東京2020パラリンピックの車いすバスケが8月25日(水)から行われます。
赤石竜我、秋田啓、網本麻里、岩井孝義、小田島理恵、川原凜、北田千尋、北間優衣、香西宏昭、財満いずみ、清水千浪、高松義伸、鳥海連志、土田真由美、豊島英、萩野真世、平井美喜、藤井郁美、藤澤潔、藤本怜央、古澤拓也、宮島徹也、安尾笑、柳本あまねの各選手が日本代表に選ばれていますが、どんな結果を残せるでしょうか!
車いすバスケの日本代表パラリンピアンの活躍が楽しみです!
そこで、今回は東京2020パラリンピックの車いすバスケについて、
- テレビ放送
- ネット中継
- 無料動画視聴方法
- 見逃し配信
などの情報をまとめてみました。
【関連記事】
スポンサーリンク
Contents
車いすバスケ・東京2020パラリンピックのテレビ放送とネット中継!無料動画視聴方法と見逃し配信も
車いすバスケ・東京2020パラリンピックのテレビ放送は?
東京2020パラリンピックのテレビ放送は、NHKに加え、民放テレビ各系列でも初めて一部の競技を生中継することになりました。
ちなみに、NHKは総合テレビ、Eテレ、BS1、BS4K、BS8Kにラジオを加えた6つの放送波でパラリンピックを放送します。
放送時間は総合テレビとEテレで約200時間、BS1で約180時間、BS4K・8Kで各80時間(同時並行放送)となる見込みで、これはパラリンピックとしては過去最長の放送時間になるとのことです。
オリンピックは日本のメダルラッシュでテレビに釘付けになった方も多いと思いますが、パラリンピックもしっかり楽しめそうですね!
NHKは総合テレビで08:00~23:00頃まで、ニュースなどをはさみながら競技中継を実施し、通常「あさイチ」を放送する8時台に当日の見どころを伝える「あさナビ」を放送します。
また、競技終了後は、1日をまとめて振り返る「デイリーハイライト」を放送します。
BS1では、09:00頃~24:00頃まで生中継と録画で放送します。
このうち、地上波で放送しきれない自転車、柔道、トライアスロン、シッティングバレーボール、バドミントンなどが生中継されます。
さらに、BS4K・8Kでは同じ競技を中継、陸上、競泳、車いすラグビー、バドミントンの4競技が対象となります。
一方、民放も上記の通り初めての生中継に加え、各局がハイライト番組や直前スペシャル、総集編といった番組を放送します。
いくら放送時間が多いといっても競技自体が多いので、車いすバスケも生中継の時間はかなり限られるのでは?思われている方もいらっしゃるかもしれませんが、以下の通りしっかり生中継で楽しめますよ!
車いすバスケはすでにNHK地上波、BS1、日本テレビ系列、TBS系列、フジテレビ系列での放送が決まっていて、その放送スケジュール詳細は、以下の通りとなります。
女子予選リーグ グループA 日本vsイギリス
8月26日(木)11:00~13:00 NHK総合 ※生中継
男子予選リーグ グループA 日本vsコロンビア
8月26日(木)20:15~22:00 NHK総合 ※生中継
男子予選リーグ グループA 日本vsトルコ
8月30日(月)14:30~16:50 NHK総合 ※生中継
女子準々決勝(※日本進出の場合のみ)
8月31日(火)20:20~22:15 NHKEテレ ※生中継
男子準々決勝(※日本進出の場合のみ)
9月1日(水)20:20~22:15 NHKEテレ ※生中継
男子決勝
9月5日(日)14:05~16:00 NHK総合 ※生中継
※NHKでは上記地上波に加え、BS1でも車いすバスケの生中継を放送
男子3位決定戦
9月5日(日)09:55~11:55 日本テレビ系列 ※生中継
ハイライト
9月5日(日)16:25~17:25 日本テレビ系列 ※録画中継
予選グループ 日本vsカナダ
8月28日(土)14:30~16:24 TBS系列 ※生中継
男子5~6位決定戦
9月4日(土)16:00~17:55 フジテレビ系列 ※生中継
車いすバスケ・東京2020パラリンピックのネット中継は?
最近はスポーツの中継でも例えば無観客試合となったときなどにネット中継が多く行われ、その便利さがだいぶ浸透してきた印象があります。
東京2020パラリンピックでもNHK、民放ともにネット中継が充実しているので、外出の予定が入ったり、ご家族の方がテレビで他の番組をご覧になりたい場合にもしっかり視聴できます!
その視聴方法をご紹介していきますね!
まず、NHKは圧倒的なネット中継を提供してくれます。
NHKのネット配信サービス、「NHKプラス」にパラリンピック専用メニューを設置し、地上波(総合テレビ、Eテレ)で放送される競技中継の同時配信を行います。
となると、車いすバスケについては、以下が配信の対象となりますね!
女子予選リーグ グループA 日本vsイギリス
8月26日(木)11:00~13:00 NHK総合 ※生中継
男子予選リーグ グループA 日本vsコロンビア
8月26日(木)20:15~22:00 NHK総合 ※生中継
男子予選リーグ グループA 日本vsトルコ
8月30日(月)14:30~16:50 NHK総合 ※生中継
女子準々決勝(※日本進出の場合のみ)
8月31日(火)20:20~22:15 NHKEテレ ※生中継
男子準々決勝(※日本進出の場合のみ)
9月1日(水)20:20~22:15 NHKEテレ ※生中継
男子決勝
9月5日(日)14:05~16:00 NHK総合 ※生中継
そのNHKプラスは通常ID登録がないと視聴できませんが、東京2020パラリンピックに関する配信については、ID登録がなくても視聴可能になります。
大会期間中は、受信契約を確認するための情報提供を求めるメッセージを表示せず、すぐに視聴できるようになります。
ただ、ID登録をすると、追いかけ再生や見逃し配信視聴なども可能になるので、私としてはぜひ登録をおすすめします!
では、民放の方はどうでしょうか。
民放ではオリンピックでは、民放テレビ局によるインターネットでのオリンピック公式競技動画配信サイト、「gorin.jp」と民放テレビ局が連携した公式テレビポータルサイト「TVer(ティーバー)」の2つで配信を予定しており、民放で生中継する競技はすべて日本語実況・解説付きで、ライブ配信されました。
ただ、調べてみると、少なくとも「gorin.jp」の方ではパラリンピックの方は配信は行われません。
TVerの方も8月21日(土)時点では配信予定が確認できませんが、引き続き情報は調べていくので、配信が行われるとの情報が確認できたら、こちらに追記します。
ぜひ、チェックしてみてください!
車いすバスケ・東京2020パラリンピックの無料動画視聴方法は?
通常ネット中継について、例えば料金がかからない大会公式サイトのYouTube配信だと料金はかかりませんが、動画配信サービスでの視聴となると月額料金がかかるケースも多くあります。
今大会のネット中継を行う、NHKプラスについて調べてみましたが、通信費以外の料金は負担なしで楽しめることがわかりました!
ですので、料金を気にせず、思う存分パラリンピックを楽しむことができますよ!
車いすバスケ・東京2020パラリンピックの見逃し配信はある?
配信スケジュールをご紹介しましたが、ほかのスケジュールが入ってしまったりして、必ずその時間にテレビやスマホで視聴できるわけではない方もいますよね?
予定していたのに、万が一見逃してしまったり、ということもあるかもしれません。
そんな場合でもNHKプラスは見逃し配信が行われるので、安心ですよ!
まとめ
今回は、東京2020パラリンピック車いすバスケについて、テレビ放送、ネット中継、動画中継を無料で視聴する方法、見逃し配信があるか、などをまとめてみました。
この大会は、NHKはもちろん、民放各局も初めて生中継を行うことが発表されました!
さらに、NHKはオリンピック同様、「NHKプラス」で多くの試合・競技のもようをライブします!
しかも、見逃し配信も充実しているので、注目の試合や競技が集中してしまった日の試合を別の日に分散させてチェックすることもできますよ。
特に車いすバスケは注目競技なので、あらかじめ視聴方法をしっかりチェックしておきたいですね!
では、日本代表パラリンピアンの活躍を期待しつつ、開幕を待ちましょう!
【関連記事】
スポンサーリンク