カーリングミックスダブルス世界選手権2022日程と結果速報!テレビ放送とネット中継も

本ページはプロモーションが含まれています。

北京オリンピックに出場できなかった日本代表ペアの好成績を期待したいですね!

4月23日(土)からスイス・ジュネーブでカーリングミックスダブルス世界選手権2022が行われ、世界各地の熾烈な予選争いを勝ち抜いた20カ国が参加します。

日本からは松村千秋(中部電力)、谷田康真(コンサドーレ)ペアが出場することがすでに発表されています。

日本はこのミックスダブルスで北京オリンピックの出場権を逃しましたが、ぜひオリンピックの借りを返してミックスダブルスでも世界の上位で戦える姿を見せてほしいです

今回は、大注目のカーリングミックスダブルス世界選手権2022について、

  • 日程
  • 結果速報
  • 順位表
  • テレビ放送
  • ネット中継

などの情報をまとめます!

※4/30追記(大会8日目の結果速報について、本文中で随時更新)

※4/29~30追記(大会7日目の結果速報について、本文中で随時更新)

※4/28追記(日本代表の予選ラウンドロビン通過の条件について、本文中に記載)

※4/28~29追記(大会6日目の結果速報と順位表について、本文中で随時更新)

※4/27~28追記(大会5日目の結果速報と順位表について、本文中で随時更新)

※4/26~27追記(大会4日目の結果速報と順位表について、本文中で随時更新)

※4/25~26追記(大会3日目の結果速報と順位表について、本文中で随時更新)

※4/24~25追記(大会2日目の結果速報と順位表について、本文中で随時更新)

※4/23~24追記(大会1日目の結果速報と順位表について、本文中で随時更新)

【関連記事】

スポンサーリンク

本ページはプロモーションが含まれています。

カーリングミックスダブルス世界選手権2022日程と結果速報・順位表!テレビ放送とネット中継も

※大会が始まったら、日程と結果速報・順位表の順番を入れ替えます。

カーリングミックスダブルス世界選手権2022の結果速報

この大会について、各試合の結果速報をここにまとめます。

随時更新していくので、ぜひチェックしてみてください!

※4/30追記(大会8日目の結果速報について随時更新)

※4/29~30追記(大会7日目の結果速報について随時更新)

※4/28~29追記(大会6日目の結果速報と順位表について随時更新)

※4/27~28追記(大会5日目の結果速報と順位表について随時更新)

※4/26~27追記(大会4日目の結果速報と順位表について随時更新)

※4/25~26追記(大会3日目の結果速報と順位表について随時更新)

※4/24~25追記(大会2日目の結果速報と順位表について随時更新)

※4/23~24追記(大会1日目の結果速報と順位表について随時更新)

<決勝トーナメント・決勝> ※試合終了

スイス 0 0 2 0 2 2 0 1       7
SCO 4 1 0 2 0 0 2 0       9

SCO=スコットランド

スコットランドが優勝!!!

<決勝トーナメント・3位決定戦> ※試合終了

ドイツ 1 2 0 0 1 0 2 1       7
ノルウェー 0 0 1 1 0 3 0 0       5

<決勝トーナメント・準決勝> ※試合終了

スイス 3 0 0 0 3 0 1 0 1     8
ノルウェー 0 1 1 1 0 1 0 3 0     7

<決勝トーナメント・準決勝> ※試合終了

ドイツ 0 2 0 0 1 0 0 ×       3
SCO 1 0 3 2 0 1 1 ×       8

SCO=スコットランド

<決勝トーナメント・プレーオフ> ※試合終了

カナダ 1 1 0 1 0 0 2 0       5
ノルウェー 0 0 1 0 1 2 0 2       6

<決勝トーナメント・プレーオフ> ※試合終了

SWE 2 0 1 1 0 2 0         6
ドイツ 0 3 0 0 1 0 4         8

SWE=スウェーデン

<予選ラウンドロビン>

日本代表第9試合 ※試合終了

SWE 0 1 2 2 0 2 0 1       8
日本 1 0 0 0 2 0 2 0       5

SWE=スウェーデン

同時刻試合開始予定の日本代表戦以外の各試合も速報します!!!

〇スイス 9-2 韓国

エストニア 2-6 〇デンマーク

〇ノルウェー 9-1 ニュージーランド

フィンランド 3-10 〇イタリア

日本代表第8試合 ※試合終了

日本 0 2 2 0 5 0 2 ×       11
FIN 1 0 0 1 0 1 0 ×       3

FIN=フィンランド

日本代表第7試合 ※試合終了

デンマーク 3 0 0 1 0 0 1 0       5
日本 0 1 1 0 2 1 0 1       6

日本代表第6試合 ※試合終了

韓国 0 0 2 0 1 0 0 ×       3
日本 3 1 0 1 0 1 5 ×       11

日本代表第5試合 ※試合終了

NZ 0 1 0 0 0 1 0 ×       2
日本 1 0 2 2 2 0 1 ×       8

NZ=ニュージーランド

日本代表第4試合 ※試合終了

日本 0 2 0 1 0 0 1 2       6
ノルウェー 1 0 1 0 2 1 0 0       5

日本代表第3試合 ※試合終了

日本 0 1 0 3 0 2 0 2       8
スイス 1 0 2 0 1 0 2 0       6

日本代表第2試合 ※試合終了

日本 2 0 2 0 2 0 0 1       7
エストニア 0 2 0 1 0 5 1 0       9

日本代表第1試合 ※試合終了

イタリア 2 0 1 0 4 2 1 ×       10
日本 0 1 0 2 0 0 0  ×        3

カーリングミックスダブルス世界選手権2022の順位表は?

この大会は開催期間の大半を予選ラウンドロビンが占めます。

ここでは、その予選ラウンドロビンの順位表について、大会開催期間中に随時更新していきます。

ぜひ、チェックしてみてください!

※4/28追記(日本代表の予選ラウンドロビン通過の条件について記載)

※4/28~29追記(大会6日目の結果速報と順位表について随時更新)

※4/27~28追記(大会5日目の結果速報と順位表について随時更新)

※4/26~27追記(大会4日目の結果速報と順位表について随時更新)

※4/25~26追記(大会3日目の結果速報と順位表について随時更新)

※4/24~25追記(大会2日目の結果速報と順位表について随時更新)

※4/23~24追記(大会1日目の結果速報と順位表について随時更新)

予選ラウンドロビン グループA ※全日程終了

順位 チーム 試合
1 Q スイス 9 7 2
2 Q スウェーデン 9 7 2
3 Q ノルウェー 9 7 2
4   イタリア 9 6 3
5   日本 9 6 3
6   デンマーク 9 4 5
7   エストニア 9 3 6
8   韓国 9 3 6
9   フィンランド 9 2 7
10   ニュージーランド 9 0 9

予選通過=スイス、スウェーデン、ノルウェー

予選ラウンドロビン最終戦を残して1位となっている日本ですが、各グループ3位までとなっている突破に向けては、5位のイタリアまでが可能性を残しています。

日本が最終戦に勝利すれば文句なしに1位で予選ラウンドロビン突破、つまりプレーオフに回らず、準決勝以上に進むことが確定となります!

ただ、仮に敗れるとなると、他チームの最終戦の結果を待つことになりますが、ノルウェー、スイス、イタリアともに直接対決がなく、グループ下位のチームとの対戦となります。

ですので、現状の順位を反映した結果になった場合、ノルウェー、スイスに抜かれ、さらにイタリアとは直接対決で敗れているので、5位になってしまう可能性もあります。

つまり、1位突破もあれば、5位で敗退の可能性もある、運命の大一番ということになります。

日本には何としても自力で予選突破を果たしてほしいです!

予選ラウンドロビン グループB ※全日程終了

順位 チーム 試合
1 Q スコットランド 9 9 0
2 Q カナダ 9 8 1
3 Q ドイツ 9 6 3
4   アメリカ 9 5 4
5   ハンガリー 9 4 5
6   オーストラリア 9 4 5
7   チェコ 9 3 6
8   イングランド 9 3 6
9   スペイン 9 2 7
10   トルコ 9 1 8

予選通過=スコットランド、カナダ、ドイツ

カーリングミックスダブルス世界選手権2022の日程は?

この大会は。4月23日(土)~4月30日(日)の8日間にわたって行われます。

開催地はスイス・ジュネーブで、時差は日本が7時間先行しています。

まず、出場全チームがAとBの2グループに分かれ、総当たりのリーグ戦を行い、各グループの上位チームがプレーオフ、準決勝、決勝に進出することができます!

予選ラウンドロビン突破には各グループで3位以内に入るという厳しい条件となりますね。

日程の詳細は、以下の通りです(日本時間)。

4月23日(土)  予選ラウンドロビン(17:00~/21:00~/25:00~)

4月24日(日)  予選ラウンドロビン(17:00~/21:00~/25:00~)

4月25日(月)  予選ラウンドロビン(17:00~/21:00~/25:00~)

4月26日(火)  予選ラウンドロビン(17:00~/21:00~/25:00~)

4月27日(水)  予選ラウンドロビン(17:00~/21:00~/25:00~)

4月28日(木)  予選ラウンドロビン(17:00~/21:00~/25:00~)

4月29日(金)  プレーオフ / 準決勝(16:00~/19:30~/23:00~/26:30~)

4月30日(土)  3位決定戦 / 決勝(17:00~/21:00~)

このうち、予選ラウンドロビンはすでに対戦スケジュールが決まっていますが、日本代表戦は以下の通りとなっています!

4月23日(土)       17:00~ 日本 vs イタリア

4月23日(土)       25:00~ 日本 vs エストニア

4月24日(日)       21:00~ 日本 vs スイス

4月25日(月)     17:00~ 日本 vs ノルウェー

4月25日(月)       25:00~ 日本 vs ニュージーランド

4月26日(火)     21:00~ 日本 vs 韓国

4月27日(水)     17:00~ 日本 vs デンマーク

4月27日(水)     25:00~ 日本 vs フィンランド

4月28日(木)     21:00~ 日本 vs スウェーデン

スポンサーリンク

カーリングミックスダブルス世界選手権2022のテレビ放送は?

この大会は、毎年NHKが日本代表の試合を中心に生中継を行っています。

今大会も同様に行われることが発表されており、そのスケジュールは以下の通りです。

予選ラウンドロビン

4月23日(土)       17:00~ 日本 vs イタリア

4月25日(月)     17:00~ 日本 vs ノルウェー

4月26日(火)     21:00~ 日本 vs 韓国

4月27日(水)     25:00~ 日本 vs フィンランド

4月28日(木)     21:00~ 日本 vs スウェーデン

プレーオフ以降の中継については、日本代表の成績によって順次追加される予定となっています。

いずれも生中継となるので、この大会の様子を堪能することができそうですね!

カーリングミックスダブルス世界選手権2022のネット中継は?

この大会について、ネット中継が行われるとの情報は、4月11日(月)現在入っていません。

ただ、テレビ放送するとみられるNHKが何らかのオンラインサービスで配信するか、大会公式サイトなどでの配信も可能性はなくはないと思います。

いずれにしても、ネット中継が行われることが発表されたらこちらに追記します。

まとめ

今回はカーリングミックスダブルス世界選手権2022について、日程、結果速報、順位表、テレビ放送、ネット中継などをまとめました。

 

この大会には、世界各地の厳しい予選や選考を勝ち抜いた20チームが集結し、カーリングミックスダブルス世界一をかけた戦いが繰り広げられます。

 

日本代表は当初3月に行われる予定だったカーリング日本選手権が代表選考の場となる予定でしたが、コロナ禍で開催が後ろ倒しになったことで、昨年12月の北京オリンピック最終予選に出場した実績などから松村・谷田ペアが選ばれました。

 

松村・谷田ペアとしては、北京オリンピック出場を果たせなかった悔しさを晴らす舞台ともなりますね!

 

では、大会の開幕を楽しみに待ちましょう!

 

【関連記事】

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

こんな記事も読まれています