今年で121回目となるゴルフのメジャー大会、全米オープンゴルフ選手権(全米オープンゴルフ2021)が6月17日(木)に開幕します。
この大会、松山英樹選手にメジャー大会のシーズン2勝目という偉業がかかることから、ゴルフファンの方で注目されている方、多いのではないでしょうか?
残念ながら地上波の放送は行われない見通しで無料で視聴はムリだと思っていたところが、なんとスポーツ専門の動画配信サービス「DAZN」がネット中継を行うことになりました!
DAZNは3分もあれば申し込みでき、その後すぐに視聴できますし、1か月間の無料体験期間中は一切料金がかからず、解約もいつでもできます!
↓全米オープンゴルフ2021を完全無料で視聴するにはこちらをクリック!↓
今回は、全米オープンゴルフ2021について、
- 動画中継を無料で視聴する方法
- DAZNの加入・解約の方法
- 見逃し配信があるか
などをまとめてみました!
【関連記事】
全米オープンゴルフ2021日程とテレビ放送・ネット中継は?結果速報と出場選手も!
全米オープンゴルフ2021ネット中継と無料動画の視聴方法は?見逃し配信も!
Contents
全米オープンゴルフ2021DAZNの無料視聴方法!加入・解約や見逃し配信は?
全米オープンゴルフ2021をDAZNで無料視聴する方法は?
DAZNは2016年に開始したスポーツ専門の動画配信サービスで、国内外130以上、年間10,000以上のスポーツの試合を配信しています。
ゴルフ以外にも配信しているスポーツは以下のようにものすごい数になります!
サッカー/野球/バスケットボール/バレーボール/バレーボール/モータースポーツ/エクストリームスポーツ/ラグビー/総合格闘技/WWE/テニス/アメリカンフットボール/ダーツ/卓球/陸上/自転車競技/ボクシング
これだけのコンテンツを月額たった1,925円(税込)で楽しめるんです!
一カ月の無料無料体験だけでの解約も可能なので、新たに登録される方は、見たいコンテンツだけ楽しんで解約し、タダで視聴ができるんです!
ですので、4日間だけ行われるこの大会は、完全に無料で視聴が可能というわけですね!
DAZNはスマホやタブレットだけでなく、パソコン、大画面テレビなどさまざまなデバイスでの視聴が可能で、時間や場所に関係なく、どこでも自分にとって快適な環境でスポーツ観戦を楽しむことができます!
では、以下でDAZNの登録や無料体験だけで解約する方法、テレビでの見方などの詳細を紹介していきます!
全米オープンゴルフ2021をライブ配信するDAZNの加入方法は?
DAZNは以下のバナーをクリックいただき、「一カ月無料!かんたん新規申し込み」のボタンをクリックして、氏名やメールアドレス、支払情報を入力するとすぐに視聴を開始することができますよ!
↓全米オープンゴルフ2021を完全無料で視聴するにはこちらをクリック!↓
ここでは、DAZNへの加入申し込み、登録方法について、紹介していきます。
DAZNは新規加入申し込みをすると一カ月の無料体験期間が設定され、その無料体験後に有料契約に移行&1,925円(税込)/月の利用料が発生します。
無料体験のルールは以下の通りです。
- 無料体験の期間は一カ月
- 無料体験期間だけで解約可能
- 無料体験中に解約すれば利用料は一切発生しない
- 無料体験中に解約しても残り期間は視聴可能
このルールなので、新規加入の場合、見たいコンテンツだけ視聴して解約し、タダで楽しむことが可能なんです!
そして、加入手続きですが、以下の通り簡単で3分もあれば、終了します。
1. サイトトップにある「まずは、一ヶ月お試し¥0」の黄色ボタンをクリック
2.申し込み画面の無料体験期間の終了日を確認
3.氏名、メールアドレス、パスワードを入力
4.クレジットカード、デビットカードの番号を入力
5.契約完了画面で無料体験終了日、初回支払い日などを確認
6.「視聴を開始」をクリック
いかがでしょうか?
この記事を参考に、必要情報だけ準備しておけば、本当にすぐに登録手続きは終わります!
全米オープンゴルフ2021をライブ配信するDAZNの無料体験期間中の解約方法は?
無料体験期間中の解約方法もまとめておきます。
といっても、その手続きは、ネット、スマホアプリから登録時に取得したマイアカウントに入っていただき、クリックひとつでいつでも解約が可能です!
もちろん、電話などの必要もありません。
実際に私も手続きしてみましたが、クリックするだけなので、本当に気兼ねなくできますよ!
DAZNのテレビでの視聴方法は?
DAZNはスマホやタブレットで視聴するものだと思っている方もいらっしゃると思いますが、環境を整えれば、テレビの画面でもみられます!
特に自宅で視聴可能な場合には、やはり大画面のテレビでご覧になりたい方もいらっしゃると思います。
DAZNをテレビでみる代表的な方法を以下の通り、4つまとめてみました。
テレビ視聴デバイスで見る
- Amazon Fire TV
- Amazon fire TV Stick
- Apple TV
- Chromecast
ゲーム機で見る
- Xbox One
- PlayStation3
- PlayStation4/4 Pro
ミラーリング・外部出力で見る
- HDMIケーブルなどで出力
- ChromeCast
DAZNアプリ対応のスマートテレビで見る
この中で定番でしかも一番おすすめなのが、テレビ視聴デバイスの「Amazon fire TV」です。
DAZN以外でも使う価値がありますし、DAZNユーザーの中でも最も人気がある視聴方法ですね。
映像が安定し、操作性もよく、しかもAmazonプライム会員ならプライムビデオも見放題ですよ!
全米オープンゴルフ2021の見逃し配信はある?
DAZNは一カ月の無料体験期間中に解約も可能で料金がかからないので、加入しない理由がない、とお伝えしましたが、用事があってLIVE中継を見られないケースもありますよね!
そんなときも、DAZNはLIVE中継後30日間も見逃し配信があるので安心です!
もちろん、この大会についても同様に見逃し配信が行われる予定ですので、気兼ねなく登録してみてください!
まとめ
今回は、全米オープンゴルフ2021について、動画中継を無料で視聴する方法やDAZNの加入・解約の方法、見逃し配信があるか、などをまとめてみました!
DAZNは3分もあれば申し込みでき、その後すぐに視聴できますし、1カ月間の無料体験期間中は一切料金がかからず、解約もいつでもできます!
ですので、全米オープンゴルフ201のみタダで視聴し、解約することも可能です。
DAZNはスマホやタブレットだけでなく、パソコン、大画面テレビなどさまざまなデバイスでの視聴が可能で、時間や場所に関係なく、どこでも自分にとって快適な環境でスポーツ観戦を楽しむことができます!
さらにLIVE中継後30日間の見逃し配信も行っているので、当日用事が入ってしまった場合でも、視聴が可能です。
この記事で登録方法などその詳細を書いてみたので、ぜひ参考にして、検討してみてください!
↓全米オープンゴルフ2021を完全無料で視聴するにはこちらをクリック!↓
【関連記事】
全米オープンゴルフ2021日程とテレビ放送・ネット中継は?結果速報と出場選手も!
全米オープンゴルフ2021ネット中継と無料動画の視聴方法は?見逃し配信も!
スポンサーリンク