今年の国内のソフトテニス日本一を決める大会となります!
第78回天皇賜杯・皇后賜杯全日本ソフトテニス選手権大会(全日本ソフトテニス選手権2023)が11月17日(金)に開幕します。
国際大会でも活躍した日本のトップ選手が開催地である東京都に集結し、ダブルスでトーナメント戦を行います。
世代を問わずソフトテニスの国内No.1を決める舞台、ソフトテニスファンとしては本当に楽しみですね!
今回は、全日本ソフトテニス選手権2023について、
- 結果速報
- 組み合わせ
- 日程
- テレビ放送
- ライブ配信
などの情報をまとめていきます。
※11/19追記(大会3日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※11/18追記(大会2日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※11/17追記(大会1日目の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
スポンサーリンク
Contents
全日本ソフトテニス選手権2023結果速報と日程・組み合わせ!地上波テレビ放送やライブ配信も
全日本ソフトテニス選手権2023の結果速報・組み合わせは?
ここでは、組み合わせに加え、各試合の結果速報を掲載します。
結果速報については、大会期間中随時更新していくので、ぜひチェックしてみてください!
※11/19追記(大会3日目の結果速報について、随時更新)
※11/18追記(大会2日目の結果速報について、随時更新)
※11/17追記(大会1日目の結果速報について、随時更新)
<結果速報>
男子ダブルス
出典:公益財団法人日本ソフトテニス連盟
出典:公益財団法人日本ソフトテニス連盟
出典:公益財団法人日本ソフトテニス連盟
女子ダブルス
出典:公益財団法人日本ソフトテニス連盟
出典:公益財団法人日本ソフトテニス連盟
出典:公益財団法人日本ソフトテニス連盟
<組み合わせ>
男子ダブルス
出典:公益財団法人日本ソフトテニス連盟
女子ダブルス
出典:公益財団法人日本ソフトテニス連盟
全日本ソフトテニス選手権2023の日程は?
今大会の開催期間は、2023年11月17日(金)~11月19日(日)の3日間となります。
開催地は東京都江東区の有明テニスの森公園ハードコートと有明コロシアムです。
予選、本戦の区別なく、本選のみが行われ、競技種目はダブルス男子、ダブルス女子となります。
スケジュールの概要は、以下の通りです。
11月17日(金)10:00~
11月18日(土)10:00~
11月19日(日)09:30~
スポンサーリンク
全日本ソフトテニス選手権2023のテレビ放送は?
ソフトテニスの国内No.1を決める大会、楽しみにしているソフトテニスファンの方も多いのではないでしょうか?
そこで、この大会のテレビ放送について調べてみましたが、地上波、BS放送、CS放送ともに中継に関する情報は見つかりませんでした。
引き続き、情報をチェックしていくので、もし情報が見つかったらこちらに記載します!
とはいえ、テレビ放送があったとしても、1時間から最長でも2時間程度の放送時間になるので、競技全体をしっかりチェックするのは難しいですよね?
というわけでより長い時間視聴できるネット中継にも期待したいところですが、次にご紹介していきますね!
全日本ソフトテニス選手権2023のライブ配信は?
スポーツのリアルタイムの視聴方法としてすっかり定着したネット中継によるライブ配信ですが、こちらがあるとスマホやタブレットでも視聴できて外出先でもチェックできるので、すごく便利ですよね?
こういった国内トップを決める大会については、その競技の協会などがライブ配信を行うケースが多くなっています。
ただ、今大会についてはテレビ放送と同様、明らかになっていません。
ぜひ、期待したいところですが、どうでしょうか!
引き続き、情報をチェックしていくので、もし情報が見つかったらこちらに記載します!
まとめ
今回は、全日本ソフトテニス選手権2023について、結果速報、日程、組み合わせ、テレビ放送、ライブ配信などの情報をまとめました。
今大会はソフトテニスの日本一を決める舞台となり、11月17日(金)~11月19日(日)の3日間にわたり、東京都で行われます。
種目は、男女それぞれダブルスとなり、本戦のみが行われます。
テレビ放送、ネット中継ともに明らかになっていませんが、各試合の結果速報についてはこちらで随時更新していくので、ぜひチェックしてみてください!
それでは、ソフトテニスファンの皆さん、開幕を楽しみに待ちましょう!
【関連記事】
スポンサーリンク