スポーツ好き方ので、テレビ朝日系列のスポーツバラエティ番組「とんねるずのスポーツ王は俺だ!!」を毎年楽しみにしている方も多いのではないでしょうか?
この番組、なんとこれまでに30回も放送されているそうですが、来年の年始も放送されることが明らかになっています!
番組を毎回ご覧になっている方で、ふと「この対決はどこで行われているんだろうか?」なんて疑問を持った方いますよね?
私もこの番組のロケ地をいろいろ調べてみましたが、特にゴルフ対決が毎回場所を変えて行われていることがわかりました。
今回のゴルフ対決は先日の全米女子オープンゴルフでも優勝争いを繰り広げた渋野日向子選手をはじめ女子ゴルフの現役3選手が出場するなど、特に注目されているので、チェックしておきたいですね!
今回はテレビ番組「とんねるずスポーツ王2021」について、
- ゴルフ場の場所
- 他の対決のロケ地
などをまとめた記事となります!
※1/2追記(対決が行われたゴルフ場が明らかになったので、本文中で記載)
【関連記事】
とんねるずスポーツ王2021テレビ放送日程は?出演者と放送内容も調査!
とんねるずスポーツ王2021見逃し配信・再放送予定は?無料動画視聴方法まとめ
スポンサーリンク
Contents
とんねるずスポーツ王2021ゴルフ場の場所はどこ?他の対決のロケ地も調査!
夢対決 とんねるずのスポーツ王は俺だ!!
2021年1月2日 よる6時30分【ゴルフ対決】
石橋貴明・木梨憲武&石川遼、古関美保VS渋野日向子、原英莉花、笹生優花オラキオ
前田裕太、高岸宏行(ティモンディ)
河合郁人、塚田僚一(A.B.C-Z) pic.twitter.com/xDq06g8VAj— てんつく(RNメイクィーン男爵🥔) (@tittitopoppo) December 9, 2020
とんねるずスポーツ王2021のテレビ放送日程と出演選手は?
ロケ地を調べるにあたって、今回のテレビ放送日程と対決ジャンル、出演選手についてまずは簡単に整理しておきましょう!
<テレビ放送日程>
2021年1月2日(土)18:30~23:30
今回もたっぷり5時間スペシャルですね!
<対決ジャンル・出演者>
ゴルフ対決
渋野日向子、原英莉花、笹生優花、石川遼、古閑美保、オラキオ、ティモンディ(前田裕太、高岸宏行)、A.B.C-Z(河合郁人、塚田僚一)
リアル野球BAN
チーム帝京
原口文仁、杉谷挙士、吉岡雄二、ゴルゴ松本、(石橋貴明)
侍オールスター
中田翔、柳田悠岐、鈴木誠也、吉田正尚、村上宗隆、前田健太
卓球対決
石川佳純、張本智和、水谷隼、吉村真晴、張本美和
バドミントン&サッカー対決
桃田賢斗、矢部浩之、森山直太朗、中山雅史、中澤佑二、潮田玲子、伊藤淳史、シュウペイ、ローランド、長州力
12月27日(日)現在、上記の4つの対決が明らかになっているので、それらのロケ地を見ていきましょう!
まずは、毎回ロケ地が変わることで知られるゴルフ対決からです!
スポンサーリンク
とんねるずスポーツ王2021のゴルフ場はどこ?
渋野日向子選手の参戦によって、特に今回大注目のゴルフ対決、果たして一体どこのゴルフ場で行われたのでしょうか?
番組公式サイトなどを調べてみましたが、具体的にどこのゴルフ場でロケが行われているのか、はっきりした情報は得られませんでした。
では、カギとなる番組公式サイトに出ている写真のいくつかを見てみましょう!
出典:テレビ朝日公式サイト
出典:テレビ朝日公式サイト
出典:テレビ朝日公式サイト
私もゴルフは自分でもプレーして、いろんなコースを回っていますが、さすがにこれらの写真だけだと、どこのゴルフ場か特定するのは難しいですね。
では、過去のゴルフ対決のロケ地を振り返り、そこから探ることができるかもしれません。
というわけで、過去のゴルフ対決が行われたゴルフ場は以下の通りです。
調べてみたら、以下のゴルフ場が明らかになっていました。
2020年 東急セブンハンドレッドクラブ
2019年 太平洋クラブ御殿場コース
2019年 太平洋クラブ御殿場コース
2018年 不明
2017年 東急セブンハンドレッドクラブ
2016年 ハイビスカスゴルフクラブ
2015年 琉球ゴルフ倶楽部
明らかになっているゴルフ場は現在もしくは過去に男子や女子のトーナメントで使用されている名門あるいは高級コースばかりですね。
となると、今回もこれらのクラスのゴルフ場がロケ地として使用された可能性がかなり高いと思います。
写真の雰囲気からしっかり枯芝になって、しかも出演者の皆さんがかなり厚着をしているので、今回は沖縄や九州のゴルフ場は考えづらく、本州に限定されるかと思います。
そして、コース特定の鍵を握るのは、3枚目の浮島キャッチング対決の写真かと思います。
この対決では大きな池があり、かつ池の縁は、石が積まれている石垣のようなもので囲まれています。
大きな池のあるゴルフ場はわりと多いですが、石垣のようなものがあるゴルフ場はそんなに多くありません。
ずばり、そういった池を持つゴルフ場は、東急セブンハンドクラブです!
西コースの13番パー3がこの対決で使われた可能性があります。
ただ、気になるのは、石垣のところに木がせり出しているようになっていますが、これはこのゴルフ場らしくない造りにも見え、ちょっと微妙なのも確かです。
いずれにしても番組内で明らかになると思うので、分かったらこちらに追記しますね!
※1/2追記(対決が行われたゴルフ場が明らかになったので、記載)
今回の対決が行われたゴルフ場は、やはり東急セブンハンドレッドクラブであることが番組のテロップで明らかになりました。
とんねるずスポーツ王2021の他のロケ地はどこ?
ゴルフ以外のロケ地については、毎回決まっていることがわかりました。
まず、リアル野球BAN、これは言わずもがな、東京ドームですね!
出典:テレビ朝日公式サイト
そして、卓球対決はテレビ朝日の社屋で収録されていることがわかりました。
出典:テレビ朝日公式サイト
あと、バドミントン&サッカー対決についてですが、こちらも同じくテレビ朝日の社屋で収録されたとみられます。
出典:テレビ朝日公式サイト
まとめ
いかがだったでしょうか?
今回はテレビ番組「とんねるずのスポーツ王は俺だ!!2021」について、ゴルフ場の場所、他のロケ地などをまとめてみました。
この番組では、ゴルフ場について、毎回変わっているのに対して、ほかのスポーツはまったく同じロケ地になっていることがわかりました。
そのゴルフ場については、本州でしかも名門あるいは高級と言われるコースの可能性が高いとみられます。
私が調べたところでは、「今年と同じく東急セブンハンドクラブとみられる」ということになりましたが、いずれにしても番組内でロケ地の情報は出てくると思います。
ロケ自体は渋野日向子選手が全米女子オープンゴルフに出場する前に撮影したものですが、どんなプレーを見せてくれるのか、本当に楽しみです!
【関連記事】
とんねるずスポーツ王2021テレビ放送日程は?出演者と放送内容も調査!
とんねるずスポーツ王2021見逃し配信・再放送予定は?無料動画視聴方法まとめ
スポンサーリンク