAZN」があります。
ただ、バスケットLIVEは508円(税込)と他に比べて安さが際立ちますね!
これだけ安いのは、文字通りバスケットに特化したサービスだからと言えます。
ただ、バスケ好きの方にとって上記のコンテンツが月額508円で視聴できるのであれば、十分満足できるのではないでしょうか?
対応できるデバイスが幅広い
バスケットLIVEは
- スマホ
- タブレット
- PC
- インターネット接続済みのTV
- インタネット接続のパソコンからTVへ有線接続
- FireStickを使ってのWifi接続
などのデバイスで利用可能です。
これだけ幅広いので、自宅でも外出時や移動中でも、あらゆる環境に対応可能です!
ちなみにインターネット接続の無いテレビでも、FireStick(自宅のWifi利用)があれば視聴可能です。
バスケ天皇杯2022-2023の無料視聴方法は?
NHKによるテレビ放送があれば、地上波の場合、もちろん無料視聴が可能となるわけですが、放送される試合数は限られます。
そこで、バスケットLIVEによる、ネット中継の出番となるわけですが、上記の通り有料のサービスとなります。
ただ、ひとつだけ完全無料で視聴できる方法があるので、ここでご紹介しますね!
その方法とは、アマゾンの「Amazonプライムビデオチャンネル」から「J SPORTS」を視聴する、というやり方です。
「Amazonプライムビデオチャンネル」で「バスケットLIVE」を視聴する場合、なんと7日間の無料体験サービスが付いてくるんです!そして、さらになんとこの無料体験サービス期間に解約しても料金は一切発生しません!
ですので、この大会のご覧になりたい試合に合わせて契約し、無料体験サービス期間に契約すると、完全にタダで視聴が可能なんです!
さらに、この「Amazonプライムビデオチャンネル」、スマホやタブレットであればアプリを利用して視聴できますし、「amazon fire tv stick」を使えば、大型テレビでの視聴も可能になります。
視聴するためには、Amazonプライム会員になる必要があります。
その会員になることで、Amazonプライムビデオの視聴が可能となり、この大会も追加料金なしで楽しむことができます!
その料金ですが、年間4,900円(税込)か月間プラン500円(税込)となります。
これを高いととるか、安いととるかは当然人それぞれかと思いますが、以下のAmazonプライム会員のサービスをご覧になると、かなりお得感があることがお分かりいただけると思います。
では、以下でご紹介していきますね!
無料の配送特典
対象商品のお急ぎ便、お届け日時指定便を無料で利用可能。
特別取扱商品の取扱手数料が無料
一部特別取扱商品の取扱手数料が無料に。
プライムビデオ
会員特典対象の映画やテレビ番組が追加料金なしで見放題に。
プライムビデオチャンネル
月額定額料金で各チャンネルを視聴できるサービス。
プライムミュージック
追加料金なく、200万曲の楽曲やアルバム、プレイリストを広告の表示なしで、楽しむことができるサービス。
Amazonフォト
Amazonドライブに写真を容量無制限で保存可能。
Amazonフレッシュ
生鮮食品から日用品まで、まとめて受け取ることができるサービス。
プライム・ワードローブ
レディース、メンズ、キッズ&ベビー用の服、靴、ファッション小物の中から対象商品を、購入する前に試着できるサービス。
プライム会員限定先行タイムセール
タイムセールの商品を、通常より30分早く注文可能なサービス。
プライムリーディング
対象のKindle本(雑誌、マンガ、Kindle Singlesを含む)を追加料金なしの読み放題で利用可能。
これまで10のサービスをご紹介しましたが、これでもまだ一部なんです!
かなりお得なサービスであることはご理解いただけたと思いますが、それでもやはりこの大会でご覧になりたい試合が含まれる14日間だけを無料で視聴したい、という方は無料体験期間の間に解約もできるので、お試しがてら、ぜひ加入をおすすめします!
まとめ
今回は、バスケ天皇杯2022-2023について、日程、結果速報、地上波テレビ放送、ライブ配信、無料視聴方法などの情報をまとめてみました。
男子バスケットボールの日本一決定戦となる今大会、12月7日(水)から4次ラウンドに入ります。
各チームの力が拮抗しているので、どこが優勝するか混沌としていて、バスケファンとしては、すごく楽しみですね!
大会のもようは、NHKによるテレビ放送が見込まれているほか、動画配信サービス「バスケットLIVE」でネット中継の視聴が便利です!
長丁場になりますが、大会の盛り上がりを期待して待ちましょう!
【関連記事】
スポンサーリンク