村本哉中・高橋大輔ペアの演技が楽しみです!
四大陸フィギュアスケート選手権(四大陸フィギュア2022)が1月20日(木)にエストニア・タリンで開幕します!
毎年注目のこの大会ですが、特に今大会は現役復帰した高橋選手が出場するアイスダンスに注目したいですね!
フィギュアスケートは特に日本ではシングルが注目されることが多いですが、高橋選手の人気は必ずこのアイスダンスの競技のステータスそのものを上げてくれるはずです!
この大会は、大会4日間を通して視聴できるネット中継によるライブ配信があり、しかも見逃し配信もあり、もちろんアイスダンスも含まれていますよ!
↓四大陸フィギュア2022アイスダンスのライブ配信と見逃し配信を無料で視聴するにはこちらをクリック!↓
今回は四大陸フィギュア2022のアイスダンスについて、
- 日程
- テレビ放送
- ネット中継
- 結果速報
- 無料視聴方法
などの情報をまとめていきます。
※1/21追記(大会2日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※1/20追記(大会1日目の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
スポンサーリンク
Contents
四大陸フィギュア2022アイスダンス日程とテレビ放送・ネット中継!結果速報や無料視聴方法も
(大会が始まったら、結果速報を一番上に移動します)
四大陸フィギュア2022アイスダンスの結果速報は?
この大会のアイスダンスの結果速報をここにまとめます。
村本哉中・高橋大輔ペアの上位進出に期待したいです!
随時更新していくので、ぜひチェックしてみてください!
※1/21追記(大会2日目の結果速報について随時更新)
※競技終了(※=RD+FD)
1位 Caroline GREEN・Michael PERSONS(アメリカ) 119.97 ※200.59
2位 村本哉中・高橋大輔(日本) 109.48 ※181.91
3位 Christina CARREIRA/Anthony RONOMARENKO(アメリカ) 106.32 ※175.67
村本哉中・高橋大輔ペアが銀メダルを獲得!!!
※1/20追記(大会1日目の結果速報について随時更新)
※競技終了
1位 Caroline GREEN・Michael PERSONS(アメリカ) 80.62
2位 村本哉中・高橋大輔(日本) 72.43
3位 Carolane SOUCISSE/Shane FIRUS(カナダ) 69.15
四大陸フィギュア2022アイスダンスの日程は?
この大会は、2022年1月20日(木)~23日(金)の4日間開催されます。
開催地はエストニアのタリンで、時差は日本が7時間進んでいます。
では、大会全体の詳細なスケジュールをご紹介していきましょう!
1月20日(木)
19:35~20:55 アイスダンスRD
22:00~22:52 ペアSP
24:00~27:22 女子シングルSP
1月21日(金)
19:05~21:50 男子シングルSP
25:20~26:51 アイスダンスFD
1月22日(土)
19:30~22:53 女子シングルFS
25:50~26:51 ペアFS
1月23日(日)
18:30~21:45 男子シングルFS
24:30~27:00 エキシビション
大注目のアイスダンスは大会初日にリズムダンス、大会2日目にフリーダンスが行われます。
では、放送はどうなのでしょうか。その詳細については、以下の通りです。
スポンサーリンク
四大陸フィギュア2022アイスダンスのテレビ放送は?
この大会は、フジテレビが地上波によるテレビ放送を行います。
放送スケジュールは、以下の通りです。
1月21日(金)
25:40~27:40 男女シングルショート・アイスダンス
1月22日(土)
25:45~27:45 女子シングルフリー
1月23日(日)
25:45~27:30 男子シングルフリー
アイスダンスも大会2日目に放送がありますね!
ただ、放送時間帯からすると、基本時差放送で生中継があったとしても一部だけになりそうで、しかも関東地区などごく一部の地域のみでしか視聴できません!
高橋大輔選手のファンとしては、やはり一刻も早く、できればリアルタイムで視聴したいですよね?
その方法がひとつだけあるので、以下でご紹介していきますね!
四大陸フィギュア2022アイスダンスのネット中継は?
その方法というのが、フジテレビの公式動画配信サービス「FODプレミアム」でのネット中継によるライブ配信です!
このライブ配信、なんと全カテゴリ・全選手の演技が対象となるので、4日間を通して、この大会をすべてカバーしています。
もちろん、アイスダンスもリズムダンス、フリーダンスともにしっかりチェックできますよ!
ご参考までに大会全体の配信予定は、以下の通りです。
1月20日(木)
19:10~ アイスダンスRD
21:55~ ペアSP
24:00~ 女子シングルSP
1月21日(金)
19:00~ 男子シングルSP
24:00~ アイスダンスFD
1月22日(土)
19:20~ 女子シングルFS
25:45~ ペアFS
1月23日(日)
18:20~ 男子シングルFS
24:30~ エキシビション
しかも、各競技とも見逃し配信も行われるので、深夜時間帯に行われるライブ配信がご覧になれなくても、しっかり各選手の演技をチェックできますよ!
FODプレミアムはそもそも有料のサービスで月976円(税込)かかりますが、フジテレビの動画が豊富で、過去の名作ドラマを中心に独占タイトルが5,000本以上見られます。
ですので、フィギュアスケートだけでなく、この年始にドラマなどほかのジャンルを楽しみたい方にとって、すごくおすすめです!
↓四大陸フィギュア2022アイスダンスのライブ配信と見逃し配信を無料で視聴するにはこちらをクリック!↓
四大陸フィギュア2022アイスダンスの無料視聴方法は?
先ほど、ネット中継の便利さについてお伝えしましたが、やはりネックになるのは、料金がかかる、という点ではないでしょうか?
今大会のネット中継を行うFODプレミアムはそもそも有料のサービスで、上記の通り月976円(税込)かかります。
ただ、加入から1カ月間は無料で視聴ができ、このお試し期間中に解約すれば、976円分はかからないんです!
この大会の開催期間は4日間なので、十分に1カ月以内に収まりますね!
ちなみに、FODプレミアムは申し込み後わずか数分で視聴できるようになるので、大会直前であっても十分間に合いますよ!
では、そんなFODプレミアムに加入する手続きの方法をご紹介しますね。
解約方法も同じくまとめてみたので、参考にして加入を検討してみてください。
解約する場合には、登録日からの日数に注意してください!
無料お試し期間中の解約であれば大丈夫ですが、一カ月以降の解約となると、月額料金の976円(税込)が発生してきます。
↓四大陸フィギュア2022アイスダンスのライブ配信と見逃し配信を無料で視聴するにはこちらをクリック!↓
【登録方法】
- 上記のバナーをクリック
- 上部に記載の「ライブ」をクリック
- 「フジテレビONE・TWO・NEXT」という画面が出てきたらいずれかをクリック
- FODへの登録はIDが必要になるので、IDを取得
- 新たにID取得をされる方は「新規登録はこちら」をクリックして登録
- メールアドレスにIDが送信されるのでログイン
- 決済ページで決済方法を選択
- 支払い方法を入力し、間違いがなければ「購入する」をクリック
【解約方法】
- 画面右上にある三本線のメニューをクリック
- メニューの「月額コースの確認・解約」をクリック
- 「契約中」となっているFODプレミアムの説明の下にある「この月額コースを解約する」をクリック
- 注意事項を確認して一番下までスクロールしてグレーの解約ボタンをクリック
※メニューから「月額コースの確認・解約」をクリックして、FODプレミアムの文字の右にあるボタンがグレーの「追加」となっていれば、解約完了しています。
まとめ
今回は四大陸フィギュア2022のアイスダンスについて、日程、テレビ放送、ネット中継、結果速報、無料視聴方法などをまとめてみました。
今年はオリンピックシーズンで、そのオリンピックを間近に控えたこの大会、日本は特にシングル勢について、オリンピック代表以外の選手を選出しました。
もちろんシングルの出場選手にも期待したいですが、やはり今回は特にアイスダンスの高橋大輔選手の演技に注目しているファンの方が多いと思われます。
そんな大会ですが、全カテゴリ、全選手の演技をライブ配信し、さらにアーカイブ配信もあるフジテレビの公式動画配信サービス「FODプレミアム」での視聴が便利です!
では、村本哉中・高橋大輔ペアの演技を楽しみに大会を待ちましょう!
【関連記事】
スポンサーリンク