世界選手権の出場権をかけた戦いとなります!
バレーボールアジア選手権2021男子が9月12日(日)~9月19日(日)まで、日本で開催されます。
男子バレボールの日本代表は東京2020オリンピックで29年ぶりに決勝トーナメント進出を果たして勢いに乗っていますが、アジアではぜひNo.1の座を獲得してほしいですね!
メンバーには石川祐希選手をはじめ、東京2020オリンピックの代表選手も多く含まれ、地元での活躍に期待が集まります!
そこで今回は、バレーボールアジア選手権2021男子について、
- 日程
- テレビ放送
- ネット中継
- 結果速報
- 組み合わせ
などの情報をまとめたいと思います!
※9/18追記(6日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※9/17追記(5日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※9/16追記(4日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※9/14追記(3日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※9/13追記(2日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※9/12追記(1日目の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
スポンサーリンク
Contents
バレーボールアジア選手権2021男子の日程とテレビ放送・ネット中継は?結果速報も
※大会が始まったら、結果速報を一番上に移動します。
バレーボールアジア選手権2021男子の結果速報は?
大会が始まったら、日本戦を中心にこちらに結果速報をまとめていきます。
随時更新していくので、ぜひチェックしてみてください!
※9/18追記(6日目の結果速報について随時更新)
準決勝
中国 1-3 〇イラン
日本 1-1 チャイニーズタイペイ ※19:22時点
25-16 22-25 13-9
※9/17追記(5日目の結果速報について随時更新)
順位決定戦E組(勝者ステージ)
〇日本 3-0 オーストラリア
25-23 25-17 25-23
カタール 2-3 〇中国
順位決定戦F組(勝者ステージ)
〇パキスタン 3-0 韓国
〇イラン 3-0 チャイニーズタイペイ
順位決定戦G組(敗者ステージ)
〇インド 3-0 ウズベキスタン
〇バーレーン 3-0 クウェート
順位決定戦H組(敗者ステージ)
香港 0-3 〇カザフスタン
タイ 1-3 〇サウジアラビア
※9/16追記(4日目の結果速報について随時更新)
順位決定戦E組(勝者ステージ)
日本 1-3 〇中国
19-25 29-27 21-25 19-25
〇カタール 3-0 オーストラリア
順位決定戦F組(勝者ステージ)
パキスタン 1-3 〇チャイニーズタイペイ
〇イラン 3-0 韓国
順位決定戦G組(敗者ステージ)
〇インド 3-0 クウェート
〇バーレーン 3-0 ウズベキスタン
順位決定戦H組(敗者ステージ)
タイ 1-3 〇カザフスタン
香港 0-3 〇サウジアラビア
※9/14追記(3日目の結果速報について随時更新)
予選グループリーグA組
〇カタール 3-0 バーレーン ※試合終了
〇日本 3-0 インド ※試合終了
A組以外の試合結果 ※全試合終了
パキスタン 0-3 〇イラン
〇クウェート 3-1 ウズベキスタン
カザフスタン 0-3 〇サウジアラビア
〇タイ 3-1 香港
〇チャイニーズタイペイ 3-1 韓国
中国 2-3 〇オーストラリア
※9/13追記(2日目の結果速報について随時更新)
予選グループリーグA組
インド 0-3 〇カタール ※試合終了
〇日本 3-1 バーレーン ※試合終了
23-25 25-17 25-23 25-23
A組以外の試合結果 ※全試合終了
香港 1-3 〇パキスタン
サウジアラビア 0-3 〇チャイニーズタイペイ
ウズベキスタン 0-3 〇中国
〇イラン 3-0 タイ
〇オーストラリア 3-0 クウェート
〇韓国 3-0 カザフスタン
※9/12追記(1日目の結果速報について随時更新)
予選グループリーグA組
〇バーレーン 3-0 インド ※試合終了
〇日本 3-0 カタール ※試合終了
25-20 25-23 25-21
A組以外の試合結果 ※全試合終了
〇チャイニーズタイペイ 3-0 カザフスタン
サウジアラビア 0-3 〇韓国
クウェート 0-3 〇中国
〇イラン 3-0 香港
タイ 2-3 〇パキスタン
〇オーストラリア 3-0 ウズベキスタン
バレーボールアジア選手権2021男子の日程は?
この大会は、上記の通り、9月12日(日)~19日(日)までの8日間開催されます。
まず、出場16チームがA~Dの4組に分かれ、1回戦総当たりの予選グループリーグ戦を行います。
そのグループの各組の上位2チーム(計8チーム)が上位の順位決定予備戦(1位~8位)に進出、一方、下位2チーム(計8チーム)が下位の順位決定予備戦(9位~16位)に回ります。
その順位決定予備戦では、4チームずつ二つの組に分かれて1回戦総当たりのリーグ戦を行いますが、予選グループリーグで当たったチームとは対戦せずに、予選グループリーグの勝敗が持ち越されます。
その順位決定予備戦の順位をもとに準決勝、決勝の対戦カードを決定し、最終順位が決まります。
では、上記を踏まえ、予選グループリーグA組に入った日本代表の日程をここでご紹介していきましょう!
9月12日(日)18:00~ 予選グループリーグA組 日本 vs カタール
9月13日(月)18:00~ 予選グループリーグA組 日本 vs バーレーン
9月14日(火)18:00~ 予選グループリーグA組 日本 vs インド
以降、日本の進出の可能性あり
9月16日(木)18:00~ 順位決定予備戦
9月17日(金)18:00~ 順位決定予備戦
9月18日(土)18:00~ 準決勝/順位決定戦
9月19日(日)18:00~ 決勝/順位決定戦
スポンサーリンク
バレーボールアジア選手権2021男子のテレビ放送は?
この大会は地上波でのテレビ放送はありません!
テレビで視聴できる唯一の方法は、CS放送のフジテレビONEです。
その放送スケジュールは、以下の通りです。
9月12日(日)26:00~29:00 予選グループリーグA組 日本 vs カタール
9月13日(月)26:00~29:00 予選グループリーグA組 日本 vs バーレーン
9月14日(火)26:00~29:00 予選グループリーグA組 日本 vs インド
以降、日本の進出の可能性あり
9月16日(木)26:00~29:00 順位決定予備戦
9月17日(金)26:00~29:00 順位決定予備戦
9月18日(土)26:00~29:00 準決勝/順位決定戦
9月19日(日)26:00~29:00 決勝/順位決定戦
視聴するには、フジテレビの動画配信サービス「FODプレミアム」を通しての視聴が便利で、その価格が月額976円(税込)、これにフジテレビONE+TWOセットの契約が必要となり、それが月額1,210円(税込)となります。
FODプレミアム分の料金は加入後2週間無料なので、この大会だけなら、1,210円(税込)で視聴できることになりますね!
そして、「FODプレミアム」経由で視聴する場合にはただこの大会を視聴できるだけでなく、さらに楽しみが増えますよ!
このFODプレミアムはフジテレビの動画が豊富で、過去の名作ドラマを中心に独占タイトルが5,000本以上見られます。
また、FODプレミアム経由でフジテレビONE+TWOセットに加入すると、人気雑誌70誌以上が無料で読み放題のサービスが付きます。
ですので、この大会だけでなく、ドラマ、雑誌、漫画などほかのジャンルを楽しみたい方にとっても、すごくおすすめです!
では、加入についてですが、以下のリンクからHPにアクセスいただき、その下の【FODプレミアムの登録方法】の手順で簡単に手続きできますよ!
↓バレーボールアジア選手権男子2021の日本戦全戦をテレビ放送で視聴するにはこちらをクリック!↓
2週間無料キャンペーン中!【FODプレミアム】
【FODプレミアムの登録方法】
- 上記のバナーをクリック
- 上部に記載の「ライブ」をクリック
- 「フジテレビONE・TWO・NEXT」いずれかをクリック
- 「フジテレビONE+TWOセット」コースをクリック
- FODへの登録はIDが必要になるので、IDを取得
- 新たにID取得をされる方は「新規登録はこちら」をクリックして登録
- メールアドレスにIDが送信されるのでログイン
- 決済ページで決済方法を選択
- 支払い方法を入力し、間違いがなければ「購入する」をクリック
【FODプレミアムの解約方法】
- 画面右上にある三本線のメニューをクリック
- メニューの「月額コースの確認・解約」をクリック
- 「契約中」となっているFODプレミアムの説明の下にある「この月額コースを解約する」をクリック
- 注意事項を確認して一番下までスクロールしてグレーの解約ボタンをクリック
※メニューから「月額コースの確認・解約」をクリックして、FODプレミアムの文字の右にあるボタンがグレーの「追加」となっていれば、解約完了しています。
ただ、スケジュールをご覧になってお分かりになると思いますが、フジテレビONEでの視聴は録画中継のみとなります。
スポーツはリアルタイムでご覧になりたい、という方多いかと思いますが、その場合はネット中継がありますよ!
通常フジテレビONEで放送があるときは、オンラインチャンネルの「フジテレビONEsmart」での配信がありますが、その場合、録画配信になるの?と思われた方、ライブ配信もありますが、ちょっと注意が必要なので以下で詳細ご説明していきますね!
バレーボールアジア選手権2021男子のネット中継は?
この大会は、フジテレビの動画配信サービス「FOD」で日本戦のすべてについて、ライブ配信+見逃し配信(試合日~一週間)します!
話がややこしくなるので、まず上記テレビ放送でご紹介したFODプレミアムとこのFODの違いご説明しますね。
月額料金を支払う有料のFODプレミアムに対し、このFODはFODは無料で動画視聴を楽しめるサービスとなります。
ただ、上記のようにFODプレミアムが多くの付帯サービスがついてくるのに対し、FODは見られる作品もかなり限られ、そのために有料と無料で差がついているとご理解いただければ大丈夫です。
そして、今回はこのFODで視聴できるので、無料かと思いきや、会員登録すれば見られるわけではなく、各試合ごとに有料のPPV(ライブ配信チケット)の購入が必要となります。
その料金ですが、1試合1,500円(税込)、日本代表の全戦が見られる7試合パッケージだと7,000円(税込)となります。
(すでにコース会員の場合、1試合:1,364コイン、7試合パッケージ:6,364コインでそれぞれ購入可能です)
そのチケットは、8月27日(金)10:00~販売開始となっていて、以下の期間まで購入が可能です。
9月12日(日) ~9月18日(土)22:00まで
9月13日(月) ~9月19日(日)22:00まで
9月14日(火) ~9月20日(月)22:00まで
以降、日本の進出の可能性あり
9月16日(木) ~9月22日(水)22:00まで
9月17日(金) ~9月23日(木)22:00まで
9月18日(土) ~9月24日(金)22:00まで
9月19日(日) ~9月25日(土)22:00まで
7試合パッケージ ~9月18日(土)22:00まで
ライブ配信のスケジュールをご紹介します!
9月12日(日)17:45~ 予選グループリーグA組 日本 vs カタール
9月13日(月)17:45~ 予選グループリーグA組 日本 vs バーレーン
9月14日(火)17:45~ 予選グループリーグA組 日本 vs インド
以降、日本の進出の可能性あり
9月16日(木)17:45~ 順位決定予備戦
9月17日(金)17:45~ 順位決定予備戦
9月18日(土)17:45~ 準決勝/順位決定戦
9月19日(日)時間未定 決勝/順位決定戦
これはどの視聴方法にするか、かなり迷いますね、、
リアルタイムで見られるメリットは大きいですが、やはり1試合1,500円(税込)というのは、やや躊躇するところですね。
その点、フジテレビONEでのテレビ視聴であれば、FODプレミアムのお試し期間を踏まえると、月額1,210円(税込)で7試合全部視聴でき、しかも上記でご紹介した付帯サービスも満喫できます!
そして、日本戦の試合が18:00~なので仕事で遅くなった場合などは、結局リアルタイムではなく、見逃し配信になる可能性もあることを踏まえると、今回は個人的にはフジテレビONEでのテレビ視聴をおすすめしたいと思います!
↓バレーボールアジア選手権男子2021の日本戦全戦をテレビ放送で視聴するにはこちらをクリック!↓
2週間無料キャンペーン中!【FODプレミアム】
バレーボールアジア選手権2021男子の組み合わせは?
では、最後に組み合わせについて、見ていきましょう!
予選、順位決定予備戦ともに1回戦総当たりのリーグ戦で行われるので、ここではそれぞれリーグ戦の組み合わせをご紹介します!
まず、予選グループリーグは以下の4組に分かれています。
予選グループリーグ
A組
日本 バーレーン インド カタール
B組
タイ パキスタン イラン 香港
C組
クウェート 中国 オーストラリア ウズベキスタン
D組
チャイニーズタイペイ カザフスタン サウジアラビア 韓国
順位決定予備戦
順位決定予備戦も組み合わせが決まったら、こちらに記載するので、ぜひチェックしてみてください!
まとめ
今回はバレーボールアジア選手権2021男子の日程、テレビ放送、ネット中継、結果速報、組み合わせなどについて調べてみました。
前回大会は3位に沈んだ日本ですが、直前のオリンピックでもしっかり結果を残し、アジアではやはりNo.1の座を取り戻してほしいですね!
そんな大会ですが、テレビ放送、ネット中継それぞれ一長一短がありますが、総合的にみて、今回はテレビでの視聴をおすすめしたいと思います。
その理由などは、本文で詳しくご紹介したので、ぜひご参考にしてみて、視聴方法を決めていただけたら、と思います。
では、「龍神NIPPON」の活躍を期待して、大会を待ちましょう!
【関連記事】
スポンサーリンク