全日本学童軟式野球大会2022日程とテレビ放送・ネット中継!結果速報と無料視聴方法も

“小学生の甲子園”と称される学童球児にとって憧れの舞台となります!

高円宮賜杯第42回全日本学童軟式野球大会マクドナルド・トーナメント(全日本学童軟式野球大会2022)が8月8日(月)に開幕します。

全国各地域の予選を勝ち抜いた51チームが東京に集結し、トーナメントを行います。

この大会が東京で開催されるのは2019年以来3年ぶりとなりますが、明治神宮球場で行われる開会式、さらに始球式にはあの上原浩治さんが登場するとのことで、出場する小学生にとっては一生の思い出に残る大会になりそうです。

この大会から、日本の野球界の将来を担う選手が出てくるかもしれませんね!

今回は、全日本学童軟式野球大会2022について、

  • 日程
  • テレビ放送
  • ネット中継
  • 結果速報
  • 無料視聴方法

などの情報をまとめていきます。

※8/14追記(大会6日目:決勝の結果速報について、本文中で随時更新)

※8/13追記(大会5日目:準決勝の結果速報について、本文中で随時更新)

※8/12追記(大会4日目:準々決勝の結果速報について、本文中で随時更新)

※8/11追記(大会3日目:3回戦の結果速報について、本文中で随時更新)

※8/10追記(大会2日目:2回戦の結果速報について、本文中で随時更新)

※8/9追記(大会1日目:1回戦の結果速報について、本文中で随時更新)

【関連記事】

スポンサーリンク

全日本学童軟式野球大会2022日程とテレビ放送・ネット中継!結果速報と無料視聴方法も

※大会が近づいてきたら、結果速報を一番上に移動します。

全日本学童軟式野球大会2022の結果速報は?

この大会の結果速報について、こちらに掲載します。

随時更新していくので、ぜひチェックしてみてください!

※8/14追記(大会6日目:決勝の結果速報について、随時更新)

決勝(8/14)

※09:00試合開始(試合終了)

長曽根ストロングス(大阪) 0-3 〇中条ブルーインパルス(石川)

中条ブルーインパルス(石川)が優勝!!!

※8/13追記(大会5日目:準決勝の結果速報について、随時更新)

準決勝(8/13)

※07:55試合開始(試合終了)

〇長曽根ストロングス(大阪) 5-0 熊谷グリーンタウン(埼玉)

※09:18試合開始(試合終了)

新家スターズ(大阪) 2-3 〇中条ブルーインパルス(石川)

※8/12追記(大会4日目:準々決勝の結果速報について、随時更新)

準々決勝(8/12)

※08:30試合開始(全試合終了)

レッドサンズ(東京第1) 3-4 〇中条ブルーインパルス(石川)

〇長曽根ストロングス(大阪) 5-1 豊上ジュニアーズ(千葉)

※10:25試合開始(全試合終了)

〇熊谷グリーンタウン(埼玉) 不戦勝 越前ニューヒーローズ(福井)

〇新家スターズ(大阪) 6-4 深川ジャイアンツ(東京第2)

※8/11追記(大会3日目:3回戦の結果速報について、随時更新)

3回戦(8/11)

※08:30試合開始(全試合終了)

〇豊上ジュニアーズ(千葉) 24-1 岩瀬ドラゴンズ(富山)
原クラブ(広島) 4-5 〇レッドサンズ(東京第1)
〇長曽根ストロングス(大阪) 5-0 東16丁目フリッパーズ(北海道南)

※10:25試合開始(全試合終了)

〇熊谷グリーンタウン(埼玉) 15-4 脇一潟西野球少年団(秋田)
〇中条ブルーインパルス(石川) 2-0 旭稜野球少年団(北海道北)
AKT城東野球軍団(愛媛) 4-5 〇越前ニューヒーローズ(福井)

※16:00試合開始(試合終了)

三日月スラッガース(佐賀) 0-3 〇新家スターズ(大阪)

※17:55試合開始(試合終了)

〇深川ジャイアンツ(東京第2) 18-6 水戸レイズ(茨城)

※8/10追記(大会2日目:2回戦の結果速報について、随時更新)

2回戦(8/10)

※08:30試合開始(全試合終了)

〇長曽根ストロングス(大阪) 4-2 多賀少年野球クラブ(滋賀)
〇豊上ジュニアーズ(千葉) 13-0 神田ブルーレイズ(三重)
松浦少年野球クラブ(長崎) 5-6 〇レッドサンズ(東京第1)
美浜少年野球クラブ(和歌山) 0-8 〇深川ジャイアンツ(東京第2)
山城クラブ(山梨) 4-21 〇原クラブ(広島)
吉井鏑北少年野球クラブ(群馬) 0-5 〇三日月スラッガース(佐賀)
宮崎鷹黒スポーツ少年団(宮崎) 3-6 〇熊谷グリーンタウン(埼玉)

※10:25試合開始(全試合終了)

大里シャークス(沖縄) 4-5 〇東16丁目フリッパーズ(北海道南)
木津スーパーレッズ(京都) 4-5 〇岩瀬ドラゴンズ(富山)
平戸イーグルス(神奈川) 6-13 〇旭稜野球少年団(北海道北)
美保ベースボールクラブ(鳥取) 0-7 〇水戸レイズ(茨城)
〇脇一潟西野球少年団(秋田) 6-5 土岐津野球クラブ(岐阜)
旗岡スポーツ少年団(山口) 0-6 〇中条ブルーインパルス(石川)
守山ボーイズ(愛知) 0-6 〇新家スターズ(大阪)

※16:00試合開始(試合終了)

〇越前ニューヒーローズ(福井) 12-11 板柳ワイルドイーグルス(青森)

※17:55試合開始(試合終了)

リトルジャイアンツ(静岡) 5-7 〇AKT城東野球軍団(愛媛)

※8/9追記(大会1日目:1回戦の結果速報について、随時更新)

1回戦(8/9)

※08:30試合開始(全試合終了)

石橋クラブ(栃木) 4-5 〇多賀少年野球クラブ(滋賀)
駅館スポーツ少年団(大分) 1-13 〇豊上ジュニアーズ(千葉)
〇岩瀬ドラゴンズ(富山) 4-3 大田東ジュニアベースボールチーム(島根)
〇土岐津野球クラブ(岐阜) 6-3 野沢少年野球クラブ(長野)
〇三日月スラッガース(佐賀) 8-7 荒井ビッキーズ(兵庫)
柞田YA球王Jr.(香川) 0-1 〇美浜少年野球クラブ(和歌山)
横内オリオンズ(高知) 1-14 〇原クラブ(広島)

※10:25試合開始(全試合終了)

〇東16丁目フリッパーズ(北海道南) 13-2 野田フェニックス(岩手)
林崎スポーツ少年団野球部(徳島) 棄権 〇神田ブルーレイズ(三重)
〇熊谷グリーンタウン(埼玉) 7-6 高田イーグルス(奈良)
当新田学童軟式野球クラブ(岡山) 3-6 〇リトルジャイアンツ(静岡)
〇守山ボーイズ(愛知) 11-0 三郷タイフーン(新潟)
〇深川ジャイアンツ(東京第2) 9-5 大龍ビッグドラゴンズ(鹿児島)
〇レッドサンズ(東京第1) 9-4 大崎ジュニアドラゴン(宮城)

※16:00試合開始(全試合終了)

ポルテベースボールクラブ福岡(福岡) 1-11 〇AKT城東野球軍団(愛媛)
〇水戸レイズ(茨城) 14-0 レンジャーズ(山形)
ガッツ少年野球クラブ(熊本) 3-11 〇中条ブルーインパルス(石川)

※17:55試合開始(全試合終了)

高島エイト(開催地) 0-1 〇板柳ワイルドイーグルス(青森)
常磐軟式野球スポーツ少年団(福島) 4-9 〇旭稜野球少年団(北海道北)

全日本学童軟式野球大会2022の日程は?

この大会は全国約11,000チームから勝ち抜いてきた51チームが出場し、2022年8月9日(火)~8月14日(日)にかけて、東京都内各地で熱戦が展開されます。

競技の前日、8月8日(月)16:30~開会式が明治神宮球場で行われます。

日程と会場の詳細は、以下の通りとなります。

<日程>

8月9日(火)   1回戦 08:30~ / 10:25~ / 16:00~ / 17:55~

8月10日(水) 2回戦 08:30~ / 10:25~ / 16:00~ / 17:55~

8月11日(木) 3回戦 08:30~ / 10:25~ / 16:00~ / 17:55~

8月12日(金) 準々決勝 08:30~ / 10:25~

8月13日(土) 準決勝 08:30~ / 10:25~

8月14日(日) 決勝戦 09:00~

<会場>

  • 明治神宮野球場
  • 駒沢オリンピックスタジアム
  • 小野路球場
  • 府中市民球場
  • 稲城中央公園野球場
  • ネッツ多摩昭島スタジアム

会場は首都圏各地となりますが、やはり決勝戦などが行われる明治神宮球場でプレーできるのは、小学生にとって得難い経験になるかと思います。

その選手の今後に大きな影響を与えそうですね!

スポンサーリンク

全日本学童軟式野球大会2022のテレビ放送は?

この大会、注目している方も多いのではないでしょうか?

そこで、地上波、BS放送、CS放送などの放送予定を調べてみましたが、放送予定は見つかりませんでした。

ただ、例えば全国レベルの学生スポーツについて、高校スポーツだと夏のインターハイでは競技によっては、NHKが地上波(Eテレ)とBS放送(BS1)、さらにスポーツ専門のCS放送「J SPORTS」で一部の競技がテレビ放送されていましたね。

ぜひ、この大会もテレビ放送が行われることを期待したいです!

引き続き、情報を追っていくのでもしこの大会に関するテレビ放送の発表があったら、こちらに追記します!

ぜひ、チェックしてみてください!

全日本学童軟式野球大会2022のネット中継は?

最近スポーツの視聴方法として定着してきたネット中継ですが、こちらがあるとスマホやタブレットでも視聴できるので、外出先でもチェックできるので、やっぱりすごく便利ですよね?

テレビ放送がなくても、ネット中継は行われるケースもかなり増えてきました。

そこで、この大会のネット中継に関する情報を調べてみたところ、全試合が公益財団法人全日本軟式野球連盟の公式サイトでライブ配信されることがわかりました。

さらに、全国のマクドナルドの店内放送でも大会に関する情報が配信され、こちらには上原浩治さんが出演予定になっています。

その店内放送でも各試合の様子などが伝えられるもようです。

やはり“小学生の甲子園”だけあって、充実した配信が行われますね!

全日本学童軟式野球大会2022の無料視聴方法は?

先ほどのこの大会の全試合について、公益財団法人全日本軟式野球連盟の公式サイトでライブ配信があるとお伝えしました。

この配信ですが、もちろん無料で視聴が可能です。

しかも、何か登録などしないとご覧になれないわけではなく、公式サイトにアクセスして気軽に視聴できますよ!

特に出場する選手の親御さんにとっては、絶対に見逃せない瞬間ですよね?

ぜひ、事前にしっかり準備してお子さんの活躍する様子を目に焼き付けておきましょう!

まとめ

今回は、全日本学童軟式野球大会2022について、日程、テレビ放送、ネット中継、結果速報、無料で視聴方法などの情報をまとめました。

今大会は小学生の軟式野球日本一をかけた大会となります。

全国各地の厳しい予選を勝ち抜いた51チームによる対決、見逃せませんね!

そんな今大会は公益財団法人全日本軟式野球連盟公式サイトで全試合のライブ配信が視聴できますよ!

こちらの記事でも結果速報について随時更新していくので、ぜひチェックしてみてください!

【関連記事】

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こんな記事も読まれています