ノルディックスキー、ジャンプワールドカップ男子の2020-21シーズンは年末年始恒例のジャンプ週間に入ります。
一昨シーズン、このジャンプ週間で4連勝を飾り、史上3人目の完全優勝(グランドスラム)を達成した小林陵侑選手は今シーズンワールドカップで苦戦が続いていますが、ジャンプ週間は独特の雰囲気で行われることもあり、いい切り替えのタイミングとも言えます。
そんなジャンプワールドカップ男子2020-21ジャンプ週間ですが、スポーツ専門チャンネル「J SPORTS」のネット配信サービス「J SPORTSオンデマンド」が4大会とも完全LIVE配信します!
そして、なんと「J SPORTSオンデマンド」はタダで視聴する方法があるんです!
それが、「J SPORTSオンデマンド」を「Amazonプライムビデオチャンネル」で視聴する方法です。
まだ、「J SPORTS」に加入しておらず、ジャンプワールドカップ男子2020-21ジャンプ週間だけ視聴して、「J SPORTS」の良さを体験してみたいという方は、こちらで視聴してみるのはいかがでしょうか?
今回は、ジャンプワールドカップ男子2020-21ジャンプ週間について、動画中継を無料で視聴する方法や放送スケジュール、見逃しネット配信があるか、などをまとめてみました!
【関連記事】
Contents
スキージャンプ週間【ワールドカップ男子2020-21】無料動画視聴方法!見逃し配信も
「J SPORTS」を視聴する代表的な方法がスカパー!ですが、スカパー!も一カ月目は無料キャンペーンをやっていますが、2か月目以降は料金がかかり、しかも加入月での解約はできません!
ですので、「J SPORTS」の視聴料2,286円+スカパー!の基本料390円の計2,676円(税抜)が2ヶ月目からかかってくることになります。初月無料を考慮すると、2ヶ月目までは実質的には約1,300円ほどで見れるのでかなりお得ではありますが、完全にタダではありません!
一方、「Amazonプライムビデオチャンネル」で「J SPORTSオンデマンド」を視聴する場合は、14日間の無料体験サービスが付いてきて、しかもこの期間に解約もし放題なんです!
ジャンプワールドカップ男子2020-21ジャンプ週間は10日間なので、完全にタダで視聴が可能というわけです!
SNOW JAPAN🇯🇵記者会見
先ずは1勝
平常心でシーズンに臨む#小林陵侑目指せ、王座奪還🥇
また日本中を沸かせてくれ‼️J SPORTSは
FIS W杯
スキージャンプ男子
注目大会を徹底放送/配信‼️
ジャンプ週間は全戦生中継💪#SNOWJAPAN #jsposki#スキージャンプ pic.twitter.com/UvT2rpE8eO— J SPORTS スキー公式 (@jsports_ski) November 6, 2020
スキージャンプ週間【ワールドカップ男子2020-21】の「J SPORTSオンデマンド」の放送スケジュールは?
では、「J SPORTSオンデマンド」のジャンプワールドカップ男子2020-21ジャンプ週間の配信スケジュールをご紹介しますね!
以下の通りです。
12/29 (火) 00:20~28:30 オーベルストドルフ大会・決勝
01/01 (金) 09:50~26:00 ガルミッシュ・パルテンキルテン大会・決勝
01/03 (日) 09:20~25:30 インスブルック大会・決勝
01/06 (水) 00:35~28:45 ビショフスホーフェン大会・決勝
テレビの「J SPORTS」でも4大会ともライブ中継されます
ただ、ジャンプ週間は年末年始に行われるので、初詣に行ったり、帰省したり自宅でテレビ画面をみながらゆったりと、というわけには必ずしもいかない事情がある方も多いのではないでしょうか?
その点、スマホやタブレットであれば、自分の見たいタイミングで見られるので、家族・親族に気を使うこともありません!
ですので、ネット配信は年末年始こそ、特におすすめの視聴スタイルとも言えますね!
スキージャンプ週間【ワールドカップ男子2020-21】の見逃し配信はある?
J SPORTSオンデマンドの配信スケジュールをご紹介しましたが、ほかのスケジュールが入ってしまったりして、必ずその時間にテレビやスマホで視聴できるわけではない方もいますよね?
また予定していたのに、万が一見逃してしまったり、ということもあるかもしれません。
そんな場合でも「J SPORTSオンデマンド」では見逃し配信が行われるので、安心ですよ!
まとめ
いかがだったでしょうか。
今回は、ジャンプワールドカップ男子2020-21ジャンプ週間について、動画中継を無料で視聴する方法や放送スケジュール、見逃しネット配信があるか、などをまとめてみました!
ジャンプワールドカップ男子2020-21ジャンプ週間は、スポーツ専門チャンネルの「J SPORTS」がテレビとネット両方で完全LIVE中継します!
ただ、年末年始で外出などが重なり、テレビで視聴する際には家族・親族に気をつかうこの時期、スマホやタブレットで視聴できる「J SPORTSオンデマンド」での視聴をおすすめします!
その「J SPORTSオンデマンド」を「Amazonプライムビデオチャンネル」で視聴する場合は、14日間の無料体験サービスが付いてきて、しかもこの期間に解約もし放題なので、10日間行われるジャンプ週間は完全にタダでの視聴が可能となります。
「Amazonプライムビデオチャンネル」で視聴する場合、スマホやタブレットであればアプリを利用して視聴できますし、「amazon fire tv stick」を使えば、大型テレビでの視聴も可能になります。
まだ「J SPORTS」に加入していない方もお試しがてら、ぜひ加入をおすすめします!
【関連記事】
スポンサーリンク