夏の風物詩とも言える高校スポーツの祭典、インターハイ2021(全国高等学校総合体育大会)が間もなく開幕します。
今年の開催地は北信越5県と和歌山県の計6県にまたがり、全30競技で予選を勝ち抜いた学校、選手により熱い戦いが繰り広げられます。
インターハイは昨年新型コロナウイルスの感染拡大で中止となりましたが、今年は無観客で何とか開催となりました。
無観客での開催となるため、空手で応援している選手、学校がある場合、結果はテレビ放送やネット中継などでできればリアルタイムで知りたいところですよね?
今回はインターハイ2021(高校総体)の空手について、
- 日程
- テレビ放送
- ネット中継
- 結果速報
- 組み合わせ
などの情報をまとめていきます。
※8/15追記(男子団体組手:1回戦~決勝、女子団体組手:準決勝・決勝の結果速報について、本文中で随時更新)
※8/14追記(個人組手:1回戦~決勝、女子団体組手:1回戦~4回戦の結果速報について、本文中で随時更新)
※8/13追記(個人形:第1ラウンド~決勝の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
スポンサーリンク
Contents
インターハイ2021(高校総体)空手の日程とテレビ放送・ネット中継!結果速報・組み合わせも
インターハイ2021(高校総体)空手の結果速報と組み合わせは?
大会が始まったら、組み合わせと結果速報を随時更新していきます。
ぜひ、チェックしてみてください!
※8/15追記(男子団体組手:1回戦~決勝、女子団体組手:準決勝・決勝の結果速報について随時更新)
女子団体組手
決勝 ※御殿場西(静岡)が3大会連続6回目の優勝!
●大阪学芸(大阪) 0-3 〇御殿場西(静岡)
準決勝
〇大阪学芸(大阪) 3-0 ●小松大谷(石川)
●帝京(東京) 0-3 〇御殿場西(静岡)
男子団体組手
決勝 ※宮崎第一(宮崎)が9年ぶり2回目の優勝!
宮崎第一(宮崎) 3-0 ●高松中央(香川)
準決勝
●世田谷学園(東京) 0-3 〇宮崎第一(宮崎)
●浪速(大阪) 2-3 〇高松中央(香川)
準々決勝
●兵庫工(兵庫) 2-3 〇世田谷学園(東京)
〇宮崎第一(宮崎) 3-0 ●福井工大福井(福井)
●御殿場西(静岡) 1-3 〇浪速(大阪)
●京都外大西(京都) 0-3 〇高松中央(香川)
3回戦
〇兵庫工(兵庫) 3-1 ●秀明大八千代(千葉)
〇世田谷学園(東京) 3-0 ●横浜創学館(神奈川)
●鹿児島城西(鹿児島) 0-3 〇宮崎第一(宮崎)
●松本第一(長野) 1-3 〇福井工大福井(福井)
●如水館(広島) 2-3 〇御殿場西(静岡)
●おかやま山陽(岡山) 0-3 〇浪速(大阪)
〇京都外大西(京都) 3-1 ●山口鴻城(山口)
●埼玉栄(埼玉) 1-3 〇高松中央(香川)
2回戦
〇兵庫工(兵庫) 2-2(内容) ●高岡第一(富山)
●小松大谷(石川) 2-3 〇秀明大八千代(千葉)
●鳥取城北(鳥取) 0-5 〇世田谷学園(東京)
●生駒(奈良) 1-4 〇横浜創学館(神奈川)
〇鹿児島城西(鹿児島) 4-1 ●恵庭南(北海道)
〇宮崎第一(宮崎) 5-0 ●川越(三重)
●龍谷(佐賀) 0-5 〇松本第一(長野)
●博多(福岡) 1-4 〇福井工大福井(福井)
〇如水館(広島) 3-2 ●天童(山形)
〇御殿場西(静岡) 3-1 ●熊野(和歌山)
●小松島西(徳島) 0-5 〇おかやま山陽(岡山)
●水城(茨城) 0-3 〇浪速(大阪)
●県岐阜商(岐阜) 1-4 〇京都外大西(京都)
〇山口鴻城(山口) 4-1 ●尚志(福島)
●釜石(岩手) 0-5 〇埼玉栄(埼玉)
〇高松中央(香川) 5-0(不戦勝) ●上市(富山)
1回戦
●前原(沖縄) 1-3 〇高岡第一(富山)
●帝京長岡(新潟) 2-3 〇小松大谷(石川)
〇世田谷学園(東京) 4-1 ●星城(愛知)
〇生駒(奈良) 2-3(内容) ●長崎日大(長崎)
●守山(滋賀) 0-5 〇恵庭南(北海道)
〇宮崎第一(宮崎) 4-1 ●青森明の星(青森)
●松山工(愛媛) 0-4 〇松本第一(長野)
●仙台育英(宮城) 2-3 〇博多(福岡)
●高知工(高知) 2-3 〇天童(山形)
●山梨学院(山梨) 0-5 〇御殿場西(静岡)
〇おかやま山陽(岡山) 3-2 ●秋田工(秋田)
〇水城(茨城) 4-1 ●宇都宮商(栃木)
●開新(熊本) 0-5(不戦勝) 〇京都外大西(京都)
〇山口鴻城(山口) 5-0 ●松江南(島根)
●柳ヶ浦(大分) 0-5(不戦勝) 〇埼玉栄(埼玉)
〇高松中央(香川) 5-0 ●高崎商大付(群馬)
※8/14追記(個人組手:1回戦~決勝、女子団体組手:1回戦~4回戦の結果速報について随時更新)
女子個人組手
決勝
●寺沢紗良(済美) 4-6 〇龍野美咲(高松中央)
準決勝
●伊藤藍(尾鷲) 0-8 〇寺沢紗良(済美)
〇龍野美咲(高松中央) 3-2 ●河合亜呼(済美)
準々決勝
●千葉満利愛(横浜創学館) 0-1 〇伊藤藍(尾鷲)
〇寺沢紗良(済美) 2-2(内容) ●小川千尋(御殿場西)
〇龍野美咲(高松中央) 3-2 ●加藤玲(長野日大)
〇河合亜呼(済美) 6-4 ●松村亜来(大阪学芸)
4回戦
〇千葉満利愛(横浜創学館) 4-0 ●足立優未花(皆美が丘女子)
〇伊藤藍(尾鷲) 2-0 ●横関恵(おかやま山陽)
●田畑楓音(東灘) 2-7 〇寺沢紗良(済美)
〇小川千尋(御殿場西) 3-2 ●戸田あさひ(博多)
●吉村一葉(小松大谷) 3-8 〇龍野美咲(高松中央)
●藤田羽彩(尚志) 2-5 〇加藤玲(長野日大)
●野口莉央(高崎商科大付) 0-1 〇河合亜呼(済美)
●菅谷友愛(東洋大附牛久) 1-3 〇松村亜来(大阪学芸)
3回戦
〇千葉満利愛(横浜創学館) 0-0(判定) ●齋藤愛萌(聖和学園)
●長谷川楓(天童) 2-8 〇足立優未花(皆美が丘女子)
●和田愛理(福井工大付) 0-2 〇伊藤藍(尾鷲)
●津田麻李(高岡第一) 0-2 〇横関恵(おかやま山陽)
●山下莉佳(鳥取城北) 2-4 〇田畑楓音(東灘)
●森谷心々菜(恵庭南) 1-4 〇寺沢紗良(済美)
●金子真輝(加茂) 0-2 〇小川千尋(御殿場西)
〇戸田あさひ(博多) 4-0 ●田原遥(高知工業)
〇吉村一葉(小松大谷) 4-2 ●島村唯那(恵庭南)
〇龍野美咲(高松中央) 4-0 ●尾上茉鈴(高水)
●川野佳歩(大分南) 2-3 〇藤田羽彩(尚志)
〇加藤玲(長野日大) 3-0 ●村木瑠璃乃(東邦)
●宮原桜子(高岡第一) 1-7 〇野口莉央(高崎商科大付)
〇河合亜呼(済美) 0-0(判定) ●大田花希(福井工大付)
〇菅谷友愛(東洋大附牛久) 4-1 ●橋本鈴江(御殿場西)
〇松村亜来(大阪学芸) 3-0 ●安達水優(博多)
2回戦
●岩橋のどか(星城) 1-2 〇千葉満利愛(横浜創学館)
〇齋藤愛萌(聖和学園) 4-0 ●山本愛都(屋代)
●岩佐乃愛(徳島北) 1-6 〇長谷川楓(天童)
〇足立優未花(皆美が丘女子) 8-0(棄権) ●武田桜花(華頂女子)
●小松香凜(高崎商科大付) 3-3(内容) 〇和田愛理(福井工大付)
〇伊藤藍(尾鷲) 3-1 ●松本星来(城南学園)
●荒木うらら(瓊浦) 0-8(棄権) 〇津田麻李(高岡第一)
●東峯美咲(鹿児島城西) 1-3 〇横関恵(おかやま山陽)
●小野崎陽菜(作新学院) 0-8(棄権) 〇山下莉佳(鳥取城北)
●吉田悠里(松山工) 0-3 〇田畑楓音(東灘)
●星野朱音(小松大谷) 0-0(判定) 〇森谷心々菜(恵庭南)
〇寺沢紗良(済美) 7-0 ●深江結女(龍谷)
●岡本未羽(鴻城) 1-1(内容) 〇金子真輝(加茂)
●木津美咲(拓殖大紅陵) 0-1 〇小川千尋(御殿場西)
●宮林姫向(高岡第一) 0-2 〇戸田あさひ(博多)
●玉置里佳(熊野) 0-1 〇田原遥(高知工業)
〇吉村一葉(小松大谷) 8-0 ●舟田理々花(四日市商)
●関原愛(山梨学院) 1-4 〇島村唯那(恵庭南)
●酒井ひな(花咲徳栄) 1-9 〇龍野美咲(高松中央)
〇尾上茉鈴(高水) 8-0(棄権) ●山田紫月(瓊浦)
●森原咲(鳥取東) 1-4 〇川野佳歩(大分南)
〇藤田羽彩(尚志) 6-1 ●山口愛莉(松山工)
●眞鍋さくら(作新学院) 0-4 〇加藤玲(長野日大)
●佐藤麗(能代松陽) 0-1 〇村木瑠璃乃(東邦)
●金本紗希(守山) 2-3 〇宮原桜子(高岡第一)
〇野口莉央(高崎商科大付) 6-0 ●島璃紅(小松島西)
●松田葵(熊本マリスト学園) 0-2 〇河合亜呼(済美)
●向後芽衣(日体大柏) 1-3 〇大田花希(福井工大付)
〇菅谷友愛(東洋大附牛久) 6-0 ●三野綾華(鹿児島城西)
〇橋本鈴江(御殿場西) 2-0 ●三原果朋(熊野)
●岸本愛子(倉敷) 0-8 〇松村亜来(大阪学芸)
〇安達水優(博多) 8-0 ●壬生琴賀(高知小津)
1回戦
〇千葉満利愛(横浜創学館) 1-1(判定) ●山﨑朱音(水戸女子)
〇齋藤愛萌(聖和学園) 5-1 ●田上颯乃(如水館)
●川口孔(開新) 0-8(棄権) 〇長谷川楓(天童)
●桒原なつみ(高田) 1-5 〇足立優未花(皆美が丘女子)
〇和田愛理(福井工大付) 2-0 ●萩原沙羅(帝京)
●船水明莉(青森明の星) 3-4 〇伊藤藍(尾鷲)
〇津田麻李(高岡第一) 8-0(棄権) ●釜つばさ(高松中央)
〇東峯美咲(鹿児島城西) 4-2 ●本田詩歩(生駒)
〇山下莉佳(鳥取城北) 4-2 ●大井惇綺(学法福島)
●橋口妃真莉(宮崎第一) 0-8(棄権) 〇吉田悠里(松山工業)
〇森谷心々菜(恵庭南) 3-1 ●小林凜(山梨学院)
●女澤美晴(釜石) 0-3 〇寺沢紗良(済美)
●船川陽香(埼玉栄) 0-3 〇金子真輝(加茂)
●松前遥香(膳所) 0-2 〇木津美咲(拓殖大紅陵)
●川原琉花(沖縄尚学) 1-2 〇戸田あさひ(博多)
〇玉置里佳(熊野) 2-2(内容) ●伊藤朱里(秋田工業)
●花車美空(宮崎第一) 1-2 〇舟田理々花(四日市商業)
●武田蒼生(華頂女子) 0-8(棄権) 〇関原愛(山梨学院)
〇龍野美咲(高松中央) 10-0 ●松木由愛(高岡第一)
〇尾上茉鈴(高水) 2-0 ●村上愛(仙台城南)
〇川野佳歩(大分南) 4-1 ●折野歩菜(神戸龍谷)
●田中胡幸(鳥栖) 1-9 〇藤田羽彩(尚志)
〇加藤玲(長野日大) 1-0 ●斉藤乃愛(横浜創学館)
●永井らら(奈良商工) 1-3 〇佐藤麗(能代松陽)
●恩田千奈(大東) 0-8 〇宮原桜子(高岡第一)
●比嘉花梨(浦添) 0-6 〇野口莉央(高崎商科大付)
●大湊響(青森明の星) 0-7 〇河合亜呼(済美)
●松田祐佳(如水館) 3-4 〇向後芽衣(日体大柏)
〇三野綾華(鹿児島城西) 6-1 ●柳井美空(関根学園)
〇橋本鈴江(御殿場西) 5-0 ●小嶋咲良(天童)
●藤原充葉(釜石) 0-4 〇松村亜来(大阪学芸)
〇安達水優(博多) 5-0 ●渡辺未来(帝京)
男子個人組手
決勝
●池田刻斗(浪速) 2-2(内容) 〇南元希(浪速)
準決勝
●久保雅人(宮崎第一) 0-7 〇池田刻斗(浪速)
●稲垣博大(高松中央) 0-2 〇南元希(浪速)
準々決勝
●三川弦大(横浜創学館) 7-8 〇久保雅人(宮崎第一)
●岡本白羽(如水館) 1-4 〇池田刻斗(浪速)
●千葉大雅(御殿場西) 0-4 〇稲垣博大(高松中央)
〇南元希(浪速) 7-4 ●杉浦侑樹(小松大谷)
4回戦
●伊藤隆介(青森明の星) 4-5 〇三川弦大(横浜創学館)
●朝倉一輝(埼玉栄) 4-7 〇久保雅人(宮崎第一)
●仲村翔海(明徳義塾) 0-3 〇岡本白羽(如水館)
〇池田刻斗(浪速) 0-0(判定) ●阿部遥佑(世田谷学園)
〇千葉大雅(御殿場西) 6-1 ●大竹良介(尚志)
〇稲垣博大(高松中央) 5-4 ●鈴木健太(秀明八千代)
〇南元希(浪速) 1-1(内容) ●山口隼輝(東福岡)
〇杉浦侑樹(小松大谷) 8-0 ●山下慶人(鹿児島城西)
3回戦
●上辻光琉(生駒) 1-9 〇伊藤隆介(青森明の星)
●宮脇蓮(おかやま山陽) 4-4(内容) 〇三川弦大(横浜創学館)
●橋口翔(愛産大工) 1-3 〇朝倉一輝(埼玉栄)
〇久保雅人(宮崎第一) 5-1 ●坂本一慎(熊野)
〇仲村翔海(明徳義塾) 3-2 ●長田大樂(京都外大西)
〇岡本白羽(如水館) 1-1(判定) ●中原大翔(高岡第一)
●星晴貴(仙台育英) 0-1 〇池田刻斗(浪速)
〇阿部遥佑(世田谷学園) 2-1 ●豊田陽也(高松中央)
〇千葉大雅(御殿場西) 0-0(判定) ●柳本透弥(鴻城)
〇大竹良介(尚志) 0-0(判定) ●阪田優人(横浜創学館)
〇稲垣博大(高松中央) 6-3 ●弓削慶介(芦北)
●千先時丹(高岡第一) 1-3 〇鈴木健太(秀明八千代)
●池端要(福井工大附) 0-1 〇南元希(浪速)
●三輪和生(日章学園) 0-1 〇山口隼輝(東福岡)
〇杉浦侑樹(小松大谷) 2-0 ●本地嘉哉(恵庭南)
〇山下慶人(鹿児島城西) 5-0 ●野田陽平(作新学院)
2回戦
〇上辻光琉(生駒) 2-1 ●間崎拳(鳥取城北)
〇伊藤隆介(青森明の星) 4-0 ●菅谷至旺(宇都宮商)
〇宮脇蓮(おかやま山陽) 3-0 ●久留尚也(岐阜商)
〇三川弦大(横浜創学館) 8-0 ●山口由眞(松商学園)
〇橋口翔(愛産大工) 4-2 ●原健太(鴻城)
〇朝倉一輝(埼玉栄) 4-3 ●高橋勇飛(高岡第一)
〇久保雅人(宮崎第一) 9-1 ●佐藤蓮太(釜石)
〇坂本一慎(熊野) 5-1 ●高橋歩(日大明誠)
●竹谷恵雲(佐賀西) 1-3 〇仲村翔海(明徳義塾)
●木村糾翔(福井工大付) 4-4(内容) 〇長田大樂(京都外大西)
〇岡本白羽(如水館) 7-2 ●見田尊(拓殖大江陵)
●八島誠留斗(学法福島) 2-9 〇中原大翔(高岡第一)
●三田遥(恵庭南) 0-4 〇星晴貴(仙台育英)
●清水陸叶(小松大谷) 0-4 〇池田刻斗(浪速)
〇阿部遥佑(世田谷学園) 5-3 ●松本哲治(兵庫工)
〇豊田陽也(高松中央) 5-2 ●川上拓杜(尾鷲)
●竹内絃喜(松本第一) 0-3 〇千葉大雅(御殿場西)
〇柳本透弥(鴻城) 4-2 ●佐野十磨(水戸商)
●森奏翔(鳥栖工業) 0-8(棄権) 〇大竹良介(尚志)
〇阪田優人(横浜創学館) 8-0(棄権) ●竹中理央(柳ヶ浦)
●丸谷星(如水館) 1-6 〇稲垣博大(高松中央)
●村井煕明(天童) 3-9 〇弓削慶介(芦北)
●廣井亮太(東京農大第二) 1-1(内容) 〇千先時丹(高岡第一)
●国吉展空(沖縄尚学) 0-5 〇鈴木健太(秀明八千代)
●藤江功大(埼玉栄) 0-1 〇池端要(福井工大付)
〇南元希(浪速) 1-0 ●新井伶欧(保善)
●大下冬士(高岡第一) 0-5 〇三輪和生(日章学園)
〇山口隼輝(東福岡) 3-1 ●大室晃生(おかやま山陽)
〇杉浦侑樹(小松大谷) 4-2 ●渡邊魅斗(秋田工)
●村上洋斗(京都外大西) 0-2 〇本地嘉哉(恵庭南)
〇山下慶人(鹿児島城西) 7-2 ●後藤朋也(長崎日本大学)
●中杉奏(神港学園) 3-4 〇野田陽平(作新学院)
1回戦
●西岡昊駕(松山工) 0-2 〇間崎拳(鳥取城北)
●本村翔(柳ヶ浦) 0-8 〇伊藤隆介(青森明の星)
〇久留尚也(岐阜商) 4-0 ●飯島夏生(能代)
〇三川弦大(横浜創学館) 4-3 ●大島颯太(文徳)
〇原健太(鴻城) 2-2 ●金山大輝(小松島西)
〇朝倉一輝(埼玉栄) 6-1 ●新庄蓮(守山)
〇佐藤蓮太(釜石) 8-0 ●江島光輝(瓊浦)
●大島悠翔(帝京長岡) 0-8 〇坂本一慎(熊野)
〇仲村翔海(明徳義塾) 2-1 ●熊谷成将(御殿場西)
●柿崎颯樹(天童) 0-2 〇木村糾翔(福井工大附)
●甲将武(東洋大附牛久) 2-3 〇見田尊(拓殖大江陵)
〇八島誠留斗(学法福島) 4-3 ●玉城優(鹿児島城西)
●加藤大吾(高崎商大付) 0-2 〇星晴貴(仙台育英)
〇池田刻斗(浪速) 1-0 ●角川滉寿(博多)
〇松本哲治(兵庫工) 8-0 ●渡部輪(松江南)
〇豊田陽也(高松中央) 1-0 ●伊礼寿央貴(前原)
●妙中亮太(箕島) 3-4 〇千葉大雅(御殿場西)
●亀代大翔(小松島西) 1-9 〇柳本透弥(鴻城)
〇大竹良介(尚志) 3-1 ●坂根諒哉(出雲西)
〇阪田優人(横浜創学館) 4-1 ●澤亮志(水口)
●松浦友哉(星城) 3-5 〇稲垣博大(高松中央)
〇村井煕明(天童) 8-3 ●水野朝陽(帝京長岡)
〇千先時丹(高岡第一) 2-0 ●甲田慎之介(八戸学院野辺地西)
〇国吉展空(沖縄尚学) 4-0 ●菅野了伍(磯城野)
〇池端要(福井工大付) 4-1 ●髙橋銀(宮城県水産)
〇南元希(浪速) 0-0 ●本橋怜欧(保善)
●鈴木光(釜石) 1-8 〇三輪和生(日章学園)
〇山口隼輝(東福岡) 1-1 ●村上圭翔(今治西)
●宮本侑(市川) 1-4 〇渡邊魅斗(秋田工)
●小椋創太(四日市四郷) 0-6 〇村上洋斗(京都外大西)
〇後藤朋也(長崎日本大学) 4-3 ●岡揚洋(高知工)
●髙田蓮(鳥取城北) - 〇中杉奏(神港学園)
女子団体組手
準々決勝
●おかやま山陽(岡山) 1-3 〇大阪学芸(大阪)
●福井工大福井(福井) 1-3 〇小松大谷(石川)
〇帝京(東京) 3-0 ●山口鴻城(山口)
●高松中央(香川) 1-3 〇御殿場西(静岡)
3回戦
●埼玉栄(埼玉) 2-3 〇おかやま山陽(岡山)
〇大阪学芸(大阪) 3-0 ●博多(福岡)
〇福井工大福井(福井) 3-2 ●済美(岐阜)
●神港学園(兵庫) 1-3 〇小松大谷(石川)
●浦添(沖縄) 1-3 〇帝京(東京)
〇山口鴻城(山口) 3-2 ●秀明大八千代(千葉)
●東洋大牛久(茨城) 1-3 〇高松中央(香川)
〇御殿場西(静岡) 3-0 ●帝京長岡(新潟)
2回戦
〇埼玉栄(埼玉) 5-0 ●高岡第一(富山)
〇おかやま山陽(岡山) 3-2 ●徳島北(徳島)
●高崎商大付(群馬) 0-5 〇大阪学芸(大阪)
〇博多(福岡) 2-1 ●聖和学園(宮城)
〇福井工大福井(福井) 4-1 ●宮崎第一(宮崎)
〇済美(岐阜) 5-0 ●作新学園(栃木)
〇神港学園(兵庫) 3-2 ●如水館(広島)
恵庭南(北海道) - 小松大谷(石川)
●守山(滋賀) 0-5 〇浦添(沖縄)
〇帝京(東京) 3-2 ●山梨学園(山梨)
●瓊浦(長崎) 0-5 〇山口鴻城(山口)
〇秀明大八千代(千葉) 4-0 ●松本第一(長野)
●華頂女(京都) 0-5 〇東洋大牛久(茨城)
●鹿児島城西(鹿児島) 1-4 〇高松中央(香川)
●青森明の星(青森) 0-5 〇御殿場西(静岡)
〇帝京長岡(新潟) 5-0 ●松山工(愛媛)
1回戦
〇高岡第一(富山) 5-0 ●能代(秋田)
〇おかやま山陽(岡山) 3-2 ●学法福島(福島)
●大分南(大分) 0-4 〇大阪学芸(大阪)
〇博多(福岡) 5-0 ●熊野(和歌山)
〇宮崎第一(宮崎) 5-0 ●唐津東(佐賀)
〇済美(岐阜) 5-0 ●奈良朱雀・奈良商工(奈良)
●川越(三重) 0-5 〇如水館(広島)
〇恵庭南(北海道) 4-1 ●横浜創学館(神奈川)
●鳥取城北(鳥取) 2-3 〇浦添(沖縄)
●星城(愛知) 1-3 〇帝京(東京)
〇山口鴻城(山口) 4-1 ●釜石(岩手)
●開新(熊本) 0-5 〇秀明大八千代(千葉)
〇東洋大牛久(茨城) 5-0 ●天童(山形)
●高知工(高知) 0-5 〇鹿児島城西(鹿児島)
〇御殿場西(静岡) 5-0 ●松江南(島根)
●上市(富山) 0-5 〇帝京長岡(新潟)
※8/13追記(個人形:第1ラウンド~決勝の結果速報について随時更新)
女子個人形
決勝
○北口歌桜(埼玉栄) 25.68ー25.66 ●中路陽沙未(済美)
3位決定戦
○菊池ひかる(大阪学芸) 25.18ー24.34 ●森下鈴(御殿場西)
○楠本雛乃(東洋大姫路) 24.40ー23.80 ●田中香羽(大阪学芸)
第3ラウンド
第1プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 中路 陽沙未 済美(岐阜) 26.14 決勝へ 2 菊池 ひかる 大阪学芸(大阪) 25.60 3位決定戦へ 3 楠本 雛乃 東洋大姫路(兵庫) 25.40 3位決定戦へ 4 徳永 愛心 秀明大秀明八千代(千葉) 24.10 5 真鍋 百花 横須賀学院(神奈川) 23.30 6 浅井 しおん 愛知淑徳(愛知) 22.22 7 牟礼 未乃来 高松中央(香川) 21.76 8 喜屋武 柚希 本部(沖縄) 21.68
第2プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 北口 歌桜 埼玉栄(埼玉) 27.12 決勝へ 2 田中 香羽 大阪学芸(大阪) 25.40 3位決定戦へ 3 森下 鈴 御殿場西(静岡) 24.46 3位決定戦へ 4 井上 七輝 夙川(兵庫) 23.80 5 宇海 友里加 松本第一(長野) 22.96 6 柏本 菜那 博多(福岡) 22.66 7 福田 純香 八雲学園(東京) 22.32 8 水留 捺月 横浜創学館(神奈川) 20.54 出典:大会公式サイト
第2ラウンド
第1プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 楠本 雛乃 東洋大姫路(兵庫) 25.40 第3ラウンドへ 2 喜屋武 柚希 本部(沖縄) 24.14 第3ラウンドへ 3 徳永 愛心 秀明大秀明八千代(千葉) 23.72 第3ラウンドへ 4 真鍋 百花 横須賀学院(神奈川) 23.14 第3ラウンドへ 5 酒井 虹穂 御殿場西(静岡) 22.46 6 木原 愛菜 九州学院(熊本) 22.26 7 佐藤 幸 作新学院(栃木) 21.60 8 国広 萌々花 高水(山口) 20.20
第2プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 楠本 雛乃 東洋大姫路(兵庫) 25.40 第3ラウンドへ 2 喜屋武 柚希 本部(沖縄) 24.14 第3ラウンドへ 3 徳永 愛心 秀明大秀明八千代(千葉) 23.72 第3ラウンドへ 4 真鍋 百花 横須賀学院(神奈川) 23.14 第3ラウンドへ 5 酒井 虹穂 御殿場西(静岡) 22.46 6 木原 愛菜 九州学院(熊本) 22.26 7 佐藤 幸 作新学院(栃木) 21.60 8 国広 萌々花 高水(山口) 20.20
第3プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 田中 香羽 大阪学芸(大阪) 24.40 第3ラウンドへ 2 北口 歌桜 埼玉栄(埼玉) 24.26 第3ラウンドへ 3 柏本 菜那 博多(福岡) 23.54 第3ラウンドへ 4 福田 純香 八雲学園(東京) 23.54 第3ラウンドへ 5 芳賀 愛心 京都両洋(京都) 22.00 6 大野 美桜 秀明大秀明八千代(千葉) 22.00 7 吉田 万晏 前橋工(群馬) 21.46 8 岩城 沙耶 松阪(三重) 20.60 同得点異順位は規定による
第4プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 井上 七輝 夙川(兵庫) 25.20 第3ラウンドへ 2 宇海 友里加 松本第一(長野) 24.28 第3ラウンドへ 3 森下 鈴 御殿場西(静岡) 23.78 第3ラウンドへ 4 水留 捺月 横浜創学館(神奈川) 22.28 第3ラウンドへ 5 森谷 心々菜 恵庭南(北海道) 22.26 6 石塚 颯綺 東洋大牛久(茨城) 21.68 7 平田 こはな 大島(鹿児島) 20.68 8 真貝 奏子 新潟第一(新潟) 19.74 出典:大会公式サイト
第1ラウンド
第1プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 喜屋武 柚希 本部(沖縄) 24.20 第2ラウンドへ 2 酒井 虹穂 御殿場西(静岡) 24.00 第2ラウンドへ 3 国広 萌々花 高水(山口) 22.88 第2ラウンドへ 4 真鍋 百花 横須賀学院(神奈川) 22.40 第2ラウンドへ 5 増崎 雛 関根学園(新潟) 21.86 6 光浪 陽菜 鳥取中央育英(鳥取) 20.82 7 岡川 夢花 玉川(滋賀) 19.62 8 野村 綾香 水戸女(茨城) 19.50 9 宮原 桜子 高岡第一(富山) 18.38 10 佐藤 芙香 不来方(岩手) 18.20 11 山口 美咲 城南(徳島) 17.52 荒木 うらら 瓊浦(長崎) 棄権
第2プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 徳永 愛心 秀明大秀明八千代(千葉) 26.02 第2ラウンドへ 2 楠本 雛乃 東洋大姫路(兵庫) 25.54 第2ラウンドへ 3 木原 愛菜 九州学院(熊本) 23.34 第2ラウンドへ 4 佐藤 幸 作新学院(栃木) 23.14 第2ラウンドへ 5 日置 真緒 川越(三重) 21.62 6 相川 流璃 松本第一(長野) 21.60 7 井上 優菜 尚志(福島) 21.32 8 枡田 心優 西条農(広島) 20.68 9 高橋 美結 奈良朱雀・奈良商工(奈良) 20.42 10 篠原 光音 松山南(愛媛) 20.26 11 池田 光希 妻(宮崎) 20.00 12 大湊 響 青森明の星(青森) 17.58
第3プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 菊池 ひかる 大阪学芸(大阪) 25.60 第2ラウンドへ 2 中路 陽沙未 済美(岐阜) 25.36 第2ラウンドへ 3 渡部 愛蘭 八雲学園(東京) 24.34 第2ラウンドへ 4 牟礼 未乃来 高松中央(香川) 22.68 第2ラウンドへ 5 田中 美羽 久留米商(福岡) 22.34 6 清水 彩葉 おかやま山陽(岡山) 22.22 7 今村 心優 恵庭南(北海道) 21.70 8 寺下 心華 敦賀気比(福井) 20.76 9 高橋 そら 前橋工(群馬) 20.74 10 佐藤 夏鈴 能代(秋田) 19.26 11 林 美里 甲南(鹿児島) 18.90 12 川辺 愛 石動(富山) 16.22
第4プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 亀沢 なごみ 京都両洋(京都) 25.94 第2ラウンドへ 2 岡村 萌愛 山梨学院(山梨) 25.36 第2ラウンドへ 3 浅井 しおん 愛知淑徳(愛知) 25.14 第2ラウンドへ 4 戸張 花音 埼玉栄(埼玉) 24.22 第2ラウンドへ 5 鈴木 遥名 聖和学園(宮城) 23.94 6 黒川 心愛 小松大谷(石川) 22.94 7 青山 風音 熊野(和歌山) 22.80 8 坂口 結香 鳥栖(佐賀) 22.16 9 白川 あずみ 大分(大分) 21.54 10 伊達 このか 松江南(島根) 20.88 11 長谷川 楓 天童(山形) 18.42 12 壬生 琴賀 高知小津(高知) 17.80
第5プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 福田 純香 八雲学園(東京) 24.66 第2ラウンドへ 2 田中 香羽 大阪学芸(大阪) 24.48 第2ラウンドへ 3 柏本 菜那 博多(福岡) 24.00 第2ラウンドへ 4 吉田 万晏 前橋工(群馬) 23.22 第2ラウンドへ 5 鈴木 優衣 高松中央(香川) 22.42 6 江口 悠紗 済美(岐阜) 22.38 7 赤松 冬羽 おかやま山陽(岡山) 22.24 8 大越 彩郁 広島国際学院(広島) 22.14 9 藤田 羽彩 尚志(福島) 20.60 10 矢野 陽菜 大分南(大分) 19.88 11 小嶋 咲良 天童(山形) 19.66 12 松木 由愛 高岡第一(富山) 18.54
第6プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 北口 歌桜 埼玉栄(埼玉) 23.72 第2ラウンドへ 2 大野 美桜 秀明大秀明八千代(千葉) 23.26 第2ラウンドへ 3 芳賀 愛心 京都両洋(京都) 22.46 第2ラウンドへ 4 岩城 沙耶 松阪(三重) 21.54 第2ラウンドへ 5 吉村 一葉 小松大谷(石川) 21.52 6 垣添 桃菜 済美(愛媛) 20.72 7 田中 はるひ 敦賀気比(福井) 20.30 8 山下 莉佳 鳥取城北(鳥取) 19.58 9 中川 桜 聖和学園(宮城) 19.32 10 林 凜奈 玉川(滋賀) 18.12 安永 心 開新(熊本) 棄権 松田 もも 延岡(宮崎) 棄権
第7プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 井上 七輝 夙川(兵庫) 25.46 第2ラウンドへ 2 宇海 友里加 松本第一(長野) 24.60 第2ラウンドへ 3 森下 鈴 御殿場西(静岡) 23.74 第2ラウンドへ 4 平田 こはな 大島(鹿児島) 21.74 第2ラウンドへ 5 田崎 英理 作新学院(栃木) 21.32 6 波田 彩香 下関国際(山口) 21.00 7 山本 彩可 奈良朱雀・奈良商工(奈良) 20.94 8 高野 英莉 甲府一(山梨) 18.08 9 船水 明莉 青森明の星(青森) 18.06 10 松本 陽菜 佐賀東(佐賀) 17.74 11 前田 美春 大館国際情報学院(秋田) 17.48 12 田原 遥 高知工(高知) 16.60
第8プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 石塚 颯綺 東洋大牛久(茨城) 23.82 第2ラウンドへ 2 水留 捺月 横浜創学館(神奈川) 23.54 第2ラウンドへ 3 森谷 心々菜 恵庭南(北海道) 22.74 第2ラウンドへ 4 真貝 奏子 新潟第一(新潟) 21.14 第2ラウンドへ 5 田仲 彩夏 和歌山南陵(和歌山) 21.02 6 森田 結衣 星城(愛知) 20.74 7 幅口 佳七歩 桜井(富山) 20.56 8 島 璃紅 小松島西(徳島) 20.08 9 盛田 優月 佐世保北(長崎) 19.76 10 佐藤 真鈴 釜石(岩手) 19.42 11 成相 美来 大社(島根) 17.86 田場 琳奈 浦添(沖縄) 棄権 出典:大会公式サイト
男子個人形
決勝
○秋吉優斗(埼玉栄) 25.02ー24.48 ●遠井泰嘉(御殿場西)
3位決定戦
○大成輝波(大阪学芸) 25.18ー24.54 ●柴谷海(浪速)
○岩渕凌(水城) 25.72ー23.90 ●小山呼汰朗(光明学園相模原)
第3ラウンド
第1プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 遠井 泰嘉 御殿場西(静岡) 25.40 決勝へ 2 大成 輝波 大阪学芸(大阪) 24.26 3位決定戦へ 3 小山 呼汰朗 光明学園相模原(神奈川) 23.78 3位決定戦へ 4 渡辺 湧斗 東洋大姫路(兵庫) 23.52 5 杉野 鴻輝 世田谷学園(東京) 22.80 6 龍見 暁周 高崎商(群馬) 22.72 7 倉住 魁一 倉敷(岡山) 21.52 8 野村 飛翔 高水(山口) 21.06
第2プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 秋吉 優斗 埼玉栄(埼玉) 27.34 決勝へ 2 岩渕 凌 水城(茨城) 26.12 3位決定戦へ 3 柴谷 海 浪速(大阪) 25.32 3位決定戦へ 4 本島 照英 前橋工(群馬) 25.00 5 原田 倭 長田(兵庫) 24.88 6 後藤 直壮 御殿場西(静岡) 24.20 7 駒津 颯 世田谷学園(東京) 22.86 8 黄木 勇人 拓大紅陵(千葉) 22.72 出典:大会公式サイト
第2ラウンド
第1プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 遠井 泰嘉 御殿場西(静岡) 25.20 第3ラウンドへ 2 渡辺 湧斗 東洋大姫路(兵庫) 24.66 第3ラウンドへ 3 倉住 魁一 倉敷(岡山) 24.54 第3ラウンドへ 4 大成 輝波 大阪学芸(大阪) 24.46 第3ラウンドへ 5 島袋 生成 沖縄尚学(沖縄) 22.52 6 御前 晴 渋谷教育幕張(千葉) 21.40 7 相川 透輝 松本第一(長野) 19.72 8 木村 碧那 東北学院(宮城) 19.40
第2プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 龍見 暁周 高崎商(群馬) 26.32 第3ラウンドへ 2 小山 呼汰朗 光明学園相模原(神奈川) 25.66 第3ラウンドへ 3 野村 飛翔 高水(山口) 25.26 第3ラウンドへ 4 杉野 鴻輝 世田谷学園(東京) 24.12 第3ラウンドへ 5 井上 晴喜 埼玉栄(埼玉) 23.48 6 神田 海碧 甲南(鹿児島) 23.32 7 谷 柊瑳 安芸南(広島) 22.80 8 谷口 海瑠 済美(岐阜) 22.72
第3プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 原田 倭 長田(兵庫) 24.68 第3ラウンドへ 2 柴谷 海 浪速(大阪) 24.18 第3ラウンドへ 3 岩渕 凌 水城(茨城) 23.72 第3ラウンドへ 4 黄木 勇人 拓大紅陵(千葉) 23.18 第3ラウンドへ 5 植田 颯真 宇都宮短大付(栃木) 23.02 6 本田 理貴 九州学院(熊本) 22.52 7 栗城 虹翼 横浜創学館(神奈川) 21.72 8 吉沢 皐 松本県ケ丘(長野) 20.72
第4プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 秋吉 優斗 埼玉栄(埼玉) 27.48 第3ラウンドへ 2 本島 照英 前橋工(群馬) 26.48 第3ラウンドへ 3 駒津 颯 世田谷学園(東京) 25.52 第3ラウンドへ 4 後藤 直壮 御殿場西(静岡) 25.00 第3ラウンドへ 5 赤木 圭一郎 おかやま山陽(岡山) 23.66 6 金城 匠杜 浦添(沖縄) 23.28 7 小島 空 高岡第一(富山) 22.40 8 宮下 拓磨 京都精華学園(京都) 21.66 出典:大会公式サイト
第1ラウンド
第1プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 遠井 泰嘉 御殿場西(静岡) 24.66 第2ラウンドへ 2 大成 輝波 大阪学芸(大阪) 24.56 第2ラウンドへ 3 御前 晴 渋谷教育幕張(千葉) 23.82 第2ラウンドへ 4 倉住 魁一 倉敷(岡山) 22.20 第2ラウンドへ 5 吉田 大倭 龍谷(佐賀) 21.80 6 嶋倉 賢人 上市(富山) 21.76 7 岡園 陽向 宮崎第一(宮崎) 21.26 8 田中 克典 新潟第一(新潟) 20.86 9 高橋 楓 宇都宮短大付(栃木) 20.80 10 武藤 太一 大曲(秋田) 20.50 11 平野 琢己 京都精華学園(京都) 19.56 12 土肥 右京 鳴門(徳島) 18.12
第2プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 島袋 生成 沖縄尚学(沖縄) 25.04 第2ラウンドへ 2 渡辺 湧斗 東洋大姫路(兵庫) 24.42 第2ラウンドへ 3 相川 透輝 松本第一(長野) 23.62 第2ラウンドへ 4 木村 碧那 東北学院(宮城) 22.82 第2ラウンドへ 5 出嶋 颯 東洋大牛久(茨城) 21.88 6 宇都宮 大珠 北九州高専(福岡) 21.88 7 柿崎 響己 釧路湖陵(北海道) 21.18 8 豊田 陽 益田(島根) 20.72 9 柴野 陽 学法福島(福島) 20.18 10 満田 隆太郎 甲府工(山梨) 19.74 橋本 颯太 四日市四郷(三重) 棄権 橋本 昂樹 高松中央(香川) 棄権 同得点異順位は規定による
第3プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 谷 柊瑳 安芸南(広島) 24.80 第2ラウンドへ 2 龍見 暁周 高崎商(群馬) 24.38 第2ラウンドへ 3 野村 飛翔 高水(山口) 24.06 第2ラウンドへ 4 杉野 鴻輝 世田谷学園(東京) 23.54 第2ラウンドへ 5 松井 比吹 高岡第一(富山) 23.34 6 平田 海翔 松山中央(愛媛) 22.54 7 藤原 愛琉 大分南(大分) 21.94 8 谷川 知聖 近大新宮(和歌山) 21.86 9 鈴置 はると 小松大谷(石川) 21.54 10 花原 健介 武豊(愛知) 20.18 11 中山 晃提 長崎日大(長崎) 20.02 12 坂本 嘉之 釜石(岩手) 18.94
第4プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 井上 晴喜 埼玉栄(埼玉) 25.28 第2ラウンドへ 2 小山 呼汰朗 光明学園相模原(神奈川) 24.94 第2ラウンドへ 3 神田 海碧 甲南(鹿児島) 22.60 第2ラウンドへ 4 谷口 海瑠 済美(岐阜) 21.86 第2ラウンドへ 5 高橋 俊輔 天童(山形) 21.80 6 松川 怜雅 九州学院(熊本) 21.18 7 小林 雅昂 北陸(福井) 21.14 8 対馬 岳斗 弘前学院聖愛(青森) 19.40 9 木藤 海星 鳥取西(鳥取) 18.80 10 樋渡 悠聖 膳所(滋賀) 18.60 11 高橋 広斗 高知工(高知) 18.60 生駒 力丸 生駒(奈良) 棄権 同得点異順位は規定による
第5プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 柴谷 海 浪速(大阪) 25.08 第2ラウンドへ 2 栗城 虹翼 横浜創学館(神奈川) 23.40 第2ラウンドへ 3 岩渕 凌 水城(茨城) 23.32 第2ラウンドへ 4 本田 理貴 九州学院(熊本) 22.42 第2ラウンドへ 5 谷口 蓮 高岡第一(富山) 22.40 6 十河 恵雅 高松中央(香川) 21.76 7 井崎 安奏 宮崎西(宮崎) 21.72 8 大畠 慎三郎 安芸南(広島) 21.28 9 原田 聡一 岐阜高専(岐阜) 21.10 10 斎藤 健太郎 弘前(青森) 19.82 11 佐久間 航大 仙台城南(宮城) 19.66 12 林 虎河 水口(滋賀) 18.00 第6プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 黄木 勇人 拓大紅陵(千葉) 24.26 第2ラウンドへ 2 原田 倭 長田(兵庫) 23.82 第2ラウンドへ 3 植田 颯真 宇都宮短大付(栃木) 22.72 第2ラウンドへ 4 吉沢 皐 松本県ケ丘(長野) 21.86 第2ラウンドへ 5 坂口 豪 東福岡(福岡) 21.56 6 佐藤 陸 恵庭南(北海道) 21.38 7 渡部 輪 松江南(島根) 21.20 8 角野 猛龍 大分南(大分) 21.00 9 小石 優樹 小松大谷(石川) 19.92 10 石川 真矢 東邦(愛知) 18.92 11 山下 芙和人 明徳義塾(高知) 18.60 小野 桂輔 天童(山形) 棄権
第7プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 本島 照英 前橋工(群馬) 24.82 第2ラウンドへ 2 後藤 直壮 御殿場西(静岡) 24.74 第2ラウンドへ 3 金城 匠杜 浦添(沖縄) 22.60 第2ラウンドへ 4 小島 空 高岡第一(富山) 22.00 第2ラウンドへ 5 右近 優 敦賀工(福井) 21.60 6 山口 太陽 尚志(福島) 21.06 7 河野 啓太 高水(山口) 20.60 8 渡辺 左京 甲府一(山梨) 20.16 9 百武 裕星 龍谷(佐賀) 20.14 10 福田 直樹 生駒(奈良) 20.00 11 朝井 怜雄 徳島北(徳島) 19.14 12 高橋 海音 盛岡一(岩手) 18.42
第8プール
順位 選手名 所属 記録 備考 1 秋吉 優斗 埼玉栄(埼玉) 24.86 第2ラウンドへ 2 駒津 颯 世田谷学園(東京) 24.54 第2ラウンドへ 3 赤木 圭一郎 おかやま山陽(岡山) 24.40 第2ラウンドへ 4 宮下 拓磨 京都精華学園(京都) 23.24 第2ラウンドへ 5 下坂 樹 鈴鹿高専(三重) 23.06 6 畑中 将真 近大新宮(和歌山) 22.92 7 黒川 朝陽 秋田工(秋田) 22.28 8 岡部 莉太 五泉(新潟) 21.52 9 橋口 颯太朗 佐世保北(長崎) 20.62 10 山本 拓実 今治東中教校(愛媛) 19.54 11 沢本 悠貴 米子東(鳥取) 19.14 上栗 龍之介 鹿児島第一(鹿児島) 棄権 出典:大会公式サイト
インターハイ2021(高校総体)空手の日程は?
この大会の開催期間は、7月24日(土)~8月24日(火)でほぼ一カ月間にわたります。
このうち、空手は8月13日(金)~8月15日(日)の3日間にわたって開催されます。
会場は、富山県上市町の丸山総合公園総合体育館です。
日程の詳細は、以下の通りです。
8月13日(金)
男子女子個人形 (第1ラウンド~決勝)
8月14日(土)
男子女子個人組手(1回戦~決勝)/女子団体組手(1~4回戦)
8月15日(日)
男子団体組手(1回戦~決勝)/女子団体組手(準決勝・決勝)
スポンサーリンク
インターハイ2021(高校総体)空手のテレビ放送は?
この大会はNHKが地上波(Eテレ)とBS放送(BS1)、さらにスポーツ専門のCS放送「J SPORTS」で一部の競技がテレビ放送されることになっています。
7月18日(日)現在、NHKで放送される競技は明らかになっていません!
発表されたら、こちらに追記するのでぜひチェックしてみてください!
J SPORTSでは7月18日(日)現在、バスケとバドミントンが放送されることが明らかになっています。
ですので、空手については、残念ながらテレビ放送が行われるとの情報は入っていません。
ただ、この大会は以下でご紹介するネット中継が充実しているので、そちらで視聴できますよ!
インターハイ2021(高校総体)空手のネット中継は?
最近スポーツのリアルタイムの視聴方法として定着してきたネット中継ですが、こちらがあるとスマホやタブレットでも視聴できるので、外出先でもチェックできるので、すごく便利ですよね?
今大会は、これまでと同様、スポーツBULLが展開する「インハイTV」で配信されます。
インハイTVでは、全30競技のライブ配信と見逃し配信が行われるので、空手についてもしっかりチェックすることができますよ!
そして、ネット中継だと申し込みの手続きなどが面倒だと思われる方もいらっしゃると思いますが、このインハイTVは登録不要で楽しむことができます。
あと、もうひとつ気になるのが、視聴料金ですよね?
これだけ充実した配信サービスですが、なんと視聴料金はかかりません!
ぜひ、インハイTVで高校生たちの熱い戦いを見守りましょう!
まとめ
今回は、インターハイ2021(高校総体)の空手について、日程、テレビ放送、ネット中継、結果速報、組み合わせなどの情報をまとめました。
この大会は高校スポーツの最高峰のタイトルで、各都道府県の厳しい予選を勝ち抜いた選手だけが立てる栄えある舞台です。
ですので、お子さんの晴れ舞台を見守る親御さんにとっても、つい力が入ってしまうのではないでしょうか!
今大会は無観客での開催となりますが、空手はネット中継で確実に視聴できることが発表済みとなっています。
インハイTVは登録の必要がなく、料金もかからないので、手軽に視聴できるサービスとなります。
では、大会の開幕を楽しみに待ちましょう!
【関連記事】
スポンサーリンク