第16回日本ミックスダブルスカーリング選手権(日本ミックスダブルスカーリング選手権2023)が2月21日(火)に開幕します。
前年度優勝枠の吉田夕梨花(ロコ・ソラーレ)・松村雄太(TM Karuizawa)組に加え、藤澤五月(ロコ・ソラーレ)・山口剛史(SC軽井沢クラブ)組、吉田知那美(ロコ・ソラーレ)・清水徹郎(コンサドーレ)組などの出場が見込まれます。
やはり女子で世界トップレベルのロコ・ソラーレの選手が含まれる組が優勝争いの中心になりますが、そのロコ・ソラーレ対決にも注目ですね!
今回は、日本ミックスダブルスカーリング選手権2023について、
- 日程
- 地上波テレビ放送
- 結果速報
- 出場チーム
などの情報をまとめます!
※2/26追記(大会6日目の結果速報と順位表について、本文中で随時更新)
※2/25追記(大会5日目の結果速報と順位表について、本文中で随時更新)
※2/24追記(大会4日目の結果速報と順位表について、本文中で随時更新)
※2/23追記(大会3日目の結果速報と順位表について、本文中で随時更新)
※2/22追記(大会2日目の結果速報と順位表について、本文中で随時更新)
※2/21追記(大会1日目の結果速報と順位表について、本文中で随時更新)
※2/14追記(詳細な日程、テレビ放送が明らかになったので、その内容を本文中に反映)
【関連記事】
スポンサーリンク
Contents
日本ミックスダブルスカーリング選手権2023日程と地上波テレビ放送・ネット中継!結果速報や順位表も
※大会が近づいたら、結果速報と順位表を上に移動します。
日本ミックスダブルスカーリング選手権2023の結果速報・順位表は?
この大会について、各試合の結果速報、さらに順位表をここにまとめます。
大会期間中随時更新していくので、ぜひチェックしてみてください!
※2/26追記(大会6日目の結果速報と順位表について、随時更新)
※2/25追記(大会5日目の結果速報と順位表について、随時更新)
※2/24追記(大会4日目の結果速報と順位表について、随時更新)
※2/23追記(大会3日目の結果速報と順位表について、随時更新)
※2/22追記(大会2日目の結果速報と順位表について、随時更新)
※2/21追記(大会1日目の結果速報と順位表について、随時更新)
<結果速報>
(2/26)
13:00|決勝
Sheet B 〇松村・谷田 8-7 小穴・青木
松村・谷田 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 | 1 | 8 | ||
小穴・青木 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 7 |
松村・谷田ペアが優勝!!!
13:00|3位決定戦
Sheet D 藤澤山口 6-9 〇吉田・松村
藤澤山口 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 3 | 0 | 6 | |||
吉田・松村 | 0 | 2 | 1 | 1 | 0 | 4 | 0 | 1 | 9 |
09:30| 準決勝
Sheet A 藤澤山口 7-8 〇小穴・青木
藤澤山口 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 0 | 7 | |||
小穴・青木 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 2 | 8 |
Sheet C 〇松村・谷田 7-6 吉田・松村
松村・谷田 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 1 | 7 | ||
吉田・松村 | 0 | 4 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 |
(2/25)
18:30|準々決勝
Sheet A 〇松村・谷田 7-3 育英館大学
Sheet B 敦賀・南 4-7 〇小穴・青木
Sheet C 〇藤澤山口 7-1 チーム苫米地
Sheet D 吉田・清水 2-9 〇吉田・松村
15:10|プレーオフ
Sheet – 予選3位 DSC2位 西室・塚本 7-8 〇予選3位 DSC3位 育英館大学
11:50|競技16
Sheet A 〇藤澤山口 9-6 吉田・松村
Sheet B チーム井戸 0-11 〇吉田・清水
Sheet C 〇小穴・青木 14-1 チーム熊本
08:30| 競技15
Sheet A 〇山田・田辺 11-5 三浦・徳山
Sheet B 〇横山・森本 9-3 チーム北村
Sheet C 〇吉田・松村 10-3 育英館大学
Sheet D 〇園部・荻原 8-6 オリオン機械
(2/24)
18:30|競技14
Sheet A 〇松村・谷田 8-2 船木・鎌田ペア
Sheet B 〇敦賀・南 7-4 園部・荻原
Sheet C 〇吉田・清水 11-1 オリオン機械
Sheet D チーム栁澤 4-9 〇チーム苫米地
15:10|競技13
Sheet A 〇フルクラム 10-9 柏木・大塚
Sheet B 〇西室 塚本 8-5 チーム栁澤
Sheet C チーム熊本 2-11 〇チーム苫米地
Sheet D チーム北村 6-7 〇育英館大学
11:50|競技12
Sheet A 〇吉田・松村 11-2 チーム北村
Sheet B 山田・田辺 2-8 〇藤澤山口
Sheet C 〇育英館大学 9-4 三浦・徳山
Sheet D チーム井戸 5-9 〇船木・鎌田ペア
08:30| 競技11
Sheet A 〇吉田・清水 10-2 園部・荻原
Sheet B 〇松村・谷田 14-2 チーム井戸
Sheet C オリオン機械 6-9 〇船木・鎌田ペア
Sheet D 〇小穴・青木 9-5 柏木・大塚
(2/23)
18:30|競技10
Sheet A チーム熊本 2-14 〇チーム栁澤
Sheet B フルクラム 3-6 〇小穴・青木
Sheet C 〇チーム苫米地 11-3 柏木・大塚
Sheet D 〇藤澤山口 11-2 三浦・徳山
15:10|競技9
Sheet A 育英館大学 7-8 〇藤澤山口
Sheet B 〇吉田・松村 12-5 横山・森本
Sheet C 三浦・徳山 4-8 〇チーム北村
Sheet D 敦賀・南 5-8 〇松村・谷田
11:50|競技8
Sheet A 〇オリオン機械 10-2 チーム井戸
Sheet B 〇吉田・清水 8-4 敦賀・南
Sheet C 船木・鎌田ペア 4-9 〇園部・荻原
Sheet D 〇西室 塚本 7-4 フルクラム
08:30| 競技7
Sheet A チーム苫米地 3-7 〇小穴・青木
Sheet B チーム熊本 3-7 〇西室 塚本
Sheet C 柏木・大塚 2-16 〇チーム栁澤
Sheet D 横山・森本 2-8 〇山田・田辺
(2/22)
18:30|競技6
Sheet A 三浦・徳山 5-6 〇横山・森本
Sheet B 〇育英館大学 9-3 山田・田辺
Sheet C チーム北村 3-11 〇藤澤山口
Sheet D 〇松村・谷田 9-8 吉田・清水
15:10|競技5
Sheet A 〇船木・鎌田ペア 6-1 敦賀・南
Sheet B オリオン機械 1-12 〇松村・谷田
Sheet C 〇園部・荻原 11-1 チーム井戸
Sheet D 〇フルクラム 12-2 チーム熊本
11:50|競技4
Sheet A 柏木・大塚 4-7 〇西室 塚本
Sheet B 〇チーム苫米地 8-4 フルクラム
Sheet C 〇チーム栁澤 8-5 小穴・青木
Sheet D 山田・田辺 3-9 〇吉田・松村
08:30| 競技3
Sheet A 〇チーム北村 9-5 山田・田辺
Sheet B 三浦・徳山 2-14 〇吉田・松村
Sheet C 〇藤澤山口 11-1 横山・森本
Sheet D 〇敦賀・南 9-4 オリオン機械
(2/21)
18:30|競技2
Sheet A 園部・荻原 2-11 〇松村・谷田
Sheet B 船木・鎌田ペア 1-11 〇吉田・清水
Sheet C 〇チーム井戸 2-7 敦賀・南
Sheet D 〇西室 塚本 5-6 チーム苫米地
15:10|競技1
Sheet A 〇チーム栁澤 12-7 フルクラム
Sheet B 〇柏木・大塚 15-3 チーム熊本
Sheet C 〇小穴・青木 8-4 西室 塚本
Sheet D 横山・森本 3-10 〇育英館大学
<順位表>
Aブロック
出場枠 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 勝敗 | 順位 | DSC | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 柏木・大塚 | 中部 | − | ●2-16 | ●5-9 | ●4-7 | ●9-10 | 〇15-3 | ●3-11 | 1-5 | 6 | 54.11 |
2 | チーム栁澤 | 強化委員会 推薦 |
〇16-2 | − | 〇8-5 | ●5-8 | 〇12-7 | 〇14-2 | ●4-9 | 4-2 | 4 | 24.09 |
3 | 小穴・青木 | 強化委員会 推薦 |
〇9-5 | ●5-8 | − | 〇8-4 | 〇6-3 | 〇14-1 | 〇7-3 | 5-1 | 1 | 30.50 |
4 | 西室 塚本 | 関東 | 〇7-4 | 〇8-5 | ●4-8 | − | 〇7-4 | 〇7-3 | ●5-6 | 4-2 | 3 | 50.43 |
5 | フルクラム | 北海道 | 〇10-9 | ●7-12 | ●3-6 | ●4-7 | − | 〇12-2 | ●4-8 | 2-4 | 5 | 52.06 |
6 | チーム熊本 | 西日本 | ●3-15 | ●2-14 | ●3-7 | ●2-12 | − | ●2-11 | 0-5 | 7 | 74.19 | |
7 | チーム苫米地 | 東北 | 〇11-3 | 〇9-4 | ●3-7 | 〇6-5 | 〇8-4 | 〇11-2 | − | 5-1 | 2 | 45.19 |
Bブロック
出場枠 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 勝敗 | 順位 | DSC | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 船木・鎌田ペア | 東北 | − | ●4-9 | 〇9-5 | 〇6-1 | ●2-8 | ●1-11 | 〇9-6 | 3-3 | 5 | 70.09 |
2 | 園部・荻原 | 関東 | 〇9-4 | − | 〇11-1 | ●4-7 | ●2-11 | ●2-10 | 〇8-6 | 3-3 | 4 | 42.22 |
3 | チーム井戸 | 西日本 | ●5-9 | ●1-11 | − | ●2-7 | ●2-14 | ●0-11 | ●2-10 | 0-6 | 7 | 123.07 |
4 | 敦賀・南 | 北海道 | ●1-6 | 〇7-4 | 〇7-2 | − | ●5-8 | ●4-8 | 〇9-4 | 3-3 | 3 | 41.12 |
5 | 松村・谷田 | 前回準優勝 | 〇8-2 | 〇11-2 | 〇14-2 | 〇8-5 | − | 〇9-8 | 〇12-1 | 6-0 | 1 | 25.58 |
6 | 吉田・清水 | 強化委員会 推薦 |
〇11-1 | 〇10-2 | 〇11-0 | 〇8-4 | ●8-9 | − | 〇11-1 | 5-1 | 2 | 43.14 |
7 | オリオン機械 | 中部 | ●6-9 | ●6-8 | 〇10-2 | ●4-9 | ●1-12 | ●1-11 | − | 1-5 | 6 | 53.52 |
Cブロック
出場枠 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 勝敗 | 順位 | DSC | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 三浦・徳山 | 中部 | − | ●4-8 | ●2-11 | ●5-6 | ●5-11 | ●2-14 | ●4-9 | 0-6 | 7 | 66.53 |
2 | チーム北村 | 西日本 | 〇8-4 | − | ●3-11 | ●3-9 | 〇9-5 | ●2-11 | ●6-7 | 2-4 | 4 | 51.72 |
3 | 藤澤山口 | 強化委員会 推薦 |
〇11-2 | 〇11-3 | − | 〇11-1 | 〇8-2 | 〇9-6 | 〇8-7 | 6-0 | 1 | 33.49 |
4 | 横山・森本 | 関東 | 〇6-5 | 〇9-3 | ●1-11 | − | ●2-8 | ●5-12 | ●3-10 | 2-4 | 6 | 119.18 |
5 | 山田・田辺 | 東北 | 〇11-5 | ●5-9 | ●2-8 | 〇8-2 | − | ●3-9 | ●3-9 | 2-4 | 5 | 52.81 |
6 | 吉田・松村 | 前回優勝 | 〇14-2 | 〇11-2 | ●6-9 | 〇12-5 | 〇9-3 | − | 〇10-3 | 5-1 | 2 | 24.85 |
7 | 育英館大学 | 北海道 | 〇9-4 | 〇7-6 | ●7-8 | 〇10-3 | 〇9-3 | ●3-10 | − | 4-2 | 3 | 62.83 |
日本ミックスダブルスカーリング選手権2023の日程は?
この大会は、2023年2月21日(火)~2月25日(日)の5日間にわたって開催されます。
参加21チームが3つのグループ(各グループ7チーム)に分かれてリーグ戦が行われ、上位チームがプレーオフに進出します。
そのプレーオフを勝ち進んだチームが準々決勝、準決勝、準決勝に進出し、4月に韓国で行われる世界選手権に日本代表として出場するチャンピオンが決定します。
日程の詳細は、以下の通りです。
予選リーグ : 2月21日(火)~2月24日(金)
予選リーグ、プレーオフ、準々決勝 : 2月25日(土)
準決勝、決勝 :2月26日(日)
また、対戦カードと時間などは2月6日(月)時点で明らかになっていません。
発表があったら、こちらに追記するので、ぜひチェックしてみてください!
※2/14追記(詳細な日程、テレビ放送が明らかになったので、その内容を反映)
詳細な日程について、以下の通り明らかになりました。
プレーオフ以降の対戦カードについては、決定次第随時更新していきます。
2月21日(火)
15:10|競技1
Sheet A チーム栁澤 vs フルクラム
Sheet B 柏木・大塚 vs チーム熊本
Sheet C 小穴・青木 vs 西室 塚本
Sheet D 横山・森本 vs 育英館大学
18:30|競技2
Sheet A 園部・荻原 vs 松村・谷田
Sheet B 船木・鎌田ペア vs 吉田・清水
Sheet C チーム井戸 vs 敦賀・南
Sheet D 西室 塚本 vs チーム苫米地
2月22日(水)
08:30| 競技3
Sheet A チーム北村 vs 山田・田辺
Sheet B 三浦・徳山 vs 吉田・松村
Sheet C 藤澤山口 vs 横山・森本
Sheet D 敦賀・南 vs オリオン機械
11:50|競技4
Sheet A 柏木・大塚 vs 西室 塚本
Sheet B チーム苫米地 vs フルクラム
Sheet C チーム栁澤 vs 小穴・青木
Sheet D 山田・田辺 vs 吉田・松村
15:10|競技5
Sheet A 船木・鎌田ペア vs 敦賀・南
Sheet B オリオン機械 vs 松村・谷田
Sheet C 園部・荻原 vs チーム井戸
Sheet D フルクラム vs チーム熊本
18:30|競技6
Sheet A 三浦・徳山 vs 横山・森本
Sheet B 育英館大学 vs 山田・田辺
Sheet C チーム北村 vs 藤澤山口
Sheet D 松村・谷田 vs 吉田・清水
2月23日(木)
08:30| 競技7
Sheet A チーム苫米地 vs 小穴・青木
Sheet B チーム熊本 vs 西室 塚本
Sheet C 柏木・大塚 vs チーム栁澤
Sheet D 横山・森本 vs 山田・田辺
11:50|競技8
Sheet A オリオン機械 vs チーム井戸
Sheet B 吉田・清水 vs 敦賀・南
Sheet C 船木・鎌田ペア vs 園部・荻原
Sheet D 西室 塚本 vs フルクラム
15:10|競技9
Sheet A 育英館大学 vs 藤澤山口
Sheet B 吉田・松村 vs 横山・森本
Sheet C 三浦・徳山 vs チーム北村
Sheet D 敦賀・南 vs 松村・谷田
18:30|競技10
Sheet A チーム熊本 vs チーム栁澤
Sheet B フルクラム vs 小穴・青木
Sheet C チーム苫米地 vs 柏木・大塚
Sheet D 藤澤山口 vs 三浦・徳山
2月24日(金)
08:30| 競技11
Sheet A 吉田・清水 vs 園部・荻原
Sheet B 松村・谷田 vs チーム井戸
Sheet C オリオン機械 vs 船木・鎌田ペア
Sheet D 小穴・青木 vs 柏木・大塚
11:50|競技12
Sheet A 吉田・松村 vs チーム北村
Sheet B 山田・田辺 vs 藤澤山口
Sheet C 育英館大学 vs 三浦・徳山
Sheet D チーム井戸 vs 船木・鎌田ペア
15:10|競技13
Sheet A フルクラム vs 柏木・大塚
Sheet B 西室 塚本 vs チーム栁澤
Sheet C チーム熊本 vs チーム苫米地
Sheet D チーム北村 vs 育英館大学
18:30|競技14
Sheet A 松村・谷田 vs 船木・鎌田ペア
Sheet B 敦賀・南 vs 園部・荻原
Sheet C 吉田・清水 vs オリオン機械
Sheet D チーム栁澤 vs チーム苫米地
2月25日(土)
08:30| 競技15
Sheet A 山田・田辺 vs 三浦・徳山
Sheet B 横山・森本 vs チーム北村
Sheet C 吉田・松村 vs 育英館大学
Sheet D 園部・荻原 vs オリオン機械
11:50|競技16
Sheet A 藤澤山口 vs 吉田・松村
Sheet B チーム井戸 vs 吉田・清水
Sheet C 小穴・青木 vs チーム熊本
15:10|プレーオフ
Sheet – 予選3位 DSC2位 西室・塚本 vs 予選3位 DSC3位 育英館大学
18:30|準々決勝
Sheet A vs
Sheet B vs
Sheet C vs
Sheet D vs
2月26日(日)
09:30| 準決勝
Sheet A vs
Sheet C vs
13:00|決勝
Sheet B vs
13:00|3位決定戦
Sheet D vs
スポンサーリンク
日本ミックスダブルスカーリング選手権2023の地上波テレビ放送は?
注目される今大会、テレビ放送を期待されている方も多いのではないでしょうか?
CS放送で生中継があり、試合の様子をリアルタイムでご覧いただくことができますよ!
放送するのは、「テレ朝チャンネル2」で、そのスケジュール詳細は、以下の通りです。
2月25日(土)08:30~11:00 :予選最終日(1)山田・田辺 vs 三浦・徳山
2月25日(土)11:00~14:20 :予選最終日(2)藤澤山口 vs 吉田・松村
2月25日(土)18:30~21:00 :準々決勝 SheetA
2月26日(日)09:30~12:00 :準決勝 SheetA
2月26日(日)13:30~15:30 :決勝戦 SheetB
そんなテレ朝チャンネル2をテレビですぐに視聴したいという場合は『スカパー!』がおすすめです!
「スカパー!」はネットもしくは電話からの申し込みで、BSが見れるご家庭でしたら最短30分で見られるようになりますよ!
有料チャンネルの契約ってアンテナを設置したり、テレビの設定が難しかったりとサービス自体は魅力的だけど、見るまでにいろいろめんどくさい段階を踏まないといけないというイメージがありますよね?
でも実際は、申し込み後にはテレビ側の設定を電話対応しながら教えてくれるので、スムーズに視聴開始することができます。
なので、こちらがやることは申込みと簡単な設定だけで視聴まではかなり楽ですよ!
インターネット(もしくは電話)申し込み後 → 電話に従って設定する → 映るのを待つ(約30分)
やるのはこれだけですね。
また、スカパー!は1カ月目の料金が無料で、一カ月分の料金で2カ月は見れるので、実質最初の2カ月は半額ということになります。
※ただ加入月の解約はできませんので、そこだけはご注意ください!
テレ朝チャンネル2の月額料金はこちらです!
1,100円/月(税込) + 基本料429円/月(税込) = 1,529円/月(税込)
(※ドラマ・バラエティ・アニメが見られるテレ朝チャンネル1とのセットプランとなります)
初月無料を考慮すると、2カ月目までは実質的には約800円ほどで見られるということですね!
BSが見られるご家庭でしたら、改めてアンテナの設置も必要ないので申込み後すぐに視聴できますよ!
そんなテレ朝チャンネル2には以下のバナーをクリックいただくと、簡単に加入登録することができますよ!
↓テレ朝チャンネル2で日本ミックスダブルスカーリング選手権2023を視聴するにはこちらをクリック!↓
日本ミックスダブルスカーリング選手権2023のネット中継は?
最近はスポーツ中継もネットでのライブ配信が増えてきましたよね?
これだけ長い期間行われる大会なので、すべてをテレビでご覧になるのが難しい方もいらっしゃるかと思います。
そんな時にもスカパー!は加入者が無料で視聴できる「スカパー!番組配信」というサービスがあるので、スマホやタブレットで視聴することが可能です。
今大会の予選最終日以降の試合を生中継するテレ朝チャンネル2は、その対象チャンネルに含まれるので、上記の放送スケジュールでそのままネットでも楽しむことができますよ!
繰り返しになりますが、このサービス、追加料金は一切かからずに楽しめるのでご安心ください!
なお、テレ朝チャンネル2で放送される以外のカードについても大会の公式YouTubeチャンネルでライブ配信が行われますよ!
まとめ
今回は、日本ミックスダブルスカーリング選手権2023について、日程、地上波テレビ放送、結果速報、順位表などをまとめました。
この大会、以前は藤澤五月(ロコ・ソラーレ)・山口剛史(SC軽井沢クラブ)ペアが3連覇した時代もありましたが、その後他ペアも力をつけてきて、実力伯仲となっています。
ミックスダブルスは2022年の北京オリンピックから正式種目に採用されたこともあり、以前にも増して力を入れるチームが増えてきたので、今回も楽しみですね!
CS放送のテレ朝チャンネル2での生中継が決まっていますが、予選最終日以降の放送となります。
各試合の結果速報については、こちらの記事で随時更新していくので、ぜひチェックしてみてください!
【関連記事】
スポンサーリンク