東京2020オリンピックで活躍したあの選手も見られるかもしれません!
女子バスケWリーグのプレシーズンマッチ、「Wリーグオータムカップ2021」が9月3日(金)に開幕します。
この大会にはWリーグをはじめ、社会人推薦のチーム、さらに9月末に開幕するFIBA女子アジアカップ2021に出場する日本代表チームも参戦します!
プレシーズンマッチとはいえ、東京2020オリンピックで銀メダルを獲得した日本代表メンバーも多く出場することから注目の大会になりそうですね!
今回はバスケットボールのWリーグオータムカップ2021について、
- 日程
- テレビ放送
- ネット中継
- 結果速報
- 出場チーム
などの情報をまとめていきます。
※9/5追記(大会3日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※9/4追記(大会2日目の結果速報について、本文中で随時更新)
※9/3追記(大会1日目の結果速報について、本文中で随時更新)
【関連記事】
スポンサーリンク
Contents
Wリーグオータムカップ2021日程とテレビ放送・結果速報!結果速報と出場チーム・組み合わせも
(大会が始まったら、日程と結果速報の順番を入れ替えます)
Wリーグオータムカップ2021の結果速報は?
大会が始まったら、各試合の結果速報を随時更新していきます。
ぜひチェックしてみてください!
※9/5追記(大会3日目の結果速報について随時更新)
※10:00試合開始
(〇)山形銀行 77-57 TOTO
23-12 17-14 21-14 16-17
※12:00試合開始
鶴屋百貨店 56-107 (〇)アイシン
17-18 6-27 15-31 18-31
姫路 49-77 (〇)秋田
18-20 13-9 10-18 8-30
※14:00試合開始
(〇)トヨタ自動車 72-70 三菱電機
19-14 12-15 27-16 14-25
(〇)シャンソン 82-72 東京羽田
14-15 25-8 24-27 19-22
TOTO 60-99 (〇)山梨QB
11-23 9-26 18-24 22-26
※16:00試合開始
日立 74-76 (〇)トヨタ紡織
24-20 14-16 24-19 12-21
新潟 66-82 (〇)デンソー
15-16 23-21 15-25 13-20
※9/4追記(大会2日目の結果速報について随時更新)
※11:00試合開始
TOTO 66-74 鶴屋百貨店(〇)
22-22 12-17 21-16 11-19
※13:00試合開始
山形銀行 45-80 山梨QB(〇)
9-28 8-12 9-19 19-21
姫路 61-122 アイシン(〇)
18-30 6-37 19-27 18-28
※15:00試合開始
(〇)トヨタ自動車 75-72 シャンソン
19-22 20-5 13-26 23-19
(〇)三菱電機 75-62 東京羽田
15-14 22-17 16-21 22-10
鶴屋百貨店 45-81 (〇)秋田
9-19 10-17 18-26 8-19
※17:00試合開始
新潟 61-99 (〇)日立
9-25 19-22 16-29 17-23
(〇)トヨタ紡織 79-64 デンソー
20-17 18-16 24-20 17-11
※9/3追記(大会1日目の結果速報について随時更新)
※11:00試合開始
Aブロック
(〇)日本代表 75-70 シャンソン
20-19 15-16 19-21 21-14
Bブロック
(〇)新潟 86-80 鶴屋百貨店
21-15 18-21 27-20 20-18
※13:00試合開始
Aブロック
山梨QB 82-93 (〇)東京羽田
20-22 21-21 14-34 27-16
Bブロック
(〇)三菱電機 84-41 TOTO
21-7 15-11 24-6 24-17
※15:00試合開始
Aブロック
(〇)デンソー 77-70 アイシン
16-19 14-9 27-21 20-21
Bブロック
(〇)トヨタ紡織 79-50 秋田
15-9 25-15 10-14 29-12
※17:00試合開始
Aブロック
(〇)トヨタ自動車 91-48 山形銀行
25-9 19-16 33-11 14-12
Bブロック
(〇)日立 123-64 姫路
32-24 34-15 23-19 34-6
Wリーグオータムカップ2021の日程は?
この大会は、9月3日(金)~5日(日)の3日間、群馬県高崎市の高崎アリーナで行われます。
Wリーグ13チームに加え、FIBA女子アジアカップ2021(ヨルダン)に出場する日本代表、さらに社会人推薦の4チームを加えた全19チームが参加します。
これらのチームが2ブロック9チームのトーナメントで戦い、敗者チーム同士の対戦も行い、1チーム3日間均一に1試合実施される形式となります。
プレシーズンマッチだけあって、全チームが均等に試合をこなしつつ、しっかり順位も決定されるので、見ている側もひいきのチームをしっかりチェックできますね!
詳細なスケジュールは、以下の通りです。
9月3日(金)11:00~/13:00~/15:00~/17:00~
9月4日(土)11:00~/13:00~/15:00~/17:00~
9月5日(日)10:00~/12:00~/14:00~/16:00~
対戦カードの詳細は、組み合わせのところで触れていきますね!
スポンサーリンク
Wリーグオータムカップ2021のテレビ放送は?
この大会、有観客試合として行われますが、チケットの枚数はかなり限られるのと、そもそも新型コロナによって県をまたいでの移動が難しいケースが十分想定されますね。
ですので、テレビでご覧になりたい方もいらっしゃるかと思います。
そこで調べてみましたが、残念ながらこの大会がテレビで放送されるとの情報はどこにも見当たりませんでした。
引き続き情報はチェックしていくので、もし発表があればこちらに追記していきます!
ただ、今の時代、試合をチェックできる方法は、テレビ放送だけではありませんよね?
そうです、ネット中継があるので、そちらも調べてみました。
次でご紹介していきますね!
Wリーグオータムカップ2021のネット中継は?
そのネット中継に関する情報、見つかりましたよ!
この大会は、スポーツ専門の動画配信サービス「SPOZONE」とバスケットボール専門の動画配信サービス「バスケットLIVE」が全試合のライブ配信&見逃し配信を行います。
このうち、なんとSPOZONEは登録さえすれば、この大会に加え、10月に開幕するWリーグ2021/2022シーズンも全試合を無料配信します!
SPOZONEは通常月額1,300円(税込)、年間9,900円(税込)かかるサービスなのですが、Wリーグについては、この料金が一切かかりません!
ただ、こういったサービスの登録ってすごくめんどくさいんじゃないの?
なんて思われる方もいらっしゃると思いますが、ホームページ中の「今すぐ無料登録する」のアイコンをクリックし、メールアドレスなどを記入するだけで、3分くらいで完了しますよ!
SPOZONEは大谷翔平選手の活躍が続いているメジャーリーグのほか、日本女子ソフトボールリーグ、サッカーのなでしこリーグなどのコンテンツをライブ配信で楽しむことができるお得なサービスです。
すごく便利なので、この機会に加入されておくことをおすすめします!
Wリーグオータムカップ2021の出場チームは?
お伝えしたようにこの大会は、Wリーグ13チームに加え、FIBA女子アジアカップ2021(ヨルダン)に出場する日本代表、さらに社会人推薦の4チームを加えた全19チームが参加する予定です。
ただ、直前にENEOS、富士通、紀陽銀行が欠場を発表したため、若干出場チームに変更があります。
その出場チームの顔ぶれは、以下の通りです。
- トヨタ自動車アンテロープス
- 新潟アルビレックス
- 山形銀行ライヤーズ
- 日本代表
- シャンソンVマジック
- 三菱電機コアラーズ
滋賀銀行Lske Venus富士通レッドウェーブ- 東京羽田ヴィッキーズ
ENEOSサンフラワーズ- 山梨クィーンビーズ
- 鶴屋百貨店
- 日立ハイテク クーガーズ
- 姫路イーグレッツ
- TOTO
- トヨタ紡織サンシャインラビッツ
- アランマーレ秋田
- デンソーアイリス
- アイシンウィングス
そして、注目の日本代表チームのメンバーもここでご紹介していきます!
- 渡嘉敷 来夢 (C/193cm/ENEOSサンフラワーズ)
- 林 咲希 (SG/173cm/ENEOSサンフラワーズ)
- 根本 葉瑠乃 (SG/176cm/三菱電機 コアラーズ)
- 宮崎 早織 (PG/167cm/ENEOSサンフラワーズ)
- 田中 真美子 (PF/180cm/富士通 レッドウェーブ)
- 西岡 里紗 (C/186cm/三菱電機 コアラーズ)
- 永田 萌絵 (PG/174cm/トヨタ自動車 アンテロープス)
- 中田 珠未 (PF/183cm/ENEOSサンフラワーズ)
- 平末 明日香 (PG/163cm/トヨタ紡織 サンシャインラビッツ)
- 赤穂 ひまわり (SF/185cm/デンソー アイリス)
- 宮下 希保 (SF/179cm/トヨタ自動車 アンテロープス)
- 馬瓜 ステファニー (PF/182cm/トヨタ自動車 アンテロープス)
- オコエ 桃仁花 (PF/182cm/富士通 レッドウェーブ)
- 山本 麻衣 (PG/165cm/トヨタ自動車 アンテロープス)
- 奥山 理々嘉 (SF/180cm/ENEOSサンフラワーズ)
- 東藤 なな子 (SG/174cm/トヨタ紡織 サンシャインラビッツ)
Wリーグオータムカップ2021の組み合わせは?
では、この大会について、組み合わせ(トーナメント表)と対戦カードを見ていきましょう!
まず、組み合わせ(トーナメント表)については、以下の通りです。
出典:Wリーグ公式サイト
対戦カードの詳細は、以下の通りです。
9月3日(金)
Aブロック
11:00 日本代表 vs シャンソン
13:00 山梨QB vs 東京羽田
15:00 デンソー vs アイシン
17:00 トヨタ自動車 vs 山形銀行
Bブロック
11:00 新潟 vs 鶴屋百貨店
13:00 三菱電機 vs TOTO
15:00 トヨタ紡織 vs 秋田
17:00 日立 vs 姫路
まとめ
今回は、バスケットボールWリーグのオータムカップ2021について、日程、テレビ放送、ネット中継、結果速報、出場チーム、組み合わせなどについて、まとめてみました。
東京2020オリンピックの女子バスケ日本代表は史上初の決勝進出、そして銀メダル獲得という偉業を達成し、その雄姿が目に焼き付いてまだ私も離れません!
そんな余韻が残る中、日本代表が所属チームに戻り、しのぎを削るWリーグが始まり、そのプレシーズンマッチとして、このオータムカップが行われます。
果たして、どのチームが優勝するでしょうか!
今大会は、スポーツ専門の動画配信サービス「SPOZONE」とバスケットボール専門の動画配信サービス「バスケットLIVE」がそれぞれ全試合ライブ配信&見逃し配信を行います!
【関連記事】
スポンサーリンク