北京オリンピック2022のスノーボードが2月5日(土)から行われます。
スノーボードは近年冬季大会の競技種目としてすっかり定着しましたが、ハーフパイプ、スロープスタイル、ビッグエア、パラレル大回転、スノーボードクロスなど様々な種目がありますし、華やかな演出も注目です!
世界最高峰のXGamesと世界選手権を制した20歳の戸塚優斗選手ら日本代表も次々に若手の有望選手が出てきているほか、平野歩夢、平野海祝の兄弟選手も注目ですし、本当に要チェックですね!
そこで、今回は北京オリンピック2022のスノーボードについて、
- 日程
- テレビ放送
- ネット中継
- 結果速報
- 日本代表
などの情報をまとめてみました。
※2/15追記(当日の結果速報ついて、本文中で随時更新)
※2/14追記(当日の結果速報ついて、本文中で随時更新)
※2/11追記(当日の結果速報ついて、本文中で随時更新)
※2/10追記(当日の結果速報ついて、本文中で随時更新)
※2/9追記(当日の結果速報ついて、本文中で随時更新)
※2/8追記(当日の結果速報ついて、本文中で随時更新)
※2/7追記(当日の結果速報ついて、本文中で随時更新)
※2/6追記(当日の結果速報ついて、本文中で随時更新)
※2/5追記(当日の結果速報ついて、本文中で随時更新)
【関連記事】
スポンサーリンク
Contents
北京オリンピック2022スノーボード日程とテレビ放送・ネット中継!結果速報と日本代表も
※競技の開幕直前になったら、結果速報を一番上に移動します。
北京オリンピック2022スノーボードの結果速報は?
競技が始まったら、こちらに各種目の結果速報を掲載します。
随時更新していくので、ぜひチェックしてみてください!
※2/15追記(当日の結果速報ついて随時更新)
女子ビッグエア 決勝
3位 村瀬心椛 171.50
4位 岩渕麗楽 166.001
11位 鬼塚 雅 65.25
村瀬心椛選手が銅メダルを獲得!!!
男子ビッグエア 予選
4位 国武大晃 166.25
9位 大塚 健 128.75
※2/14追記(当日の結果速報ついて随時更新)
女子ビッグエア 予選
2位 村瀬心椛 171.00 ※決勝進出
3位 岩渕麗楽 158.50 ※決勝進出
5位 鬼塚 雅 154.25 ※決勝進出
男子ビッグエア 予選
2位 大塚 健 160.00 ※決勝進出
4位 国武大晃 158.25 ※決勝進出
15位 浜田海人 136.50
29位 飛田流輝 46.00
※2/11追記(当日の結果速報ついて随時更新)
男子ハーフパイプ 決勝
1位 平野歩夢 96.00
9位 平野海祝 75.50
10位 戸塚優斗 69.75
12位 平野流佳 13.00
平野歩夢選手が金メダルを獲得!!!
※2/10追記(当日の結果速報ついて随時更新)
男子スノーボードクロス 準々決勝
4組 高原宜希 途中棄権
男子スノーボードクロス 1回戦
7組 高原宜希 ※準々決勝進出
男子スノーボードクロス 予選
23位 高原宜希 1:19.16 ※決勝進出
女子ハーフパイプ 決勝
3位 冨田せな 88.25
5位 冨田るき 80.50
9位 小野光希 71.50
冨田せな選手が銅メダルを獲得!!!
※2/9追記(当日の結果速報ついて随時更新)
女子ハーフパイプ 予選
2位 小野光希 83.75 ※決勝進出
5位 冨田せな 75.75 ※決勝進出
6位 冨田るき 74.25 ※決勝進出
15位 今井胡桃 54.75
女子スノーボードクロス 予選
32位 中村優花 棄権
男子ハーフパイプ 予選
1位 平野歩夢 93.25 ※決勝進出
3位 平野流佳 87.00 ※決勝進出
6位 戸塚優斗 84.50 ※決勝進出
9位 平野海祝 77.25 ※決勝進出
※2/8追記(当日の結果速報ついて随時更新)
女子パラレル大回転 1回戦
3位 三木つばき 途中棄権
15位 竹内智香 途中棄権
女子パラレル大回転 クオリフィケーション・ラン
3位 三木つばき 1:27.15 ※1回戦進出
15位 竹内智香 1:28.83 ※1回戦進出
※2/7追記(当日の結果速報ついて随時更新)
男子スロープスタイル 決勝
8位 浜田海人 59.36
10位 大塚 健 52.80
※2/6追記(当日の結果速報ついて随時更新)
男子スロープスタイル 予選
6位 大塚 健 74.93 ※決勝進出
12位 浜田海人 67.45 ※決勝進出
19位 飛田流輝 56.58
21位 国武大晃 51.43
女子スロープスタイル 決勝
5位 岩渕麗楽 80.03
10位 村瀬心椛 49.05
※2/5追記(当日の結果速報ついて随時更新)
女子スロープスタイル 予選
2位 村瀬心椛 81.45 ※決勝進出
11位 岩渕麗楽 67.00 ※決勝進出
19位 鬼塚 雅 46.58
北京オリンピック2022スノーボードの日程は?
そんなスノーボードは、2月5日(土)~2月15日(火)にわたって開催されます。
日程の詳細は、以下の通りです(いずれも日本時間)。
2月5日(土)
11:45~12:45
女子スノーボードスロープスタイル 予選1本目
12:47~13:47
女子スノーボードスロープスタイル 予選2本目
2月6日(日)
10:30~10:55
女子スノーボードスロープスタイル 決勝1本目
10:57~11:22
女子スノーボードスロープスタイル 決勝2本目
11:24~11:49
女子スノーボードスロープスタイル 決勝3本目
13:30~14:30
男子スノーボードスロープスタイル 予選1本目
14:32~15:32
男子スノーボードスロープスタイル 予選2本目
2月7日(月)
13:00~13:25
男子スノーボードスロープスタイル 決勝1本目
13:27~13:52
男子スノーボードスロープスタイル 決勝2本目
13:54~14:19
男子スノーボードスロープスタイル 決勝3本目
2月8日(火)
11:40~12:05
女子パラレル大回転 クオリフィケーション・ラン
12:07~12:32
男子パラレル大回転 クオリフィケーション・ラン
12:34~12:59
女子パラレル大回転 エリミネーション・ラン
13:01~13:26
男子パラレル大回転 エリミネーション・ラン
14:30~15:48
女子パラレル大回転 1回戦
15:48~16:06
男子パラレル大回転 1回戦
16:06~16:15
女子パラレル大回転 準々決勝
16:15~16:24
男子パラレル大回転 準々決勝
16:24~16:30
女子パラレル大回転 準決勝
16:30~16:36
男子パラレル大回転 準決勝
16:36~
女子パラレル大回転 3位決定戦
16:43~
男子パラレル大回転 3位決定戦
順位決定戦終了時点
女子パラレル大回転 決勝
順位決定戦終了時点
男子パラレル大回転 決勝
2月9日(水)
10:30~11:19
女子スノーボードハーフパイプ 予選1本目
11:21~12:10
女子スノーボードハーフパイプ 予選2本目
12:00~12:45
女子スノーボードクロス シード決定戦1本目
12:55~13:25
女子スノーボードクロス シード決定戦2本目
13:30~14:19
男子スノーボードハーフパイプ 予選1本目
14:21~15:10
男子スノーボードハーフパイプ 予選2本目
15:30~16:04
女子スノーボードクロス 1回戦
16:07~16:25
女子スノーボードクロス 準々決勝
16:28~16:38
女子スノーボードクロス 準決勝
16:45
女子スノーボードクロス 順位決定戦
順位決定戦終了後、女子スノーボードクロス 決勝
2月10日(木)
10:30~10:55
女子スノーボードハーフパイプ 決勝1本目
10:57~11:22
女子スノーボードハーフパイプ 決勝2本目
11:24~11:49
女子スノーボードハーフパイプ 決勝3本目
12:15~13:00
男子スノーボードクロス シード決定戦1本目
13:10~13:40
男子スノーボードクロス シード決定戦2本目
15:00~15:34
男子スノーボードクロス 1回戦
15:37~15:55
男子スノーボードクロス 準々決勝
15:58~16:08
男子スノーボードクロス 準決勝
16:15~
男子スノーボードクロス 順位決定戦
順位決定戦終了後、男子スノーボードクロス 決勝
2月11日(金)
10:30~10:55
男子スノーボードハーフパイプ 決勝1本目
10:57~11:22
男子スノーボードハーフパイプ 決勝2本目
11:24~11:49
男子スノーボードハーフパイプ 決勝3本目
2月12日(土)
11:00~11:24
スノーボードクロス混合団体 準々決勝
11:30~11:42
スノーボードクロス混合団体 準決勝
11:50~
スノーボードクロス混合団体 順位決定戦
順位決定戦終了後、スノーボードクロス混合団体 決勝
2月14日(月)
10:30~11:14
女子スノーボードビッグエア 予選1本目
11:15~11:59
女子スノーボードビッグエア 予選2本目
12:00~12:45
女子スノーボードビッグエア 予選3本目
14:30~15:14
男子スノーボードビッグエア 予選1本目
15:15~15:59
男子スノーボードビッグエア 予選2本目
16:00~16:45
男子スノーボードビッグエア 予選3本目
2月15日(火)
10:30~10:50
女子スノーボードビッグエア 決勝 1本目
10:52~11:12
女子スノーボードビッグエア 決勝 2本目
11:15~11:35
女子スノーボードビッグエア 決勝 3本目
14:00~14:20
男子スノーボードビッグエア 決勝 1本目
14:22~14:42
男子スノーボードビッグエア 決勝 2本目
14:45~15:05
男子スノーボードビッグエア 決勝 3本目
スポンサーリンク
北京オリンピック2022スノーボードのテレビ放送は?
今大会のテレビ放送は、民放が冬季大会としては初めて一部の競技をBS4K(新4K放送)で生中継するなど、NHKに加え、5つの在京キー局ともに充実したプログラムを提供してくれることがすでに発表されています。
NHK、民放ともに最も注目される生中継のスケジュールは大会前にしっかりチェックしておきたいです!
ちなみに、NHKの放送時間は地上波(総合テレビ、Eテレ)、BS1、BS4K、BS8Kの計5チャンネルで730時間にも上ります。
ただ、これは2021年12月2日(木)時点のもので、女子のロコ・ソラーレの出場が決まったカーリングなどが含まれていません。
NHKは大会期間中に10時すぎの競技開始から生中継を中心に放送を行いますが、地上波で中継する注目競技はBS4Kでも楽しめるサイマル放送を展開します。
そして、総合テレビの23時台には1日の競技を振り返るデイリーハイライトの中でその日の競技をまとめて紹介します!
一方、民放も注目競技・種目を中心に地上波で生中継を行います!
地上波では競技が始まる10時前後から24時過ぎの競技終了まで生中継を中心に放送を行い、2021年12月6日(月)時点で総放送時間はBS4Kの50時間を合わせて90時間に及びます!
スノーボードの生中継の放送予定は、以下の通りとなっています。
地上波
<NHK>
2月5日(土)11:38~13:50 女子スロープスタイル予選
2月6日(日)10:05~11:54 女子スロープスタイル決勝
2月6日(日)13:05~15:35 男子スロープスタイル予選
2月7日(月)13:05~14:20 男子スロープスタイル決勝
2月8日(火)11:35~13:30 女子男子パラレル大回転予選
2月8日(火)15:05~16:50 女子男子パラレル大回転決勝
2月9日(水)15:05~16:50 女子ハーフパイプ予選
2月10日(木)15:00~16:50 男子スノーボードクロス決勝
2月11日(金)10:05~11:54 男子ハーフパイプ決勝
2月12日(土)10:55~12:15 混合団体スノーボードクロス
2月14日(月)14:20~16:50 男子ビッグエア予選
2月15日(火)10:15~11:54 女子ビッグエア決勝
2月15日(火)13:05~15:05 男子ビッグエア決勝
<民放>
TBS系列
2月9日(水)13:00~15:20 男子ハーフパイプ予選
BS
<NHK>
2月9日(水)13:15~15:10 男子ハーフパイプ予選
2月9日(水)15:15~16:55 女子スノーボードクロス決勝
2月14日(月)10:20~12:45 女子ビッグエア予選
北京オリンピック2022スノーボードのネット中継は?
北京オリンピック2022はNHK、民放ともにネット中継も充実しているので、外出の予定が入ったり、ご家族の方がテレビで他の番組をご覧になりたい場合にもしっかり視聴できます!
その視聴方法をご紹介していきますね!
まず、NHKは圧倒的なネット中継を提供してくれます。
NHKのネット配信サービス、「NHKプラス」にオリンピック専用メニューを設置し、地上波(総合テレビ、Eテレ)で放送される競技中継とその関連番組の同時配信を行います。
ですので、少なくとも以下は配信対象となります!
2月5日(土)11:38~13:50 女子スロープスタイル予選
2月6日(日)10:05~11:54 女子スロープスタイル決勝
2月6日(日)13:05~15:35 男子スロープスタイル予選
2月7日(月)13:05~14:20 男子スロープスタイル決勝
2月8日(火)11:35~13:30 女子男子パラレル大回転予選
2月8日(火)15:05~16:50 女子男子パラレル大回転決勝
2月9日(水)15:05~16:50 女子ハーフパイプ予選
2月10日(木)15:00~16:50 男子スノーボードクロス決勝
2月11日(金)10:05~11:54 男子ハーフパイプ決勝
2月12日(土)10:55~12:15 混合団体スノーボードクロス
2月14日(月)14:20~16:50 男子ビッグエア予選
2月15日(火)10:15~11:54 女子ビッグエア決勝
2月15日(火)13:05~15:05 男子ビッグエア決勝
そのNHKプラスは通常ID登録がないと視聴できませんが、東京2020オリンピックではID登録がなくても視聴可能になりました。
今大会もそのような措置がとられる可能性があるとみられます。
その場合、大会期間中は、受信契約を確認するための情報提供を求めるメッセージを表示せず、すぐに視聴できるようになります。
ただ、ID登録をすると、追いかけ再生や見逃し配信視聴なども可能になるので、私としてはぜひ登録をおすすめします!
さらにNHKでは、NHKプラス以外にも1月下旬に開設予定のオリンピック特設サイトの中でも競技をデジタル配信する予定です。
オリンピック放送機構(OBS)が提供する生中継映像の中で、民放が放送する一部をのぞいたすべての競技・種目について、ライブ配信します。
スノーボードは民放がテレビ放送する上記の日程以外はその対象になるとみられますが、その詳細なスケジュールなど正式な発表があったらこちらに追記するので、ぜひチェックしてみてください!
このライブ配信した競技・種目を含めて、すべての映像は見逃し配信でいつでも視聴できるほか、日本選手の活躍シーンを中心にしたハイライト動画なども配信します。
そして、民放ももちろんネット中継を行います。
民放では民放テレビ局によるインターネットでのオリンピック公式競技動画配信サイト、「gorin.jp」と民放テレビ局が連携した公式テレビポータルサイト「TVer(ティーバー)」の2つで配信を予定しており、民放で生中継する競技はすべて日本語実況・解説付きで、ライブ配信する予定ですよ。
さらにNHKの地上波放送種目を除き、すべての競技をライブ配信し、配信時間は500時間にもおよぶ予定となっています。
開催期間中は次々に注目の競技・種目がありますが、テレビ放送にネット中継をうまく組み合わせることで、大事なシーンを見逃すことなくオリンピックを楽しむことができるようになります!
北京オリンピック2022スノーボードの日本代表は?
大注目のこの競技は、男子9選手、女子11選手の計20選手が日本から出場します。
そんな日本代表の顔ぶれは、以下の通りです。
ハーフパイプ男子 | 戸塚 優斗 | 20 | ヨネックス | 2001/09/27 |
平野 歩夢 | 23 | TOKIOインカラミ | 1998/11/29 | |
平野 流佳 | 19 | 太成学院大 | 2002/03/12 | |
平野 海祝 | 19 | 日大 | 2002/10/14 | |
ハーフパイプ女子 | 冨田 るき | 20 | チームJWSC | 2001/12/28 |
小野 光希 | 17 | バートン | 2004/03/05 | |
冨田 せな | 22 | アルビレックス新潟 | 1999/10/05 | |
今井 胡桃 | 22 | プリオHD | 1999/09/24 | |
スロープスタイル /ビッグエア男子 |
大塚 健 | 20 | バートン | 2001/04/02 |
国武 大晃 | 19 | STANCER | 2002/02/10 | |
浜田 海人 | 22 | ムラサキスポーツ北海道 | 1999/10/14 | |
飛田 流輝 | 22 | ウィルレイズ | 1999/05/07 | |
スロープスタイル /ビッグエア女子 |
村瀬 心椛 | 17 | ムラサキスポーツ | 2004/11/07 |
岩渕 麗楽 | 20 | バートン | 2001/12/14 | |
鬼塚 雅 | 23 | 星野リゾート | 1998/10/12 | |
芳家 里菜 | 22 | STANCER | 1999/04/09 | |
パラレル大回転女子 | 竹内 智香 | 38 | 広島ガス | 1983/12/21 |
三木 つばき | 18 | CATALER | 2003/06/01 | |
スノーボードクロス男子 | 高原 宜希 | 24 | Pasco SSC | 1998/01/17 |
スノーボードクロス女子 | 中村 優花 | 21 | 仙台大 | 2001/01/28 |
個人的には日本代表が一番メダルを量産できるのではこの競技かと思っています。
それくらい若手選手の台頭が目覚ましい競技なので、ぜひ全種目ともに注目したいですね!
そして、パラレル大回転女子の竹内智香選手もこの競技をひっぱってきた選手としてぜひ結果を残してほしいですね!
オリンピック本番でどんな結果が待っているか、楽しみです!
まとめ
今回は、北京オリンピック2022のスノーボードについて、日程、テレビ放送、ネット中継、結果速報、日本代表などの情報をまとめてみました。
スノーボードの日本代表は上記の戸塚優斗選手に加え、2大会連続銀メダルを獲得している平野歩夢選手も健在ですし、日本代表選手の活躍が楽しみですね!
民放、NHKともにテレビ放送が行われますが、種目が多いのでしっかり放送スケジュールをチェックしておきたいですね!
では、この競技での日本代表選手のメダルラッシュに期待して開幕を待ちましょう!
【関連記事】
スポンサーリンク