ソニーオープンインハワイ2023日程とテレビ放送・ネット中継!結果速報と出場選手も

本ページはプロモーションが含まれています。

PGAツアーの中でも、特に日本人選手の出場枠が多い大会となります!

ゴルフのPGAツアー、ソニーオープンインハワイ2023が1月12日(木)からアメリカ・ハワイで開催されます。

この大会、前年覇者の松山英樹選手に加えて、多くの日本人選手が出場を予定していることから、日本のゴルフファンにとって注目の大会となります。

松山選手をはじめ、ぜひ日本人選手が上位を争うような大会になってほしいですね!

今回は、ソニーオープンインハワイ2023について、

  • 日程
  • テレビ放送
  • ネット中継
  • 結果速報
  • 出場選手

などの情報をまとめてみました。

※1/16追記(大会4日目の結果速報について、本文中で随時更新)

※1/15追記(大会3日目の結果速報について、本文中で随時更新)

※1/14追記(大会2日目の結果速報について、本文中で随時更新)

※1/13追記(大会1日目の結果速報について、本文中で随時更新)

【関連記事】

スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

ソニーオープンインハワイ2023日程とテレビ放送・ネット中継!結果速報と出場選手も

※大会が近づいてきたら、結果速報を一番上に移動します。

ソニーオープンインハワイ2023の結果速報は?

大会が始まったら、全ラウンドの結果速報をここにまとめます。

随時更新していくので、ぜひチェックしてみてください!

※1/16追記(大会4日目の結果速報について、随時更新)

※1/15追記(大会3日目の結果速報について、随時更新)

※1/14追記(大会2日目の結果速報について、随時更新)

※1/13追記(大会1日目の結果速報について、随時更新)

第4ラウンド(決勝ラウンド) ※競技終了

48T 松山 英樹 -7 F

54T 中島 啓太 -6 F

67T 蟬川 泰果 -3 F

72 比嘉 一貴 -1 F

第3ラウンド(決勝ラウンド) ※競技終了

25T 松山 英樹 -8 F

32T 中島 啓太 -7 F

43T 蟬川 泰果 -6 F

65T 比嘉 一貴 -3 F

第2ラウンド(予選ラウンド) ※競技終了

46T 蟬川 泰果 -3 F

46T 中島 啓太 -3 F

46T 松山 英樹 -3 F

58T 比嘉 一貴 -2 F

以上、決勝ラウンド進出

97T 大西 魁斗 +1 F

130T 桂川 有人 +4 F

141 @岡田 晃平 +9 F

第1ラウンド(予選ラウンド) ※競技終了

41T 松山 英樹 -2 F

54T 大西 魁斗 -1 F

54T 比嘉 一貴 -1 F

79T 中島 啓太 E F

101T 蟬川 泰果 +1 F

133T 桂川 有人 +4 F

138T @岡田 晃平 +6 F

大会が始まるまで、前回大会の結果について掲載します。

以下は、前回大会の結果となります。

第4日(決勝ラウンド)

※1/17 12:22更新

※プレーオフ1ホール目、松山英樹選手がイーグル、ラッセル・ヘンリー選手がボギーで松山英樹選手が優勝!!!

プレーオフ

松山英樹

ラッセル・ヘンリー

※松山英樹選手とラッセル・ヘンリー選手によるプレーオフに突入!!!

1位T 松山英樹 -23 ホールアウト

1位T ラッセル・ヘンリー -23 ホールアウト

12位T 小平智 -15 ホールアウト

41位 中島啓太 -10 ホールアウト

第3日(決勝ラウンド)

※競技終了

1位 ラッセル・ヘンリー -18 ホールアウト

2位 松山英樹 -16 ホールアウト

18位T 小平智 -10 ホールアウト

39位T 中島啓太 -7 ホールアウト

第2日(予選ラウンド)

※競技終了

1位 ラッセル・ヘンリー -15 ホールアウト

5位T 中島啓太 -9 ホールアウト

5位T 松山英樹 -9 ホールアウト

48位T 小平智 -5 ホールアウト

以上、予選通過

79位T 金谷拓実 -3 ホールアウト

118位T 星野睦也 E ホールアウト

139位T 石過功一郎 +3 ホールアウト

第1日(予選ラウンド)

※競技終了

1位 ケビン・ナ -9 ホールアウト

24位T 松山英樹 -4 ホールアウト

24位T 金谷拓実 -4 ホールアウト

40位T 中島啓太 -3 ホールアウト

100位T 星野睦也 E ホールアウト

119位T 小平智 +1 ホールアウト

132位T 石過功一郎 +2 ホールアウト

ソニーオープンインハワイ2023の日程は?

この大会は、2023年1月12日(木)~1月15日(日)の4日間、ハワイの名門コース、ワイアラエCCで行われます。

毎年このゴルフ場で行われるので、ゴルフファンにはすっかりお馴染みの大会ですよね?

大会は、下記の通り前半2日間が予選ラウンド、後半の週末2日間が決勝ラウンドとなります。

  • 1月12日(木)予選ラウンド
  • 1月13日(金)予選ラウンド
  • 1月14日(土)決勝ラウンド
  • 1月15日(日)決勝ラウンド

アメリカ大陸で行われるスポーツイベントの場合、ほぼ日本とは昼夜逆転になりますが、ぜひシーズン序盤から日本のゴルフファンを寝不足にさせるような日本人選手の活躍を期待したいです!

上記の日付+1日が日本時間というイメージで、勝負が決する”サンデーバックナイン”は日本時間で16日(月)の朝となります。

スポンサーリンク

ソニーオープンインハワイ2023のテレビ放送は?

ゴルフ中継は大画面のテレビ放送でゆっくりご覧になりたい方、多いと思います。

ただ、少なくともこの大会の地上波でのテレビ放送はありません。

さらに、これまでBS1でNHKが決勝ラウンドのみ中継していましたが、2023年からはCS放送のゴルフネットワークが予選、決勝ラウンドの両方を独占生中継するとの発表がありました!

ですので、PGAツアーの各試合を予選ラウンド、決勝ラウンドともにテレビでご覧になりたい方は、必ずゴルフネットワークへの加入が必要となります。

(※決勝ラウンドのみであれば、BSJapanextによる放送もあり、アプリでの同時配信もあります)

ゴルフネットワークについては、毎年同日夕に録画放送があるので、生中継をご覧になるのが難しくてもいい時間帯にしっかりチェックすることが可能ですよ!

今大会の生中継の放送スケジュールは、以下の通りです。

1月13日(金)09:00~12:30 第1ラウンド

1月14日(土)09:00~12:30 第2ラウンド

1月15日(日)09:00~12:30 第3ラウンド

1月16日(月)06:00~10:00 第4ラウンド

これ以外にその日の夜に再放送がそれぞれ行われる予定となっています!

ゴルフネットワークは2019年から米PGAツアーのほとんどの大会で全ラウンド生中継を行っていて、メジャー大会についても全米オープン、全英オープンも地上波よりも長時間放送するので、じっくり楽しめますよ!

そして、松山英樹選手をはじめ、世界のトップ選手が集う米PGAツアーの大会を堪能できます!

そんなゴルフネットワークをテレビですぐに視聴したいという場合は『スカパー!』がおすすめです!

「スカパー!」はネットもしくは電話からの申し込みで、BSが見られるご家庭でしたら最短30分で「ゴルフネットワーク」を見れるようになりますよ!

有料チャンネルの契約ってアンテナを設置したり、テレビの設定が難しかったりとサービス自体は魅力的だけど、見るまでにいろいろめんどくさい段階を踏まないといけないというイメージがありますよね?

でも実際は、「スカパー!」は申し込み後にはテレビ側の設定を電話対応しながら教えてくれるので、スムーズにゴルフネットワークを見ることができます。

また、スカパーは1カ月目の料金が無料で、1カ月分の料金で2カ月は見れるので、実質最初の2カ月は半額です。

(※ただ加入月の解約はできませんので、そこだけは注意してください)

月額料金は以下の通りとなります!

2,480円/月(税込) + 基本料429円/月(税込) = 2,909円/月(税込)

初月無料を考慮すると、2カ月目までは実質的には約1,400円ほどで見れるということですね!

BSが見られるご家庭でしたら改めてアンテナの設置も必要ないので申込み後すぐに視聴できますよ!

スカパーをお申し込みされる方は、こちらからどうぞ!

↓ソニーオープンインハワイ2023などPGAツアーの全ラウンド放送を視聴するにはこちら↓

(ただし、BS、CSが映らない場合はアンテナの設置が必要ですので、その場合には数日かかる事もありますので、オペレーターの方と映るまでにどのくらいの期間が必要かあらかじめ聞いておきましょう!)

ソニーオープンインハワイ2023のネット中継は?

この大会について、できればテレビで楽しみたいところですが、外出の予定などが入っていて、ご覧になれない方もいらっしゃるかと思います。

そんな場合も2022年までは、ゴルフ専門の動画配信サービス「GOLFTV」によるライブ配信がありました!

そのGOLFTVに代わって2023年から新たにお得なライブ配信の視聴方法が加わりました!

それが、動画配信サービスの「U-NEXT」です!

なんと、2022-2023シーズンのPGAツアー33大会を対象に予選・決勝全ラウンドを独占ライブ配信するとの発表がありました!

今大会の配信スケジュールは、以下の通りとなります。

1月13日(金)01:30~ 第1ラウンド

1月14日(土)01:30~ 第2ラウンド

1月15日(日)02:30~ 第3ラウンド

1月16日(月)02:30~ 第4ラウンド

U-NEXTはスマホやタブレットだけでなく、テレビでも視聴できるので、ご自宅の大画面で、好きなチャンネルに切り替えながら観戦することができますよ!

ご参考までに視聴可能デバイスは、以下の通りです。

スマートフォン / タブレット(U-NEXTアプリ)
パソコン(Google Chrome / Firefox / Microsoft Edge / Safari)
テレビ(Android TV / Amazon FireTV / FireTV Stick / Chromecast / Chromecast with Google TV / U-NEXT TV / AirPlay)

そのU-NEXTの視聴料金は、月額2,189円(税込)となり、ゴルフネットワークに比べてかなりお得となっています!

U-NEXTは月額会員になると、こういった動画配信サービスでは最多となる21万本以上動画が見放題、100誌以上の雑誌が読み放題となります。

ですので、PGAツアー以外にも様々なコンテンツが楽しめますが、なんと現在初回登録の際に31日間の無料トライアルがついてくるキャンペーンを実施中なんです!

そして、なんとU-NEXTはこの無料トライアル期間に解約すれば、一切月額料金もかかりません!

せっかくの機会なので、この無料トライアル期間にPGAツアー以外のコンテンツも思う存分楽しんでみてはいかがでしょうか?

では、そんなお得な視聴方法を楽しむための方法をご案内します。

以下のリンクから無料トライアルを申し込むことができますよ!

PGAツアーを無料で視聴するにはこちらをクリック!!!

無料トライアルの際には、名前やメールアドレス、生年月日、パスワードなどの個人情報を入力し、続けてクレジットカードなどの決済情報を入力します。

携帯電話の決済システムを利用する場合は、各種専用サイトからの登録が必要になります(決済情報画面で各キャリアが選べるようになっています)。

すべて入力し終えたら、送信して終了です。

ソニーオープンインハワイ2023の出場選手は

上記の通り、この大会には毎年多くの日本人選手が出場しますが、今年の顔触れも豪華です!

まず米PGAツアーにレギュラー参戦している松山英樹選手には出場権があります。

このほか、比嘉一貴、大西魁斗、桂川有人、蝉川泰果 、中島啓太、岡田晃平の各選手が出場する予定となっています。

松山選手についてはディフェンディングチャンピオンとして挑む大会となりますね!

中島啓太選手は若手の成長株であり、前回大会に続いての出場となりますが、ぜひこの大会で結果を残して、さらなる飛躍につなげてほしいですね!

まとめ

今回は、ソニーオープンインハワイ2023について、日程、テレビ放送、ネット中継、結果速報、出場選手などをまとめてみました。

この大会には米PGAツアーにレギュラー参戦する松山英樹選手のほか、日本人6選手が出場権を獲得しています。

ぜひ、シーズン序盤から結果を残してほしいですね!

PGAツアーについては、2023年からテレビ放送でゴルフネットワークが独占生中継、ネット中継でU-NEXTが独占ライブ配信を行うことになりました!

では、ゴルフファンの皆さん、2023年もゴルフ観戦を楽しみましょう!

【関連記事】

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こんな記事も読まれています

コメント

  1. ゴルフ大好き より:

    PGAはゴルフネットワークやU-NEXTだけでなく、NHKが放映権を手放し、BSjapanextで無料中継しています。またアプリでの同時配信もしています。

    • hiroharuru25460 hiroharuru25460 より:

      記事お読みいただき、またご指摘いただき、ありがとうございます!ご指摘いただいた点、反映させていただきます。