今年も大接戦が繰り広げられ、日本シリーズ史上に残る第8戦にもつれ込む可能性が出てきました!
10月22日(土)から行われているセリーグ覇者、東京ヤクルトスワローズとパリーグ覇者、オリックスバファローズのプロ野球日本シリーズは、10月29日(土)時点でオリックスの3勝2敗1引き分けとなっています。
このため、仮にヤクルトが10月30日(日)に行われる第7戦に勝利すると、両チームともに王手をかけた上で、日本シリーズ第8戦2022が行われることになります。
これだけ面白いシリーズ、両チームのファンとしてはもし第8戦があったとすると、絶対に見逃せないですよね?
今回は、日本シリーズ第8戦2022について、
- 日程
- チケット入手方法
- 地上波テレビ放送
- ネット中継
などの情報をまとめてみました。
【関連記事】
スポンサーリンク
Contents
日本シリーズ第8戦2022日程とチケット入手方法!地上波テレビ放送・ネット中継も
日本シリーズ第8戦2022の日程は?
運命の最終戦は、第7戦の翌日、2022年10月31日(月)にヤクルトのホーム、明治神宮球場で行われます。
スケジュールの詳細は、以下の通りです。
開門予定 16:30 試合開始 18:30
今年の日本シリーズは、週末も含めてすべてナイトゲームで行われてきましたが、この試合は平日開催となることから、やはりナイトゲームとなりますね。
仮に開催されて、球場に足を運ぶ方がいらっしゃるとすると、早めに仕事をなどを終わらせて球場に急行、ということになりそうですね!
スポンサーリンク
日本シリーズ第8戦2022のチケット入手方法は?
この試合のチケット、仮に開催されたとすると争奪戦になるのは間違いないので、入手方法の早めのチェックは必須です!
すでに今回の日本シリーズのチケットを入手された方はご存じかと思いますが、基本的にファンクラブなどの優先枠が設けられていて、その後一般枠での販売となりました。
第7戦まではすべて完売となっていて、第8戦となると入手困難なことは念頭に置いて準備が必要です!
これは、ファンクラブの方にとってより切実な気もしますが、なんと第8戦のチケットの販売は、優先枠など一切なしの完全に横一線での販売開始となります!
第7戦でヤクルトが勝利することが前提とはなりますが、その発売日時は、以下の通りとなっています。
10月31日(月)00:00~
ただ、第7戦の試合が23:30までに終了しない場合は、10月31日(月)02:00~の発売となります。
そして、肝心の入手方法ですが、以下の方法によるネットでの予約となります。
ローソンチケット
※残券があった場合のみ10月31日(月)10:00からローソンおよびミニストップで店頭発売
e+(イープラス)
※残券があった場合のみ10月31日(月)10:00からファミリーマートで店頭発売
チケットぴあ
残券があった場合のみ店頭販売も行われますが、その可能性はかなり低いとみられます。
ただ、当日券販売の情報もあるので、ご参考までに掲載しておきます。
発売場所
明治神宮野球場
三塁側9入口横チケットボックス
外野17入口前チケットボックス
発売日時
10月31日(月)17:30
日本シリーズ第8戦2022の地上波テレビ放送は?
ただ、当然チケットを入手できない方、あるいは現地に向かうのが難しい方もいらっしゃると思います。
というわけで、テレビ放送やネット中継についても見ていきましょう!
ご参考までに今シリーズのこれまでの放送は以下の通りとなっていました。
第1戦 10月22日(土)18:30試合開始
地上波
フジテレビ系列 18:30~20:54
CS放送
フジテレビONE 18:30~試合終了まで
第2戦 10月23日(日)18:00試合開始
地上波
テレビ朝日系列 18:00~20:56
BS放送
NHK BS1 17:45~21:49
CS放送
テレ朝チャンネル 18:00~試合終了まで
第3戦 10月25日(火)18:30試合開始
地上波
フジテレビ系列 18:30~20:54
BS放送
NHK BS1 18:15~22:00
CS放送
フジテレビONE 18:30~試合終了まで
第4戦 10月26日(水)18:30試合開始
地上波
TBS系列 18:15~22:00
第5戦 10月27日(木)18:30試合開始
地上波
フジテレビ系列 18:30~
BS放送
NHK BS1 18:15~22:00
CS放送
フジテレビONE 18:30~試合終了まで
第6戦 10月28日(金)18:30試合開始
地上波
フジテレビ系列 18:30~
BS放送
NHK BS1 18:15~22:00
CS放送
フジテレビONE 18:30~試合終了まで
第7戦 10月29日(土)18:30試合開始
地上波
フジテレビ系列 18:30~
BS放送
NHK BS1 18:15~22:00
CS放送
フジテレビONE 18:30~試合終了まで
そして、第8戦ですが、フジテレビが放送を行うとの情報がすでに伝わっています!
さらにNHKも加わる可能性があり、そうなると、第7戦のような放送体制になることが見込まれますね!
正式に発表があったら、こちらに追記します!
日本シリーズ第8戦2022のネット中継は?
では、同じくネット中継についても見ていきましょう!
ネット中継は全国どこでも視聴できて、しかもその視聴スタイルも外出中にスマホやタブレットでもチェックできるので、圧倒的に便利ですね!
テレビにずっとかじりついてみている時間はない、っていう方もいるかと思うので、ぜひ検討してみてください!
こちらも、第7戦までのスケジュールからまず見ていきましょう!
第1戦
フジテレビONEsmart 18:30~試合終了まで
Tver 18:30~試合終了まで
第2戦
ABEMA 17:50~試合終了まで
Tver 18:30~試合終了まで
第3戦
フジテレビONEsmart 18:30~試合終了まで
Tver 18:30~試合終了まで
第4戦
Tver 18:30~試合終了まで
第5戦
フジテレビONEsmart 18:30~試合終了まで
Tver 18:30~試合終了まで
第6戦
フジテレビONEsmart 18:30~試合終了まで
Tver 18:30~試合終了まで
第7戦
フジテレビONEsmart 18:30~試合終了まで
Tver 18:30~試合終了まで
全試合無料で配信してきたTverが第8戦もライブ配信を行ってくれる可能性が高いほか、地上波でフジテレビが中継するとなると、さらにフジテレビONEsmartも加わりそうですね!
こちらも正式に発表があったら追記するので、ぜひチェックしてみてください!
まとめ
今回は、日本シリーズ第8戦2022について、日程、チケット入手方法、地上波テレビ放送、ネット中継などについてまとめてみました。
去年に続き接戦続きで、なんと1986年の広島vs西武以来の第8戦まで行われる可能性が出てきたことで、すでに歴史に残るシリーズとなりましたね!
そんな第8戦が行われたとすると、チケットはネットでの一斉予約となります!
しかも、開催当日の深夜に開始となるので、とにかく入手を検討されている方は、第7戦の行方もみつつ、事前に準備しておきましょう!
では、運命の第8戦となるのか、しっかり第7戦を見届けましょう!
【関連記事】
スポンサーリンク